名無しさん January 16, 2017 21:10 返信 オリンピックでたびたびフェミ団体の男女差別なんたらの要請で造られてる女性用立ち便器だけど利用者から不評でぜんぜん使われないんだよなこれ。フェミ団体とかほんと誰の特にもならんわ。
名無しさん January 16, 2017 21:56 返信 4見ると紙でできてそうだけど、紙は節約しなくていいのか? 水なら緑色の汚ねぇ川の水使えばいいやんか あんな汚染された水はどうせ他に使えないだろうし
名無しさん January 17, 2017 05:35 返信 中国の画像はキャンペーンかなんかじゃない? 紙を使ってるのは水資源豊富な日本からしたら違和感だけど、水が貴重な地域からしたらこれで節水が出来るって言うなら有効なのでは? プラスチックの奴が日本で持ち歩くのが常識になったら盗もうとするやつ出てくるんだろうなぁw
名無しさん January 17, 2017 07:11 返信 トイレのシステムに関しては日本が世界最高だから 日本で見かけないという事はコレはダメなアイデア。 おそらく大昔にとっくにボツになってるとかそんなレベル。 トイレの清潔さ=民度 なのでそういう事だ。
名無しさん January 17, 2017 09:18 返信 これの元ネタはヨーロッパのどこかだったと思う 理由は忘れたけれど、女性も立って済ませることの何かメリットがあったような。 男と同じで、大と小を分けられてトイレ待ち時間を減らせるだったかな? だから画像には欧米人の画像もあるわけで 高速のパーキングで男便所にまで押し寄せることもあるし、緊急用にあっても良いと思うけれど
名無しさん January 17, 2017 14:32 返信 >>48 >高速のパーキングで男便所にまで押し寄せることもあるし、 >緊急用にあっても良いと思うけれど こういうのがあってもいいと思うが、男子トイレに入ってこられるのはそれとはまた別問題 迷惑だ!
名無しさん January 17, 2017 15:38 返信 >>52 サニスタンドが出来たのはフェミニストが騒いだからだよ。男には便器が二種類あるのに女には一種類で座ってしてろってことでしょ!って騒いでそれで造られた。未だにパリとかでフェミニストが公衆便所にこれ導入させようとしてるよ。
名無しさん January 21, 2017 08:01 返信 女子用立ちショントイレは欧米では普通にある。利用率は知らん。 公共施設はもっと増やしていいだろ、特にPAとかおばちゃんが便所に並んでいる。
名無しさん March 02, 2017 18:48 返信 これってマジレスしていいのか? 書き込まれてるようにこれは女性でも立ションできるようにするもので紙は尿道付近に押し当てて使って終わったら捨てる んでなんで女性まで立ションしなければならないかというと女性が個室トイレに入ると時間がかかるからトイレの回転率を上げるためにこうなった さらに大便器よりも小便器の方がスペースを取らないから多くの数を設置することができる だけど多くの女性から不満が出たために結局失敗に終わった
じぇじぇ
これって意味あるんだろうか
結局、用を足すのにパンツをおろさないといけないし
男性と違ってオシッコしたあとを拭かないといけない
地球に優しい
その、「専用の紙」って言うのは、使い回しなんだろうか
きったね
プレイだろw
だから節水なんだろ
中国ってアホばっか
中国とかどうでもいいんで4番の姉ちゃんのオシッコください
絶対イヤーーーーーーーーーーーー!!
漏れて手につくってば。
日本に生まれてよかった。
こんにちは。高田純次です。これまたたまらんちんな!
代々木競技場の地下にも女性用立小便器があるんだよな
12
それトリビアの泉でやってたな
もし、全ての女子学生が立って小便をすれば陕西師範大学での節水は160tです。
1枚目から夢を壊すのやめてもらえませんか!?w
そもそも女子的にはこういうスタイルをやりたいの?
オリンピックでたびたびフェミ団体の男女差別なんたらの要請で造られてる女性用立ち便器だけど利用者から不評でぜんぜん使われないんだよなこれ。フェミ団体とかほんと誰の特にもならんわ。
テス
ぶっかけてほしい
それを捨てるなんて、とんでもない!
→聖水
4の女の子かわええええ
4見ると紙でできてそうだけど、紙は節約しなくていいのか?
水なら緑色の汚ねぇ川の水使えばいいやんか
あんな汚染された水はどうせ他に使えないだろうし
黄金水シャワー
ワクワク
なんだ、やればできるじゃないか。
もう、男子・女子トイレ分ける必要無いな(納得)
なんかどっかのゾンビ漫画で見た
しょんべんお嬢
膣に入れる?そんな必要ないじゃん。
せいぜいカポっと外陰唇で挟むくらいのもんだろ。
12
それって薬物検査用?
昔、デザートに付いてきた折って使う紙スプーンを思い出した
膣からは小便でねーだろ。普通に股に当てて出すんだろうが紙以外のやつはあれ何回も使うのだろうか。持ち歩くのだろうか。無理
1のどこに女子大生がいるんですかねぇ….
手で目を隠してるけど、中国人に恥じらいという概念はあるの?
紙の無駄使いでは?
難儀やなあ。
くぱあしながらしっこしろよ
33
残念ながら日本のJDより股の堅さも恥じらいも中国JDのほうがある。ってか日本のJDが緩すぎる。
※20に爆笑
人口多すぎなんだよ
屋外で用を足すのが日常のような地域だと、その最中に襲われることがあるそうで、その対策としても有効なのでしょう。
ちーして息子をピッピッとするやん、アレ結構左右に飛び散ってるんだよね…
洋式トイレの時は男も座ってちーするよろしね
日本人は用を足した後、紙で拭くだろうからこれは使えないね。
外国では拭かないのだろうか?
中国の画像はキャンペーンかなんかじゃない?
紙を使ってるのは水資源豊富な日本からしたら違和感だけど、水が貴重な地域からしたらこれで節水が出来るって言うなら有効なのでは?
プラスチックの奴が日本で持ち歩くのが常識になったら盗もうとするやつ出てくるんだろうなぁw
>>41
俺の息子は大きすぎて無理あるよろしね
トイレのシステムに関しては日本が世界最高だから
日本で見かけないという事はコレはダメなアイデア。
おそらく大昔にとっくにボツになってるとかそんなレベル。
トイレの清潔さ=民度 なのでそういう事だ。
45
カスが偉そうに
お前はまずははたらけ
粋な姉ちゃん立小便
とは言うものの…
これの元ネタはヨーロッパのどこかだったと思う
理由は忘れたけれど、女性も立って済ませることの何かメリットがあったような。
男と同じで、大と小を分けられてトイレ待ち時間を減らせるだったかな?
だから画像には欧米人の画像もあるわけで
高速のパーキングで男便所にまで押し寄せることもあるし、緊急用にあっても良いと思うけれど
ンゴねぇ(´・ω・)
もう汲み取り式のトイレでいいじゃないか
45
やれやれ、平日昼過ぎの愛国心の深さに僕は射精した。
>>17
あれ、別にフェミニストに言われて作ったわけじゃないよ
>>48
>高速のパーキングで男便所にまで押し寄せることもあるし、
>緊急用にあっても良いと思うけれど
こういうのがあってもいいと思うが、男子トイレに入ってこられるのはそれとはまた別問題
迷惑だ!
>>52
サニスタンドが出来たのはフェミニストが騒いだからだよ。男には便器が二種類あるのに女には一種類で座ってしてろってことでしょ!って騒いでそれで造られた。未だにパリとかでフェミニストが公衆便所にこれ導入させようとしてるよ。
膣にあてるんじゃなくて尿道口にあてるんだろ
日本は男も座って小便するようになってきてるのに
外は女が立ってやるための物が開発されるのか
Sheがシーってことか。
そもそも道端やゴミ箱に垂れ流す動物にトイレなどいらないと思う
ほんまや
土人女子大生「夢は立ちションをすることです!」
w
いやーきついっす
なぁんだかなぁ~中国って国は
64年東京五輪の時も、女子用立ちショントイレは設置したけど、利用率が低くて五輪後は忘れ去られ、いつの間にか撤去され現在に至ってる。
女子用立ちショントイレは欧米では普通にある。利用率は知らん。
公共施設はもっと増やしていいだろ、特にPAとかおばちゃんが便所に並んでいる。
これってマジレスしていいのか?
書き込まれてるようにこれは女性でも立ションできるようにするもので紙は尿道付近に押し当てて使って終わったら捨てる
んでなんで女性まで立ションしなければならないかというと女性が個室トイレに入ると時間がかかるからトイレの回転率を上げるためにこうなった
さらに大便器よりも小便器の方がスペースを取らないから多くの数を設置することができる
だけど多くの女性から不満が出たために結局失敗に終わった
マジで臭そう