名無しさん December 16, 2015 18:17 返信 ありえねえとか言ってる奴は 日本の食品製造の現場を知らない奴。 虫の混入は100%避けられない。 どんな一流企業の最新鋭の工場でも混入は起こってる。
名無しさん December 17, 2015 16:38 返信 いきなりネットで全力ロスケつぶしが始まっててワロタ アメリカの支持かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本ではありえないな
ありえねぇ
アカ~ン( TДT)
美味そう
まあ加熱してあるし多少はね?
ありえねぇ ありえねぇ
ありえねえとか言ってる奴は
日本の食品製造の現場を知らない奴。
虫の混入は100%避けられない。
どんな一流企業の最新鋭の工場でも混入は起こってる。
日本とは何かが違う外国
おそろしあ?
新鮮()
ゲロゲロ
最後の紙は何?レシート?
世も末だぜ
11>手紙
和訳すると、
虫とか入ってるけど、あまり大事にしないで?
写真とか回さないで?
って書いてある。
世も末だぜ!
※13
翻訳ありがとう
ん?これってペ●ングと同じ対応じゃないか!
虫ならまだいいどこかのハンバーガー屋には指が入ってたらしいぜ
日本のカップラーメンにもかやくに小さなゴキが入ってたぞ。
問い合わせたらカップラーメン一箱持ってきたが。
虫どころかどこかのハンバーガー屋には指が入ってたらしいぜ
いやいや、日本では昔人間の腕でラーメンのダシをとって
それを屋台で売っていた事件があったん。
これが最強やんけ。
嫌がらせかな?どちらも後から入れたか、くっ付けたっぽくない?
ロシア人の強さの源だな
これだから韓国は・・・。
世も末ねぇ
黒いつぶつぶはGの卵?
なんだ、普通の韓国料理じゃん。
日本に生まれてえがった
ロシアにもゴキブリがいるんだなぁ
日本のはこれよりましだから、あまり怒って朝鮮人みたいにならないことだ
日本で発生したら店が潰れる
5.の画像はтелефон(電話番号)などと書いてあるから間違いなくレシート…
このサラダ、虫入ってなくても食いたくねぇ(・・;)
オーナーは支那人
こう言うのは中国の専売特許だろうが~
そうだそうだ中国にまかせろ♪
ロシア、中国、韓国は似たようなもん
俺がガキの頃はラーメンにニラムシが浮いてたなんて事はよくあった
どんなに対策しても髪の毛混入とかは起こりうるからな
日本と海外じゃ確率が天地だけど
食われたい虫の気持ちも考えろ
韓国じゃ日常茶飯事ですよ
食料危機になったらゴキブリを食用にするみたいだから数十年後はみんなゴキブリ食ってるかもよ
いきなりネットで全力ロスケつぶしが始まっててワロタ
アメリカの支持かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい何やってんだ何やってんだ〜。ここはオープニングスタッフ唯一の生き残りの俺が行くしかないな〜。
日本の衛生基準でもゴキブリまではOKなのはぺヤングで実証済み。
全く問題ない。
ポテトサラダにネイルが入ってたことあった
あとは髪の毛が数回