名無しさん May 23, 2017 21:42 返信 画像3の芋虫入りスティックキャンディーは昔、日本でも面白グッズとして売られていて興味本位で買った記憶があるが当時500円だったと思う。流石に食えずに友人にくれてやった思い出がある。
名無しさん May 24, 2017 13:10 返信 アメリカやヨーロッパでは食用の虫に注目が集まってるし トレンドになりつつある。 高タンパクで低カロリーだし人口増加による世界的な食糧不足問題の解決策 として有望視されている。 アメリカのベンチャー企業はコオロギの粉末を使用したプロテインバーを発売している。
色んな人間がいますね
やばいなこれ
美女が見あたらない
言うほど美人でもないしなあ
食えるけど 可愛くないから無理
このドブスのどこが美女やねん。ふざけんな。
どっちも食えない
チョーセンジンは食べるよウマシカだから
佐々木希だったら結婚するんか?
って置き換えてみよう
ん?
美女?!
他に食うもんあるでしょ!でも俺は女の人可愛いと思う
セックスしたら飯食わずに帰るわ
ゴマキに似てるな=ブスだわ
美女?
我慢する!
美…女?
巨大なダスト・デビル(塵旋風)を記念撮影していた男、飲み込まれる
なんちゅう顔してんねん
こんなの食うの鳥人間
チョッパリ猿 残さずクエよ
まだ、虫食うまで困ってない。
リアルブス
昆虫みたいな顔だな
メチャックスしたいけど生きてるのは無理(´・ω・`)
いやハイリスクのわりにリターン少なすぎだろw
絶対にいや
まだそこまで困ってない
どっちも不味そう
どれも食材として流通してる虫やんけ。
あんま驚かん。
俺は付き合えないorz
まず美女がいないっていう
んー・・・
サソリはちょっとな
うまければ食うけど?
でもこの女はいらん
そこまでして付きあう価値ないだろこの女に
4のゴキみたいな虫、何?
画像3の芋虫入りスティックキャンディーは昔、日本でも面白グッズとして売られていて興味本位で買った記憶があるが当時500円だったと思う。流石に食えずに友人にくれてやった思い出がある。
_( _´ω`)_ 俺に喰わせろ
外人で貧乳とか嫌だ
好みの女性ではない。
百歩譲っても元美女だなぁ
長生きしそう
嘘くさいしな
パートのおばちゃんにしか見えないけど・・・
タガメの食べ方。
①足をちぎる。
②羽をもぐ。
③頭をちぎる。
④首からじゅるじゅるとすする。
味はカニみそみたい。
副作用 眠れない。
パンチョッパリ犬 残さずクエよ
昆虫食が苦手な人はそもそもこのビジュアルがダメなんだろーに、なんで昆虫食愛好家は姿そのままをオススメしてくるんだよ
だから普及しねーんだよ
よく「エビみたいな味」と言うが
攻殻アレルギーなので成虫は多分無理。
芋虫は一度だけ食ったが「冷蔵庫で寝かせた古いキャベツ味」だった。
作為的な記事。
糞。
踊り食いしろって言われたらちょっとキツイかもしれんけど死んでるなら別段どうってことないなあ
それでもオレはしゃふらせたい!
鼻デカおばさんしかいないんですが・・・
たとえこの虫料理を食っても付き合ってはもらえまい
ヤラセだよ(笑)
体に害がないなら食べてこの女は捨てる
職場の女子社員に虫を見るような目で見られてる俺なら食べてもらえるかも。
そんなに美人じゃない件
美女はどこにおるんや・・・
いちいちネットに挙げるあたり自己愛強そう
イナゴや蜂の子はうまいよ
なんで同じ物食べなくちゃいけないの?
美人でもなければ美女でもない
アメリカやヨーロッパでは食用の虫に注目が集まってるし
トレンドになりつつある。
高タンパクで低カロリーだし人口増加による世界的な食糧不足問題の解決策
として有望視されている。
アメリカのベンチャー企業はコオロギの粉末を使用したプロテインバーを発売している。
お
こ
と
わ
り
!
!
!
!
!
これはブルガリアが虫食べる文化なの?
このオバさんが虫食べる人ってだけ?
わたしはたべない
バイオハザードでこんな料理出してる一家がいたな
タイでサソリは喰ったことあるけど、なかなか美味でした
この人じゃなく自分の超タイプな女性ならいける
信州の日常。
はぁー?飯用意してくれるだけ良いやん。
食いたくなければ自分で作れよ。
この程度いくらでもいるだろ
美人じゃないし虫嫌いだし。
知人としても付き合いたくない。