名無しさん May 16, 2017 11:20 返信 猫ってさ・・・ 一匹っきりで部屋に閉じ込められてると、その内寂しくなってか細い声でナーゴ・・・ナーゴ・・・って鳴くんだよね マンションの隣さんが外出してる時はよく壁から聞こえてくるよ この猫もあの声で最期まで泣き続けたんじゃないかと思うともうね・・・
名無しさん November 01, 2017 17:16 返信 「これはステレンキョウと申す物にございます」 「たわけ、これは猫を干したものだ」 「偽りの申し出をした科で入牢を申し付ける」 その後、奉行所にはスルメが次々と届き添えられた手紙には… 「イカを干したらスルメになるとは此如何に」と書かれていたそうな。
なにわろてんねん
わざわざ立てなくても
ご遺体で遊ぶなよ。
30年ぶりです〜
へへっ、どうも・・・。
なんかかわいい
毛だけはゴッソリ抜けたのか?
それとも元々こういう種類?
猫なのに屋根裏から出て来ることできなかったのかしら
クソ飼い主。地獄へ落ちろ
俺も買ってたイモリが逃げ出して家を立て替える時に出てきた。23年ぶり位かな・・・
臭くはなさそうだ
8.
猫って死ぬ時というか弱ってる時に外敵避けるためにひとけ無い所逃げるから
多分屋根裏に入り込んでそのまま死んだって感じじゃないかね
ライザップキャット
良いダシが取れそう
いい猫は死んだ猫だけ
死に場所としては、すごくイイ環境だったんだな。
良かった、良かった。
そのまま飾れるクオリティ
ここ最近ナマモノばかりでくどいから、乾いてる分あっさりしてていいな。
もはやご神体ですな・・・
見つけることができてまだまし・・・なのかな・・・
屋根の上にでもおいておけばガーゴイルだ
猫ってさ・・・
一匹っきりで部屋に閉じ込められてると、その内寂しくなってか細い声でナーゴ・・・ナーゴ・・・って鳴くんだよね
マンションの隣さんが外出してる時はよく壁から聞こえてくるよ
この猫もあの声で最期まで泣き続けたんじゃないかと思うともうね・・・
飼い主は屋根裏放置長すぎ
そもそもその猫かどうかかも分からんだろw
ようやく逢えたね
よしよし
笑ったチェシャ猫みたいですね
もっと荒らされててもよさそうなもんだが綺麗な屋根裏なのかな
あと顔ワロタ
ヘイジュ―
ドンメイキガー
テカサソンアベカゼターアーアーア
かっこいい!
虫が湧いたり腐臭がしただろうに放っておいたのか?
もしかしたらこれは日本にある河童のミイラの謎のヒントになるかもな。
スフィンクスやな
乾燥地帯か
「キラー・クイーン、第1の爆弾ッ!」
体はガリガリだけど禍々しさではスタンドに負けてないな。
屋根裏に見えないんだが…明るすぎだろ
なんにせよ、たったままミイラになったのが不思議
わいの猫もそんな感じだった。
29歌うまいな。
猫は死ぬ時人目につかないとこ選ぶもんな
こりゃあ化けるわ
こんなん30年も気がつかないとかイギリス人鈍感過ぎやろw
こういうのって水に浸しておくと元の状態に戻る?
ちゃんと埋葬してあげてほしいねぇ。
ブリカス普段の食べ物が臭いから動物の死臭と区別できない
よくぞ戻って来た
そりゃあ30年も修行すれば立てるようにもなるさ
水に一晩漬けておけば元に戻るよ^^
この状態で飼い猫かどうか判るものなのかね。
野良が迷い込んで屋根裏で死んだ可能性もあるんじゃないか。
スリラーw
スルメイカの干物を重曹を溶かした水に
一晩漬けてたら綺麗な生イカにもどるけどな!この猫ちゃんはどうやろ
ぼくドラエモン
立たせて写真撮ったんだよね?
死体で遊んじゃだめよ
バズズですね
オブジェにすな!!
キャッチーなオブジェクトだな
腐らなかったんだ
空気乾燥してんな
いい出汁出るかな?
めっちゃピカチュウですやん!
イタリアの建物で見たことがあるような気がする
見るんじゃなかった。なんかつらいわ
飼い主としては悲しいですなー
因みに
知能低いコメントばっか
30年前に「タバコ買いに行ってくる」って家を出たまま、いまだに帰ってこないオヤジは元気にしてるだろうかぁ。一応、屋根裏も見てみるかな。
毛は何処にいっちゃったのかな
生きてて良かった
メルカリで売れそう
ええ感じにミイラ化してんじゃん
玄関に飾っとけ
公衆便所の屋根裏に浮浪者が済んでたってネタあったな
おもしろいことにソイツは、屋根裏に尿ペット溜め込んでたというw
※23
同感…いたたまれない
チュパカブラかもね!!
これ、食ったら うめえのかな? どれどれ・・・・っと。
ドラクエとかに出てきそう
「これはステレンキョウと申す物にございます」
「たわけ、これは猫を干したものだ」
「偽りの申し出をした科で入牢を申し付ける」
その後、奉行所にはスルメが次々と届き添えられた手紙には…
「イカを干したらスルメになるとは此如何に」と書かれていたそうな。