名無しさん July 15, 2019 09:00 返信 昔から日本でもちょいちよいある。農機具販売のおっさんが言ってた。 お父さんが返ってこないと、田んぼに行くとエンジンかかったままの耕運機がロータリーにお父さんを巻き込んでクルクルと。。。。 ロータリーにからまった草とかツルとか取る時は必ずエンジン切らないとあぶないって。
きっつい死に方
今年もいい米ができそうだべ~
早く救急車呼べば助かる。
追い打ちすんなやwwww
地獄のような死に方して地獄に落ちるとか可哀想だよな死に方
畑の気分を味わいたくてこうなった
足元のサンダルが哀愁を誘う
よろしく哀愁~~~
なんだアラフィフ
ドンマイ
痛ぇから揺らすな
だよな
まだ、生きてるのに揺らすなよな
ちゃんと、消毒してバンドイドせんと本当に死んじゃう
動画見たけどサムネの写真以上の情報がないな
中身が最後に突然映されてビクってなるのをちょっと期待してたんだけど
ほんそれ
動画が止まってんのかと思ったわ
カメラワークも0点で、色々と残念な奴すぎる
けっこう痛そう
トラクターで死ぬやつとかいんのか
耕運機の使い方を理解しているものはコロス ~ポルポト~
木工ボンド何本でいけるかなぁ
日本の村民だけどこんな事故は聞いたことがないな
だよな
故意でなければどうすればこんな事故が起こるんだ
足が動いてるから生きてるだろ
未開地特権 めでたいや
ポルポトほどひどくない
そこから闇営業は行けません
あtだだだだだって感じかな
さすがにこれは入院が必要だな
なんでこーなるんや、ほんま外人は頭弱いの
土人に農業機械はオーバーテクノロジーだな
前世で相当な悪党だったのかな
カンボジアにはバカしかいないは事実だな。
農機具は事故多いよマジで
はいマネキン
作業の慣れ。
いつものように調子悪くなって
PTO切らないままで見たんだろうな。
シャマランのハプニングでこういう死に方あったな
昔から日本でもちょいちよいある。農機具販売のおっさんが言ってた。
お父さんが返ってこないと、田んぼに行くとエンジンかかったままの耕運機がロータリーにお父さんを巻き込んでクルクルと。。。。
ロータリーにからまった草とかツルとか取る時は必ずエンジン切らないとあぶないって。
毎度だけど危機管理や注意力や想像力がないのがこうなるだよ、みんなも心に焼き付けろよ。
日本でもたまにあるな
近所の爺さんが孫に気付かずやっちまったときはえらい騒ぎだった
俺も草刈り機に絡んだツタ取ろうとして、左手薬指なくなってしまった。