名無しさん June 07, 2016 23:04 返信 CDはデジタルで不要な音をいじってるデジタル音源 レコードは演奏した場面をそのまま保存されてるのでアナログ音源! その場所の臨場感を味わうならカセットテープやレコードといったアナログ音源が優れてるのよ( ・ㅂ・)و ̑̑
名無しさん June 07, 2016 23:13 返信 ※17 は?わけわかんない。臨場感とかなんか面倒だし、 好きな曲だけDLして楽しめばそれでよくね? ・・・とか思ってる連中には馬耳東風でしょうな。まったく。
名無しさん June 07, 2016 23:13 返信 折りたたまないとメールボックスに入らなかったんじゃね 入れないと盗難の危険が高まるから責任回避のためになんとしても入れたかったんだろ 結果、入れられたけど奥が詰まって半分入れて終了…みたいな 実際お前らが配達員ならどうするの? 俺だったら途方に暮れるかこいつと同じことするわ
名無しさん June 08, 2016 02:39 返信 ってか、まず梱包を考えようよw 割れやすいものであれば宅配ピザとかが入ってるような 平べったい段ボール箱みたいなやつに入れるとかしてくれれば。。
郵便局員 June 08, 2016 03:19 返信 とりあえず折りまげるという行為は絶対にしません! ここで問題なのは、郵便局に着いた時点で曲がっていたかどうかじゃね? 差出人が曲げて送ったということも?w
名無しさん June 08, 2016 08:35 返信 欧米のクラブじゃ数年前からレコード回帰が起こっててクラブによっちゃレコード以外は使用禁止なんてところもあるぐらいだよ。そんな感じでまた盛り上がってるので地続きのロシアでもなんだかんだで影響されてきてるんだろう
名無しさん June 08, 2016 15:24 返信 アナログ盤の音源がアナログ録音とは限らない件。 現在は殆どの録音スタジオの機材がデジタルだから。 ひと昔前のアナログ録音だって直接原盤をカットすることは殆ど無い。 マルチトラックテープレコーダーに録音した後、再編集してる。
名無しさん June 19, 2016 11:39 返信 ※75 お前ら中年ニート共て、ゆとりと言えばなんでも解決すると思っているよなww 韓国人よりも劣った詰め込み教育を受けた、お前ら中年ニート共は当然、韓国人よりも劣っていると認めるわけだよな?www
バカなの?
1なの?
やっちまったぜ!
そーなのぉ~
ばかでしょ
メール便でケチるからだアホ
恐ロシア
世の中は悪意に満ち満ちている
業者がダンボールかなにかにするべし
郵便局員ですけど 捨てないで 配達しただけ立派
ロシアの配達人の最低な行為ランキングのレコードを破って1位に決定だな
今時、レコードって誰が頼む? これって普通のこと?
折り曲げ厳禁 と記入あったのか?
今現在製造してるレコードプレイヤーもあるくらいだしな
12
レコードを頼んだのはロシア人、欲しい人には普通の行為だろ
※12
頭悪そう
CDはデジタルで不要な音をいじってるデジタル音源
レコードは演奏した場面をそのまま保存されてるのでアナログ音源!
その場所の臨場感を味わうならカセットテープやレコードといったアナログ音源が優れてるのよ( ・ㅂ・)و ̑̑
※17
は?わけわかんない。臨場感とかなんか面倒だし、
好きな曲だけDLして楽しめばそれでよくね?
・・・とか思ってる連中には馬耳東風でしょうな。まったく。
折りたたまないとメールボックスに入らなかったんじゃね
入れないと盗難の危険が高まるから責任回避のためになんとしても入れたかったんだろ
結果、入れられたけど奥が詰まって半分入れて終了…みたいな
実際お前らが配達員ならどうするの?
俺だったら途方に暮れるかこいつと同じことするわ
12
と思うけど大量に仕入れた古いレコードを
オクに出したら予想以上に売れたよ。
※19はバカでしょw
仕事出来ない君は何やってもダメなんだよなww
>実際お前らが配達員ならどうするの?
少し考えたら分かることだろ
桝添要一
朝鮮男児
プライドなんか無い
RSKテレビ局がフォローしないと言う事は
もう終わってるやん
同胞が呆れてるやんか
※18
誰と戦ってんだ
折るのもけっこう力いるよね。
おれおれおれだよおれ
12
レコードのマニアもいるくらいだから、おかしくないんじゃん?
特ダネの小倉さんもレコードファンだった気がする
>>19
配達車のエンジンの上に乗せるかマフラー部分で熱すればプラスチック製のレコードはもっと簡単に折りたためるし好きな形にもできる
レコードだけに記録したってか!? ばかやろう
西アフリカに住む民族、「フラニ族」が怖すぎる
折った瞬間パキッて聞こえたんだろ?なにそのまま黙って帰ってんだよ!って感じか。
旧ソ猫神
折り曲げ禁止するには追加料金が必要で
それしてないから折られても仕方ないよねな判断かも
これ分厚く入らない時
不在通知なんてシステム無いんじゃないか
恐らく捨てられると思う
イーベイやってて普通郵便にすると怖いのコレ
そもそもCD化されてないLPだってあるだろ。オリコンMTVビルボード追っかけてるだけの奴ならDL音源だけで十分だろうけど。
海外じゃ日本ほどCDに移行してないから
レコード普通に売ってたと思ったが
日本でもいまだレコードで新譜は出てるけどな
※17単純に理論だけ考えればね、
輝く!レコードそりゃないよ大将
最近は少なくなっただろうけど、
日本でも定型外郵便とかは結構折られて届いたよ
ウチの配達区だと、「ポストに入らなかったから局まで取りに来て」とお手紙が放り込まれる
慰謝料請求?
「今時レコードを貴君は奇特なことなので破壊されてもしょうがない」とでも考えているなら論点が違うしモノを言う資格もない知恵遅れだと思うぞ
つーか、折り曲げる時結構な音してるはずだよなw
やっぱ、ロシアとか中国はスゲーわw
プーチンだったらぶっ殺されてるわけで
俺は蝋管派だけどね
未開人かよ!?ww
かなり前に、いらなくなったレコード折った事あるけど、かなり力いるよ!
この折れ方は悪意あるなぁ
ってか、まず梱包を考えようよw
割れやすいものであれば宅配ピザとかが入ってるような
平べったい段ボール箱みたいなやつに入れるとかしてくれれば。。
とりあえず折りまげるという行為は絶対にしません!
ここで問題なのは、郵便局に着いた時点で曲がっていたかどうかじゃね?
差出人が曲げて送ったということも?w
宅配業者底抜けにアホだな…
どーせネタだろ
硬いものだったら曲げないだろ
日本の常識は、世界では通用しないのであ~る。
いやいや、日本の郵便屋もやるよこういうの。
配達課長に文書で顛末書書かせたけどな。
クソが。
日本の郵便配達員はきちんとしてるよ!
通販の服でもポストに入らないと
必ずピンポンで手渡ししてくれるよ
黒猫もきちんとしてるよ!
大国意識だけは強い露助w
欧米のクラブじゃ数年前からレコード回帰が起こっててクラブによっちゃレコード以外は使用禁止なんてところもあるぐらいだよ。そんな感じでまた盛り上がってるので地続きのロシアでもなんだかんだで影響されてきてるんだろう
だからなんだよ
グロいな~。真っ二つかよ……
予想外に誰も書いてないみたいなので書いておこう。
ソノシートだったらよかったのに。
これがロスケってもんだ
黒乳首のレコードだったから折られたんだろ
アロンアルファで直るよ~(^o^)/
次は爆発物を仕込むぜ
あの国だからやりかねない
メール便で郵便ポストに入らないので在宅じゃなかったら持ち帰り
日本なら
配達バイトを辞める時の最後っ屁、みたいなもん。
笑いを取りにいったんだろWWWWWWWWWW
面白いネタですね
日本でも折り曲げ厳禁とされててもそれで入れるバカは居るな・・・
アナログ盤の音源がアナログ録音とは限らない件。
現在は殆どの録音スタジオの機材がデジタルだから。
ひと昔前のアナログ録音だって直接原盤をカットすることは殆ど無い。
マルチトラックテープレコーダーに録音した後、再編集してる。
今レコードは貴重なのに!!
ワロシア
似たようなネタがあったような・・・
>>63
うちの班は不ツーネットをワンネットにされた挙げ句区割りツーネットのままだから腹いせの不完全が日常
アホだな
配達人が受け取る前にすでに輸送段階の中継局で割れてこういう状態だったんじゃないの?
バリっと割って入れないだろ?流石に・・・
ゆとりかよ
いいじゃないか、それくらい
メール便でも、ポストに入らなければ普通玄関まで持ってくるが。
それにしてもレコードて。
責めてCDなら割らずに入ったのにな。
くっそワロタwwwwwww
※75
お前ら中年ニート共て、ゆとりと言えばなんでも解決すると思っているよなww
韓国人よりも劣った詰め込み教育を受けた、お前ら中年ニート共は当然、韓国人よりも劣っていると認めるわけだよな?www