名無しさん November 14, 2013 17:38 返信 やっぱりクスリってやつは、常人では到達できないある特別な感覚・第六感みたいなものを呼び起こすんだな。 だから芸術家、音楽家達は薬に溺れる人が多い。 ただそういう人間の作り出す作品ってやっぱり他よりも素晴らしいんだよな。
名無しさん November 14, 2013 22:48 返信 だからなに?天才って言われる者は殆ど脳の障害があったりするぞ だからこそ一部の才能だけ秀でるんだけどな・・ この世で言われる天才画家と要は同じだ
名無しさん November 15, 2013 00:19 返信 ファンタジアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しさん November 15, 2013 06:29 返信 ※43 別に天才じゃないその辺にいる人間でも、ちゃんと検査すれば 精神障害の1つや2つは持ってるのが普通だよ 日常生活に支障がないから放置してるだけ 障害があるからって必ずしも天才なんて事はない
これはこれで芸術的
神に近づいてる・・・
上手い
クスリやってるやってないにしろ、絵上手い奴にしか書けないぞ!
初1ゲット!!
hooooo
で?
ある意味ウマイ!
6時間45分経過の、ブレスオブファイアかなんかにいなかったっけ?
聖剣伝説?
9時間も幻覚作用が持続するのかな?
5と6だけ瞳が描かれてないのが不自然すぎる
最後の二枚は芸術的
特に問題無いんだが、、、
やっぱりクスリってやつは、常人では到達できないある特別な感覚・第六感みたいなものを呼び起こすんだな。
だから芸術家、音楽家達は薬に溺れる人が多い。
ただそういう人間の作り出す作品ってやっぱり他よりも素晴らしいんだよな。
>>7
ハイハイ満足できたかい?ボクw
何で途中でショボくなったりするの?我にかえるの?
途中小林幸子がいた
マジレスすると絵なんか描いてる余裕があるうちは認知機能に大差はない
8の6時間経過したやつがかっこいい
うそくせえ
時間的に3枚目以降は。
なぁ?
ヤバイってか すごくね
妖怪人間吹いたw
狙い過ぎじゃないか?
上手だね
俺こんなに上手く書けないよ
クスリやり続けずに、早く止めて欲しいものだ
結局何なんだよw
普通にうまくないか?
これそういうシチュエーションを想像して描いただけで
実際に薬やりながら描いたわけじゃないだろ
だ か ら な に っ ?
紙くったやつならすぐわかると思うけど偽物感がはんぱない
本物のサイケアートはもっと気がくるっとる
ゴッホやね
口元のほくろは忘れずに描かれてるね。自分の特徴は忘れてないってことだ
フェニックスか
>>30
それをいうならルイス・ウェイン
ロマサガ
デビルマンのシレーヌいるわ
百太郎も
やっぱヤクってるほうがいい絵になるな
明らかにこういう狙って書いてるのが分かる
途中にネコはさまなかった?
クーピーで絵が描けるなら問題無い小学生レベルの脳みそだ
言っちゃ悪いがこれは臭い。臭すぎる
※画像はイメージです
だからなに?天才って言われる者は殆ど脳の障害があったりするぞ
だからこそ一部の才能だけ秀でるんだけどな・・
この世で言われる天才画家と要は同じだ
デビルマン 思い出したw
ファンタジアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりつのだじろうになると
薬物とかは字すらもまともに書けんし同じことしか書けないからなぁ
まぁこの人はセンスはあると思うわ
イデア界に旅立ったな
イライラして紙破いたり、投げ出したりしないもんなんだな
FFのやりすぎだろ
ねらい過ぎだな
※43
別に天才じゃないその辺にいる人間でも、ちゃんと検査すれば
精神障害の1つや2つは持ってるのが普通だよ
日常生活に支障がないから放置してるだけ
障害があるからって必ずしも天才なんて事はない
上手いやん
途中で一旦つのだじろうと替わっただろう?
すげーな
マーヴル・コミックスなら仕方ない
ロマサガ2のワグナスの第2形態みたいになってるなww
あーてぃすてっくですね。
No10が好き。
うめぇ・・・
すげー
クスリってそんなに抜けないもんなのか
6時間目がピークw
61
曲がりものは大抵12時間くらいだよ
だんだんうまくなってるじゃんw
すごい。
芸術センスは無くならないんだな。
つーか8時間後もまだ影響あるとかやべーな。
1時間ちょっとで効果切れるもんじゃないんだ。
4〜5 進化
5〜6 フォルムチェンジ
6〜7 究極進化
8〜9 覚醒
4〜5 進化
5〜6 フォルムチェンジ
6〜7 究極進化
7〜8 覚醒 やったww
4時間あたりでバッドになったのか?
アルツハイマーの画家の絵思い出した
1~3=ディズニー映画
4~7=アメコミ(マーベラス系)
越えられない壁
8~10(ファンタジーの世界)
戻ってきて
11=アメコミ系
70wwww
スクエニが作ったラスボスみたいだな
イナズマン思い出したわ
キモい
>14
すごく安直な考え方をお持ちのようで。
思考が1レイヤーしか無い人が多過ぎると辟易している昨今。
猫の挿絵を描いた画家が統合失調症になり
悪化していくごとに絵が変化していったのを思い出した
絵の描写といいすごく似ている興味深い
幸せになってんじゃねーのかwwww
やらせっぽい
ちょこちょこ正気に戻っててワロタ
うそっぽい
神に進化わろたwwwwwwwww
ベルセルクでこんなん出てきたよな
そっくりなやつ。