名無しさん September 08, 2016 19:48 返信 アップルやソニーの中国工場の底辺ライン工とか日本円で自給150円やん 1週間の就業時間は70時間の超ブラック、こんな事してる企業が居るから中国で日本批判が増えるんだよ 韓国は論外だけど
名無しさん September 08, 2016 22:29 返信 こんなことをしていた土人の子孫がいまブラジルでレイプ殺人を繰り返して憂さ晴らしをしているわけだ。 土人なんて移民は絶対に認めてはいけない。
名無しさん September 08, 2016 23:29 返信 金1kg470万×45000だから最終的な儲けは2115億円 5000人日給300円で雇ったら1年ちょっとで使い切る額だから まあまあ妥当なんじゃね、どれくらいの期間何人で掘ってたのかわからんけど
名無しさん September 09, 2016 14:19 返信 >43 名無しさん September 08, 2016 22:51 >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん >33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
名無しさん September 09, 2016 14:55 返信 >43 どうもすみませんでした。 他愛無いおっさんの一言が、あなた様のご気分を害された事に対し、誠に申し訳なく、心から陳謝致します。 申し訳ありませんでした。
名無しさん September 09, 2016 17:40 返信 300円あったらうまい棒30本 10円ガム30個 5円チョコ60個買えるな めっちゃ贅沢できるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっほー
2
コリチキ!
言うほど地獄ではない。
金金金
うん
働きもせんとボケーっとしてる奴は、見習え。
一人くらいはサボってそう。
7
カイジかよ!!
蟻みたい!ψ(`∇´)ψ
でもさこれだけ人いたら苦痛でもなんとかなりそうだよな
十数人程度しかいない工事現場に素人が入るのとはまた違う
楽しそうじゃないか
ガリンペイロってやつね
仕事があるだけいいやん
まぶ物価が違うだろうに
ホボ・ブラジル
300円はブラジルでは大金?
ウォーキングデッド
見つからなくても300円もらえるって天国やん!
蟻さんみたいだね
300円の日当は良いとして
金はどこの国がせしめたんですかねぇ…
1980年代前半の
日本の最低賃金は400円台だった
事故ですごい人数死んでそうだな
アップルやソニーの中国工場の底辺ライン工とか日本円で自給150円やん
1週間の就業時間は70時間の超ブラック、こんな事してる企業が居るから中国で日本批判が増えるんだよ
韓国は論外だけど
アフリカのダイヤ鉱山あたりは、小学生を日給30円ほどで使ってる
有名な話だが
結局植民地と変わらないんだよな
中世あたりと大差ないし
日給300円ももらえてるから過酷な肉体労働の割にはやせ細った人がいないな
取った金ポケットに突っ込んでもバレるのかな
日本も研修生とか200円とかやで。
搾取搾取。
こんくらい安くないと利益でないんだから
そりゃあ佐渡も閉山するわな
蟻の様さ 蟻の様さ
時給じゃなくて、日給・・・・
1980年頃、俺の時給は550円、日給4400円でした。
牛丼も喰えやしねぇ
ランダウン ロッキング・ザ・アマゾンで見た
キンキンに冷えたビールが最高。
雇い主は地獄行だな
こんだけいたら絶対ガメる奴いただろうし雇い主もそう思うだろう ケツの穴の中まで調べられたんじゃないかな
日当3万弱で奴隷のように働いておりますけど
ポルトガルの植民地時代は黒人奴隷がこんな感じで働いてたのかな
こんなことをしていた土人の子孫がいまブラジルでレイプ殺人を繰り返して憂さ晴らしをしているわけだ。
土人なんて移民は絶対に認めてはいけない。
>39
そういうのいらんねんなぁ。「上には上が」やでw
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
元々ブラジルなんてジャングルで土人しかおらんかったやろ
オーストラリアやアメリカみたいに原住民は全部殺せば良かったんだけどな
成る程。リオ五輪の成功はここから(奴隷受け入れ)はじまっている訳だ。
ムスカの気持ちがちょっと分かる
見た感じトイレが無いが
金1kg470万×45000だから最終的な儲けは2115億円
5000人日給300円で雇ったら1年ちょっとで使い切る額だから
まあまあ妥当なんじゃね、どれくらいの期間何人で掘ってたのかわからんけど
8番の写真がモハメド・蟻に見えてきた……
あほかよ、1980年代ならふつうに重機使うだろ
こんなやり方じゃ東京タワーも都庁も作れない
土人まるだし
カイジっぽい。
動画で見たい
北斗の拳に出てきそう
オレだったら金見つけたらベジータみたいに遠くに投げるわ
あとで回収してうはうはやで
黒人しかいねえええw
ハハハ、人がゴミのようだ
>54
オリンピックの砲丸投げで金獲れよ
今は金メダル獲って仕返ししてるって事かw
まさに働きアリ
アリの巣みたい
俺の股間にも金埋まってるぞ。
日給300円なんて安すぎるわ
天保山が今こんな感じだわ。ポケGOで。
こうゆうとこでは、糞尿処理どうすんの?
こんだけ人いたらバケツリレーの方が楽だな
金って25mプール一杯分しか無いんだっけか
単価が全然違うの?日本の300円
>43 名無しさん September 08, 2016 22:51
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
>33 だから何? これは日給300円っていう話題だろおっさん
同じ金でも金属には高値が付くのにキムは犯罪犯す嫌われ者ってもの凄い差だな
>43 どうもすみませんでした。
他愛無いおっさんの一言が、あなた様のご気分を害された事に対し、誠に申し訳なく、心から陳謝致します。
申し訳ありませんでした。
地獄の物質界、お陰様で25000周年☆もう一周(25000年)逝ってみよ〜
この頃のブラジルの平均所得が3000円 公務員平均8000円
何も知らずに日給300円が安いと思ってる情弱多くて草
何か揉め事が有って警備員と労働者でやりあったら、重労働でムキムキになった屈強な労働者側があっさり勝ちそう・・・
300円あったらうまい棒30本 10円ガム30個 5円チョコ60個買えるな
めっちゃ贅沢できるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みんな黒人。
征服された民族や。
看守は白人。
日本も今在日に征服されておる。笑えないんだよなぁ・・
モノクロ写真は有名な報道写真家で牧師様のセバスチャン・サルガドですね
メッセージが伝わる写真だなあ
蟻の王だけが富を得る
物価が違うからそう安いわけでもないだろ
バケツのリフトみたいなの作って下と上だけでいいんじゃね
非効率すぎるだろ
オレは日給300ペリカ
この梯子で何人死んだんだろ。
シベリア送りと比べたら楽園だな
これみたらピラミッドもなっとく