名無しさん November 05, 2015 16:53 返信 在日が経営する赤ちょうちんでスズメの焼き鳥を出すから、在日共が「日本人もスズメ食ってるだろ」と大威張りで嘘を吐く! ほんとは在日が経費ゼロの食材で金儲けしてるだけなのに
名無しさん November 05, 2015 17:00 返信 フイリピンは昔からマヤ(雀)を食べる習慣がある…その所為か都心部では雀が殆ど見受けられない…だがマリンドゥケの海岸などちょっと離れた所だと驚くほど居る…
名無しさん November 05, 2015 18:53 返信 フィリピンって、アジアの中では浮いてる気がす。 経済も勢いが弱いし、隣国間の連携も?アメリカだより一本。 産業はさっぱりで、南米並の治安と腐敗。 名物の多いアジア・メシ的にも微妙な線。 そのうちベトナムにも追い越されそう。
名無しさん November 05, 2015 21:19 返信 雀の丸焼きは日本の伝統料理だよ。 ttp://gigazine.net/news/20120104-sparrow-quail/ 何でもウソというやつはそろそろ精神病院にいったほうがいいんじゃないか?
名無しさん November 05, 2015 22:08 返信 雀は在日なんて存在しねえ昔から食われてるだろ あと在日は赤ちょうちんや居酒屋みたいな苦労のわりに儲からない仕事なんてしねえよ ZとBを混同してる情弱は氏ねよ あと朝鮮人と部落民も全員くたばれ
名無しさん November 05, 2015 23:51 返信 そもそも嘘か本当かわからないけど、 うちの父親曰く、昔は「焼き鳥」=「雀(すずめ)」の串焼き(姿焼き)だったらしいよ。 今のように鶏ではなかったらしいとのこと。 75歳の父より。 ちなみにうまかったそうだ。
名無しさん November 06, 2015 17:25 返信 日本国内で食用に販売されている雀や鶉は鶏肉業者から卸された養殖ものを使っている…決して野鳥を捕獲して食用に提供してる訳じゃない…何故なら野鳥にはダニやノミ、寄生虫、鳥ウイルスが存在していて不衛生どころか危険がイッパイだからだ…
名無しさん November 07, 2015 20:24 返信 フィリピンって文字に すんごく 反応して この記事読んだけど 普通すぎて 逆に 載せる意味が 分からなすぎるw なにが ヤバィ? この記事載せたお前がヤバィw
普通だよね(*´ω`*)
ピータンみたいなヤツ?
超つまんないんですけど~(〃´ω`〃)(笑)
俺の仲間に炎のシュレンってやつおるけどソックリやの~(〃´ω`〃)(笑)
これのどこがやばいの?
日本でもスズメをそのまま串焼きにしてたりするだろ
え?ww
京都の伏見稲荷で売ってるよ♪食べたけどコリコリ美味しいよw
オレはムリ!
他国の食べ物をとやかく言うバカにだけはなりたくないな
食えるか否かはおいといて
フィリピンはバロットなんて食べ物もあるしな
まあ正直姿見えすぎてて食べたくはないけど
見た目そのまま過ぎて俺は食べれない
※9
ヤバいという感想であって食文化とやかく言ってるわけじゃないだろ
中国に子供の尿で作るゆで卵あるみたいだけどどう思う?
在日が経営する赤ちょうちんでスズメの焼き鳥を出すから、在日共が「日本人もスズメ食ってるだろ」と大威張りで嘘を吐く!
ほんとは在日が経費ゼロの食材で金儲けしてるだけなのに
一枚目はなんでそんなに赤いのよ?唐辛子か?赤過ぎないか
アメ横で売ってるよ アヒルの頭 辛くて美味いよ
一つ何円するんだろ?1円でも食べたく無いけどw
フイリピンは昔からマヤ(雀)を食べる習慣がある…その所為か都心部では雀が殆ど見受けられない…だがマリンドゥケの海岸などちょっと離れた所だと驚くほど居る…
なんだチュパカブラか
見た目は悪くても味はイイって食べ物結構あるよね、写真のはどうか解らんけどね
ホビロン(バロット)の方がきついわ
普通じゃない?
中国でも屋台、高級レストラン問わず鳥の丸焼きあるよ
鳩の丸焼き食べたけどおいしかったよ
将来は人口が増え過ぎて食糧難で虫が主食になる、って話し無かったっけ?虫が食べれ無いと生きれ無いのか?
日本でも雀の串焼きあるぞ
口の中に刺さるので好きではないが
生理的嫌悪感としては納豆にすら及んでいないね。
チョンの串焼き
12
お前が噛み付く理由も中国に〜のくだりも分からんな
頼むから被害妄想のアスペルガーは絡んで来ないでくれないか
原型の分かるケンタッキー
リッチョンですね
人間腹がすけば人肉だって食うんだから驚くほどでもない
これ、吉幾三だろ
フィリピンって、アジアの中では浮いてる気がす。
経済も勢いが弱いし、隣国間の連携も?アメリカだより一本。
産業はさっぱりで、南米並の治安と腐敗。
名物の多いアジア・メシ的にも微妙な線。
そのうちベトナムにも追い越されそう。
>>13
成程・・・
シナじゃねーの?
牛や豚も同じやろ 海外じゃ半身ぶら下げて売ってるやん
コレ見てキモぃとか言うとるヤツはパック詰めしか見たこと無いんか?
バロットのほうがヤバいと思うが、、、
頭が無ければ普通。
北朝鮮から隣接する中国の地方では、正月料理に堕胎した胎児喰うしぃ。
マジシャンズレッド
ねぎま、照り焼き、唐揚げ大好き☆
その物よりも添加物が怖いって
外国の屋台で使う調味料は日本じゃNGなモンだらけ
フィリピンで日常的に食されてるソーセージも輸入禁止だし
エビやら沢蟹なら文句も言わんくせになあ
普通だわ
なんかテレビで紹介されてた宇宙人のミイラっぽい
管理人久しぶりのタイトル詐欺どんまい
>>13
鶏のから揚げ屋とかもチョンが多い。
可愛らしいスズメを食うのを禁止させんといかんな。
あとフィリピンは犬肉料理も有名。
※26
ポッカって本物の精神障碍者いたんだ
エビやカニだって見た目サソリやらと大して変わらんけどな
味を知ってるから「おいしそ〜♡」とか言ってるだけで
慣れだな
グロいし食べるとこ少ないな
骨ごとバリバリいくのかな?
その国の食文化なのだしいいんじゃねーの?
ただ、薦められても絶対たべない
雀の丸焼きは日本の伝統料理だよ。
ttp://gigazine.net/news/20120104-sparrow-quail/
何でもウソというやつはそろそろ精神病院にいったほうがいいんじゃないか?
バロットは食べれなかったけどこれは美味しいよ
日本にもあるぜ。
すずめの姿焼とか
雀は在日なんて存在しねえ昔から食われてるだろ
あと在日は赤ちょうちんや居酒屋みたいな苦労のわりに儲からない仕事なんてしねえよ
ZとBを混同してる情弱は氏ねよ
あと朝鮮人と部落民も全員くたばれ
普通に日本も少し前まですずめとかスーパーに並んでたけどな
2枚目がR-TYPEのボスっぽい
日本人は、海外からみれば、小鳥を食う野蛮人である。生魚を食うのもゲッ!
鶏だろ?
なにがヤバい?
そもそも嘘か本当かわからないけど、
うちの父親曰く、昔は「焼き鳥」=「雀(すずめ)」の串焼き(姿焼き)だったらしいよ。
今のように鶏ではなかったらしいとのこと。
75歳の父より。
ちなみにうまかったそうだ。
タホーが食べたくなってきた(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
マサラップ←美味しいって意味だよ!(笑)
フィリピンは在る意味何でも有りだから怖い・・・
美味しんぼでつぐみを食うシーンあったな
皆さん、かっぱえびせん写ってるの気付きました?
さて何枚目でしょ~\(^o^)/
美味そうだンゴ
食う所ねぇし
お前ら馬鹿ジャップはクジラ食うくせに
他国の食文化には文句言うんだな
え?これダメ??
日本国内で食用に販売されている雀や鶉は鶏肉業者から卸された養殖ものを使っている…決して野鳥を捕獲して食用に提供してる訳じゃない…何故なら野鳥にはダニやノミ、寄生虫、鳥ウイルスが存在していて不衛生どころか危険がイッパイだからだ…
フィリピンって文字に すんごく
反応して この記事読んだけど
普通すぎて 逆に
載せる意味が 分からなすぎるw
なにが ヤバィ?
この記事載せたお前がヤバィw
お前ら馬鹿チョンは犬を食うくせに
他国の食文化には文句言うんだな
私、無理だわ。