名無しさん June 28, 2019 15:35 返信 アイスクリームのフライとかあるんだし、揚げてあっても熱は通ってなかったりするんじゃねえの? 凍結保存してあったらウジが産み付けられてても死ぬだろうけど、揚げるとき爆発するから低温保存ですませてるんだろうか
ウジわるばあさん
ここにもいたな、頭にウジわいてるカス
ワイ、宇治(うじ)市在住
基本海外で外食しないほうがいいよ。
なんか、ごはん粒もウジに見えてきた><
トッピング
耐熱蛆
新種?
アイスクリームのフライとかあるんだし、揚げてあっても熱は通ってなかったりするんじゃねえの?
凍結保存してあったらウジが産み付けられてても死ぬだろうけど、揚げるとき爆発するから低温保存ですませてるんだろうか
作りおきだろう
作り置きいただけただろうか
調理後か残り物にたかったんやろ
チキンどもかかってこい!
貴重なタンパク源です
いくら捨てるのが勿体無いからってよ~
こんにちは
ウジきつよしです
またまたいた、脳みそにウジわいてるボケ
ウジといえばイスラエルのサブマシンガン
ウジも放っておいたら立派なハエになるんだぞ!
うじうじすんなって
これぞ東南アジアの極み
中華やチョン族も同じようなもんだがな
同意
途中まで食べかけてやいませんかねぇ~?
日本輸出向けにまわせば問題ない
てめー舐めんなやカス首切り落としてやろかウンコやろーがよ!!
米か蛆か判らないなー
うごいてるよ(>.<)
氏神一番
先に書かれてて悔しい
命、バンザイ!!
半分返金しますね^^
うぇいよー!
600うぇいよー 700うぇいよー
ウジ虫はサービスだろ。
食品衛生法違反で数週間、業務停止処分が下される。これは許されない。
まぁ、日本ではすなるが…
向こうでも普通になるぞ
ウジ(宇治)茶うめー
ウジウジしたチキン野郎
そこまで食ってやっと気付いたのかよw
味がおかしいとかわかるはずだろw
生きたウジ虫が入ってるデンジャラスなチーズもあるんやで
でも、この後ちゃんと食べたんでしょ?
ウジンナゲット
トッピングです
無農薬で安心
購入後1週間おいておいて、それから蛆が入っていたと騒ぐ。賠償金ゲット。
みみずだっておけらだってうじむしだってみんなみんないきているんだともだちなんだ。
そのとおり!
きっつ
高タンパクで逆にうまそやんけ
滅茶苦茶マレーシア
面白いギャグ思いついた
足利尊ウジ(あしかがたかうじ)
ハットリ
しんぞう
けんいちうじ
揚げてあるのになんで蛆が湧くの?
いやほんと日本が一番いいわ。
海外旅行とか行くやつの気が知れん。
こうゆうのって客の自演が大半だけどな
検索したら評価よかったな
ウジ容認レストランか
こう思ったら、海外旅行なんてハイリスクしかないよなwww
ペヤング事件をわすれてはいけない
日本に生まれてよかった
このご飯粒、動くぞ
マレーシアの日常なの?
よくわからんが、ウジって油で揚げられても生きてるものなの?
トッピングのサービスじゃないの