名無しさん September 17, 2015 23:08 返信 日本でもあるよ♪ 防湿庫買った時中身確認して受け取り拒否♪ 前面のガラスが割れてたwwww♪ 運ちゃんの事ボロカスに文句言ったったわ♪ 運送会社から謝罪と粗品♪ 発送先から謝罪とポイント♪
名無しさん September 18, 2015 00:52 返信 Fedexではなくて、ロシアの物流が悪い。 マケドニアやセルビアからはすぐに荷物が届くのに、ロシアだけは一ヶ月待ちはざらな上に箱は異様にボロボロ。 ロシア人でもロシアの物流は悪名高いと思っている人が多いぐらいクソだよ。
名無しさん September 18, 2015 00:57 返信 完全な自演だよねw 常識的に考えて、外箱がこんなに凹んでる時点で業者に待ってもらいその場で開封だろう。 百歩譲って受け取ったとしても、中身を見た時点でネットに書き込む前に会社に連絡&返品が先だろうw 日本の話かと思っていたら、おそロシアの出来事かよw
名無しさん September 18, 2015 01:12 返信 >>47 君は精密機械を発送するときに、外箱に入れずにを発送するのか? それに、もし外箱などにいれずiPadの箱のまま発送しても、どこかにラベルが貼られているのに、貼られていないため、何かしらの外装があったに違いない。 それと、会社に連絡しても、ネットに投稿する時間もない程駆け付けることは無理だろ。 自演だと決めつけるのは浅はかだったな。
名無しさん September 18, 2015 02:20 返信 壊れ物なのにこんな箱なら壊れるのも仕方ない。 パソコンなんかかなりしっかりした段ボールに入っているけどなぁ。 もちろん運送会社にも問題あるけど、メーカーの箱選びにも問題がある。
名無しさん September 18, 2015 04:59 返信 フェデックスの積み込みで荷物をポンポン放り投げてる動画結構有るだろ さすが巨大企業だけに中国人レベルの従業員も多い それを教育できる社員が残念ながら日本の中小企業レベルに届いてないだけ
名無しさん September 18, 2015 07:44 返信 佐川並みのクズ会社だな!w 同等。前にずっと欲しかった物を購入できて、在庫待ちさせられ、やっと荷物届いたと思ったら、段ボール雨でビタビタ、クチャクチャ。中の荷物にも雨が、、、怒 即、受け取り拒否、弁償、クレーム! でも、佐川は仕方ありませんね!ってクズ対応。日常茶飯事か!!! もう二度と佐川には運ばせない!!
名無しさん September 18, 2015 08:03 返信 ヤフオクでipadを相場より安い価格で 出品している奴がいるだけど かなり悪質。壊れているor使えない商品でSIMロック されている物しか売ってない。 検索すると出てくる。
名無しさん September 18, 2015 11:04 返信 ※76 うちの会社に春まで佐川の集配所でバイトやってたのがいるけど 荷物放り投げるのなんて当たり前だって言ってたわw ※77 Nexus7もあんな感じだったよ 箱の外周はタブレットのサイズとほぼ同じだったわw
名無しさん September 18, 2015 13:18 返信 Fedexは酷いよ。米国からの物流のほとんどはFedexなんだけど、米アマゾンから直接購入のDVD他の6割は、“わざと踏み潰されて叩きつけられたような状態”で届くからな。
名無しさん September 19, 2015 00:22 返信 昔、某ヲクで買った32GT-Rのボンネットを、出品者が佐川でというので、少し不安ながらも了承した 数日後、届いたボンネットはベコベコだった せっかく買えたのに・・・ 交換出来る訳でもなく、返金で終了 悔しくて悔しくて朝も起きれなかった・・・
名無しさん September 20, 2015 01:29 返信 26 誰もそこまで聞いていませんよ?君は人に聞かれてもいないのに今日食べた昼食をオチもなく愉快楽しげ事細かに話したりするのですか?非常に鬱陶しいクズですね。そのうちその何の意味もなくつまらない話を聞いてくれる人すらいなくなりますよ。今すぐやめましょう。
名無しさん September 20, 2015 22:27 返信 時間指定で居ないのは、何か急用が出来たのだろう、しょうがないとなるが、再配達で居ない時は本当に頭にくるわ。なめてんの?? 一日に配達する件数半端じゃねーんだぞ?暇じゃねんだよこっちわ!! そうゆうクズは荷物たのむんじゃねーよ!!
名無しさん October 29, 2015 01:18 返信 アマゾンの梱包は中身の大きさに対してかなり空間を開けているが、こういうのを想定しているんだな。 大手宅配業社でバイトしたことがあるが、蹴ってるぞ。
あひゃひゃ~
こういうデザインなんじゃないの
2
フェイク乙
コク○とかア○クルとか箱が少し凹んでるだけで荷受してくれない。
うひょー
まるでおらのキンタマみたいだなぁ♪───O(≧∇≦)O────♪
ニューモデルですかw
1get?
壊れてても届く、そうiPodならね
何をどう梱包したらこんなにバキバキになるのか・・・・・
あと、さりげに1ゲット宣言しておこう
>>7
キンタマは箱に入ってねーよ、カス
あ~おそロシア~
自演?
日本じゃ有り得ないw
使えないかどうかためしてみた?
ヤマト運輸の運ちゃんだけどよ~こんくらいフツーダヨ!日常茶飯事。
海外の宅配なんてこんなもん
おい10コメ!ipadだから!いい加減にしろ!そこipadだから!
届いただけマシ
カアイソウ カアイソウ
自演乙
両手チョップ入ってますね
死んだな
さすがに受け取らない
日本でもあるよ♪
防湿庫買った時中身確認して受け取り拒否♪
前面のガラスが割れてたwwww♪
運ちゃんの事ボロカスに文句言ったったわ♪
運送会社から謝罪と粗品♪
発送先から謝罪とポイント♪
自分でやったんだろ!
人のせいにすんな!
いちいち細けぇこと気にすんじゃねぇよ。べつにまだ使えんだろ?器の小せぇ男だよホント。
26
クレーマーの自演。
母国に帰りなさい!
ガッカリだね
※16
普通であるか
ばーか
どこの回し者だよ
明らかに外箱が破損してるんだから受け取らなきゃいいのに
マジかよ佐川最低だな
実に面白い(他人事
33 重要文化財を蹴っ飛ばす強者だからな
熊谷で人がたくさん殺されたよ!
FedExでダメなら、海外で使えるところないだろ。
ふーん♪
大草原不可避
梱包状態から見ないとなんとも言えない
すいまんせん許してくださいなんでもしますから!
おらおらおらおら
最近のタブレットは歪んでるのか。すごい進化だな
むごいな
俺運送会社のもんだけど、壊すことは普通にあるよ。だいたいは壊した時点で出荷元の方の指示を仰ぐね。
Fedexではなくて、ロシアの物流が悪い。
マケドニアやセルビアからはすぐに荷物が届くのに、ロシアだけは一ヶ月待ちはざらな上に箱は異様にボロボロ。
ロシア人でもロシアの物流は悪名高いと思っている人が多いぐらいクソだよ。
完全な自演だよねw
常識的に考えて、外箱がこんなに凹んでる時点で業者に待ってもらいその場で開封だろう。
百歩譲って受け取ったとしても、中身を見た時点でネットに書き込む前に会社に連絡&返品が先だろうw
日本の話かと思っていたら、おそロシアの出来事かよw
>>47
君は精密機械を発送するときに、外箱に入れずにを発送するのか?
それに、もし外箱などにいれずiPadの箱のまま発送しても、どこかにラベルが貼られているのに、貼られていないため、何かしらの外装があったに違いない。
それと、会社に連絡しても、ネットに投稿する時間もない程駆け付けることは無理だろ。
自演だと決めつけるのは浅はかだったな。
緩衝材なしで配達って精神がまずすごい。
オソロシア流やばい
ヤマトで紛失されたけど
俺なら読まずに食べてた
俺なら読まずに食べてた
壊れ物なのにこんな箱なら壊れるのも仕方ない。
パソコンなんかかなりしっかりした段ボールに入っているけどなぁ。
もちろん運送会社にも問題あるけど、メーカーの箱選びにも問題がある。
もしも、その後の保障があったとしても、楽しみに待ってたワクテカが台無しだもんな。
宅配業者に補償して貰えば良いだけの事。
不愉快極まり無いけどな。
これiPadだったからネットにあげられる程度で済んでるけど、もし箱の中身がプーチンだったらフェデックス潰されてただろうな
中国もこのくらいの簡易包装推奨なんだろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
自分でやっただろコレw
これはホンマにアカンやろう・・・中国や無いねんから・・・
梱包箱、、、ヘコんでないけど。。
中身だけこんなんならねーよwwww自作するにせよ、もうちょっと頭使えよロシアン。
フェデックスの積み込みで荷物をポンポン放り投げてる動画結構有るだろ
さすが巨大企業だけに中国人レベルの従業員も多い
それを教育できる社員が残念ながら日本の中小企業レベルに届いてないだけ
佐川はグローバルスタンダード
これ、どうしようもないね。最近の宅配は、雑に扱われるよ。
中身は実物が入っていたのか?
中国仕様は中身は石、良くてモックアップです
損害賠償だな
Ω
宅配を利用する奴が悪い。
自分で買いに行け。
佐川並みのクズ会社だな!w
同等。前にずっと欲しかった物を購入できて、在庫待ちさせられ、やっと荷物届いたと思ったら、段ボール雨でビタビタ、クチャクチャ。中の荷物にも雨が、、、怒
即、受け取り拒否、弁償、クレーム!
でも、佐川は仕方ありませんね!ってクズ対応。日常茶飯事か!!!
もう二度と佐川には運ばせない!!
ヤフオクでipadを相場より安い価格で
出品している奴がいるだけど
かなり悪質。壊れているor使えない商品でSIMロック
されている物しか売ってない。
検索すると出てくる。
最強の●濃運輸を忘れているぞ。
↑ですよね~っ!\(>_<)/
ロシア人って白い中国人だからな
腹いてーwww
わくわくして待ってたのに・・
所詮アップル
日本じゃありえねーとかどこの国も運送なんてこんなんよくあることだわ
壊れ方もあれだけど、iPadの包装ってこんなに機器を保護してないものなの?
箱との間に緩衝材も何もないじゃん。
本体の耐久性なさすぎwww
うわ!!ひでぇー
全額返金してもらえよ
マジかよ
最低だな日通
これはジャンククラッシュにやられたな。
※76
うちの会社に春まで佐川の集配所でバイトやってたのがいるけど
荷物放り投げるのなんて当たり前だって言ってたわw
※77
Nexus7もあんな感じだったよ
箱の外周はタブレットのサイズとほぼ同じだったわw
日本ですら宅配は雑なのにロシア人にそんな繊細な作業させるのがそもそも無理ゲーw
誰が佐○だよ!?日本の業者でこんなに酷いのはないわw
フェデックス最悪だな、まじで
ランボー 怒りの宅配!!
Fedexは酷いよ。米国からの物流のほとんどはFedexなんだけど、米アマゾンから直接購入のDVD他の6割は、“わざと踏み潰されて叩きつけられたような状態”で届くからな。
佐川ならこれくらい普通だな
アップル社が嫌いなんだろ
俺みたいにwww
また君か、壊れるなぁ。
つかまず梱包がダメダメです
日本の最低業者でも海外行けばトップクラスになれる
ロシア人は白人じゃない これ常識
くびれが出来て持ちやすい?
中国では日常茶飯事
これはだめかもわからんね
両サイドからチョップでもされたのかな。
まるで佐川だな
昔、某ヲクで買った32GT-Rのボンネットを、出品者が佐川でというので、少し不安ながらも了承した
数日後、届いたボンネットはベコベコだった
せっかく買えたのに・・・
交換出来る訳でもなく、返金で終了
悔しくて悔しくて朝も起きれなかった・・・
佐川の路駐ほど酷いのはない
※97
ん?悔しくて朝も起きれない??
悔しくて夜も寝れないじゃね?
あー、夜も眠れないか。
これは緩衝材の問題
プチプチさえ入れてりゃあ何の問題も無かった
プチプチ最強!
※98
暗黙だろ
いちいち駐車場探して配達できるか
こりゃひでぇ
米101
プチプチをグルグル巻きなら助かったよな
これどうみても発泡スチロールで作ったフェイクだよ
外側のフィルム以外照り返してないうえに、本体の部分が網目になってるのがわかる
※99
夜寝れないから寝坊したんだろwww
これは起訴しかできないわ
26
誰もそこまで聞いていませんよ?君は人に聞かれてもいないのに今日食べた昼食をオチもなく愉快楽しげ事細かに話したりするのですか?非常に鬱陶しいクズですね。そのうちその何の意味もなくつまらない話を聞いてくれる人すらいなくなりますよ。今すぐやめましょう。
一方イタリアでは荷物自体届かなかった
仕様やな
鷹の爪団を思い出す
時間指定で居ないのは、何か急用が出来たのだろう、しょうがないとなるが、再配達で居ない時は本当に頭にくるわ。なめてんの??
一日に配達する件数半端じゃねーんだぞ?暇じゃねんだよこっちわ!!
そうゆうクズは荷物たのむんじゃねーよ!!
ヤ〇オクで売れるかな?
岐阜の佐川
こんな事しなくてもすぐ壊れるよ
ケチるとこうなるよね。
運送業者が悪いというより、そういうところに配送させたほうが悪い。
アマゾンの梱包は中身の大きさに対してかなり空間を開けているが、こういうのを想定しているんだな。
大手宅配業社でバイトしたことがあるが、蹴ってるぞ。