名無しさん July 09, 2018 15:12 返信 それはデイノスクスな しかしT-レックスとは時代と生息地域が少し違うぞ T- レックスは6550万~6850万年前の北アメリカ、デイノスクスは7900万年前の中米 近いようで50万年程の差がある
お前バカ? July 09, 2018 14:53 返信 米10の方、大丈夫でしょうか!? 最強の恐竜ティラノサウルスが出現しても物怖じしないどころか捕食して しまう・・・ ワニは恐竜の直系子孫だから当たり前だけど、ティラノサウルスの方が 強いに決まってるだろう! ボケにしては、バカ過ぎる
名無しさん July 09, 2018 17:00 返信 隣のワニ可哀想w ビックリさせられ尻尾で叩かれそれに驚いたら隣のワニに噛まれそうになり後ろに下がったら水の中のワニに尻尾を噛まれそうになるwww
名無しさん July 09, 2018 23:14 返信 最初の一撃でかすかに左の羽の先端をやられてる。 そのせいで、飛翔距離が落ちて、すぐに地上に着地してしまった。 最初の一撃をかわせたら、とんで逃げれたかもしれない。
おっ!
くつろいでるように見えるんはこの一瞬のためやがな
肉食動物は大概そうじゃな
パックンチョ
予想以上に予想通りだった件について
うまいな君。
一発目よく躱したな
どこか抜けてる感じがかわいいな
一人でどのワニが食べるんだろクイズをやってしまった
コケコッコ~ッ!!!
着地を狙ってるな。
素晴らしい。
天然コケッコー。
見てたら手が力んでた
最強の恐竜ティラノサウルスが出現しても物怖じしないどころか捕食してしまう
これがワニだ
それはデイノスクスな
しかしT-レックスとは時代と生息地域が少し違うぞ
T- レックスは6550万~6850万年前の北アメリカ、デイノスクスは7900万年前の中米
近いようで50万年程の差がある
50万年ってリアルに考えるとめっちゃ長いよねw
飛ばせて、着地を頭から仕留める。
こいつ、できるな。
体のデカさから、ヒガシダイヤガラガラヘビより俊敏だと思います。
リアルワニワニパニック
米10の方、大丈夫でしょうか!?
最強の恐竜ティラノサウルスが出現しても物怖じしないどころか捕食して
しまう・・・
ワニは恐竜の直系子孫だから当たり前だけど、ティラノサウルスの方が
強いに決まってるだろう! ボケにしては、バカ過ぎる
水辺なら分からないかもよ?
ティラノサウルスって泳げるんだっけ?
返信機能くらい使えばいいのに・・・
ワニは爬虫類で恐竜は爬虫類から進化したの
つまりワニが恐竜の直系子孫なんてありえません
バカはテメーだろクソゴミ低脳サルが
比喩くらい理解してからネットやれや
少しは頭働かせろ生ゴミ
かぶりつきを躱してから羽ばたつかせて滞空時間増やしたのが敗因だな
ジャンプ後即着地ダッシュしてれば逃げれてのかも・・・
鶏の追い込まれた感
周りのワニもびっくりしてるじゃん!
鶏は何故ここに?
生き餌だろ
ストリートパフォーマーの動かない芸
絶対に、ワニさんが食す衝撃映像欲しさに、コケコッコ放りこんだでしょ。
それにしか見えない映像・・。
激しく動けば条件反射で身内に噛まれる。狩猟も命がけだ
面白いです
驚かされた上に尻尾で叩かれた隣のワニかわいそうw
前足食い千切られなかっただけマシ
いたなそんな奴w
隣のワニ可哀想w
ビックリさせられ尻尾で叩かれそれに驚いたら隣のワニに噛まれそうになり後ろに下がったら水の中のワニに尻尾を噛まれそうになるwww
ワニさんのコメントは
朝鮮人を投げ入れたいな♪
ワニ虐待
ワニさんが食中毒起こしたらどうすんの
呑気に歩いてたわけではないよね
最大限警戒してた
だよなあ
ワニの頭から一定の距離内には絶対近づかないようにしてたし
時には後ずさりして警戒してる
全然のん気してないわ
どの辺が呑気なんや
完全に詰んだわって感じやん
ニワトリ「あれ…?もしかして詰んでる?」
こいつらのれーなとか思って油断してたのかな
ワニさんてノールックノーモーションでいきなりくるよね
溜めとか反動どか一切ナシ・・・ズバッ!!!とくるから嫌
噛むときの音が凄いな
当たり前だけど野生動物ってスゴイな…
羽の舌触りも気にせず食うなんて…
ワニチキ
ニワトリ:「えっ…えっ、ここ何?えっ、大丈夫なのここ…」
最初の一撃をかわしたニワトリの反射神経もなかなかだと思うのよね
ワニ多過ぎ
最初の一撃でかすかに左の羽の先端をやられてる。
そのせいで、飛翔距離が落ちて、すぐに地上に着地してしまった。
最初の一撃をかわせたら、とんで逃げれたかもしれない。
鶏なのに?
普通の鳥みたいにはいかないけど
鶏だって2~3mくらいの高さには飛ぶよ
電光石火
飛べない鳥はただのニワトリだ
普段美味しく頂ているが見ると可哀想にと・・・
一羽なのに二羽鳥
隣のワニの開いてた口に尻尾入って一噛みされてるの面白い
ワニワニパニック
食べちゃうぞ~ッ♪どころじゃねーぞオイ!
鶏「実は私、鳥インフルエンザに罹患しておりまして・・・」
途中びびって逃げ出してるけど中に番格クラスのワニでもいたんか
右向くときの速さぱねえ…
こんなワニでもジャガーには食べられるって自然が不思議
捕ったどー!!
さすがイビルジョーさん、パネぇっすわ
力入った 1人で賞味しようとしてるのが
外した時の音すごいな
鶏めっちゃビビッてるやん
ワニが怖いの分かるんだな
1撃目のスピードは想像できたけど切り返して2撃目のスピード半端ないって
倍速で再生してない?
切り返す時の反動で動いたしっぽで思いっきり顔叩かれたワニ可哀想
静止状態からあの速度で動かれたら逃げられないな
俺だったら即座に回避してワニのボディに2,3発かましてたけどね
同感
大人ならワニ公に両手で目潰しかます程度の余裕が欲しいよね
モンゴリアンチョップで怯んだところを真空とび膝蹴りでパァーーン!!
凶悪犯罪の死刑囚でワニの生き餌やってほしい
こんなのに勝つんだからクロコダイルダンディってすげえな
恐ろしく速い足払い
オレじゃなきゃ見逃しちゃうね
のんきに近づくから
バレーのスパイクが決まった時みたいな、良い音してんな
恐ろしく早い振り向き
俺でなきゃ見逃しちゃうね
ニワトリも反応はしてたけどな
飛べなかったせいで捕まったな残念
鶏反応遅すぎだろ。頭の動きに注意してたら普通に避けれた。
飛んで来たハトかと思ったらニワトリだった
これはエサとして入れられたものだろう
呑気に歩いてるわけじゃないな
鶏は飛べないので最初から食われる運命!
恐ろしく早い抜刀を見ているようだ