名無しさん November 14, 2019 17:10 返信 グリーンイグアナくらいしか触れ合ったことないけど イグアナって呼べば駆けつけてくるくらい慣れるんだよね 蛇もちゃんと人間を認識して餌とは分ける分別あるんだろうか?
名無しさん November 14, 2019 18:15 返信 どこがとんでもない化け物なんだ? 拾った蛇育てたならともかくきちんと購入してんだから このサイズになるのだって見越して飼ってるに決まってんだろ
名無しさん November 14, 2019 18:54 返信 蛇はすごく目が悪くてすぐ近くのものもぼんやりとしか見えないんで、蛇の頭の前で手をチョロチョロ動かすと小動物と勘違いして咄嗟に噛み付く癖があるらしいから、小さい子供は危ないかもネー・・・。 ビルマニシキヘビはすごく大人しいからそういうことに気をつければ肩に載せたりしても襲ってこないらしいけど。
名無しさん November 14, 2019 21:59 返信 ビルマニシキヘビって孵化した時点で全長40〜50cm位あるんだが。普通,販売はは最初の脱皮を済ませ、餌付けしてからだから、全長60 cm以上あるのが普通。20 cmのヘビは完全なフェイク.だいたいビルマニシキヘビを飼うのに、大きくなるの知らない奴なんていないし。
名無しさん November 14, 2019 22:21 返信 このデカさだと大人でも余裕で食われるだろう ペットにしてた4メートル位のニシキヘビに男が絞殺されたことが有ったな これだと8メートルは有るから余裕だな
名無しさん November 15, 2019 03:00 返信 10m超えてハンドリング出来る子は少ないからよっぽど大人しい個体なんだろうな 8年でこれは凄い、もっと大きくなる 食べる時は豚の赤ちゃん10匹以上食べるだろうからまだ子供さんは油断出来ない大きさだね
子供くらい余裕で飲み込みやん 気ぃつけなかあかんで
2~3年後にポッカキットで「あの時の夫婦の子供がこうなった…」
みたいな悲しい記事になると予想
✕ 予想
○ 期待
?
予想でも期待でも
正しい扱い方だけど
アスペ
俺もそう思った!
そのうち死んでそうで怖い
ガキが食われなきゃ良いけどな
でも、20cmの頃の姿も見てみたかった。
グリーンイグアナくらいしか触れ合ったことないけど
イグアナって呼べば駆けつけてくるくらい慣れるんだよね
蛇もちゃんと人間を認識して餌とは分ける分別あるんだろうか?
爬虫類の知能舐めてるだろ
鳥と同じくらい頭いいんやで
ガキ、オヤツにそれそうな予感
とんでもない
子供がいる親がすることじゃない!
蛇に飼い主への愛情などない。
いずれ誰かが食われるだろう。
なにこの記事
飲み込まれてから記事にしてくれ
こんなデカくほど十分に食事を与えられてるのに
わざわざ子供を食わんやろ・・・と思いたい
この家に泥棒入ったら腰抜かすぞ
つかあのサイズの蛇をあんな簡易なガラスケース入れておいても意味無いだろう。
将来的に絶対に事故が起こるわ。
簡易ガラスじゃなくて強化ガラス使ってるに決まってるわ。。あのサイズなら内から破壊するの簡単だし。
噛付き亀平気で捨てる日本人より千倍立派
どこがとんでもない化け物なんだ?
拾った蛇育てたならともかくきちんと購入してんだから
このサイズになるのだって見越して飼ってるに決まってんだろ
蛇はすごく目が悪くてすぐ近くのものもぼんやりとしか見えないんで、蛇の頭の前で手をチョロチョロ動かすと小動物と勘違いして咄嗟に噛み付く癖があるらしいから、小さい子供は危ないかもネー・・・。
ビルマニシキヘビはすごく大人しいからそういうことに気をつければ肩に載せたりしても襲ってこないらしいけど。
この大きさだと大人も普通に食べられる
蛇は体長より短い物なら食べる
蛇が人に慣れるわけないだろ。外人はほんと馬鹿
8年も暮らしてれば飼い主くらいは仲間程度の認識はしてそう
餌は何食べんの!?
モザイクのせいで、ファイナルファイトの市長に見えたわwww
いいね2672648
蒲焼きにしたら美味そう
顔だけ見るとファニーやな
か・わ・い・い
超かわいいやん
ちゃんと育て続けてるのは偉いな
4の写真で蛇持ってる片割れは、8年後の子供か
いや これは・・・もう只のアナコンダじゃん
アナコンダは飼えないよ マジで襲われて喰われる可能性あるから
飼えないってことは無いだろ
特定動物は自治体への申請が必要なだけで
豆柴のハズだったのに………のヘビverかな
爬虫類は絶対人に懐かない
人を襲わないという状態に慣れているだけ
ビルマニシキヘビって孵化した時点で全長40〜50cm位あるんだが。普通,販売はは最初の脱皮を済ませ、餌付けしてからだから、全長60 cm以上あるのが普通。20 cmのヘビは完全なフェイク.だいたいビルマニシキヘビを飼うのに、大きくなるの知らない奴なんていないし。
このデカさだと大人でも余裕で食われるだろう
ペットにしてた4メートル位のニシキヘビに男が絞殺されたことが有ったな
これだと8メートルは有るから余裕だな
飼いたい
子供喰われたらええねんこんなキ印夫婦
俺蛇大嫌いやし
よくみたら可愛いよ
単に表情筋がほとんどないってだけでなつくし知能もある
ってかなつかないって言ってる人はまず接したことがない
脳みその小ささ見たら「今食べるか、後で食べるか」しか考えてない。
なつく(と人が思ってる)のは一時保留中だから。
餌代どれくらいかかるんじゃろう
あんな、、、大きな蛇に絞め殺されて、飲み込まれ溶かされたい、。今日この頃
夜店で買ったヒヨコや金魚が巨大になった話と一緒やね。
10m超えてハンドリング出来る子は少ないからよっぽど大人しい個体なんだろうな
8年でこれは凄い、もっと大きくなる
食べる時は豚の赤ちゃん10匹以上食べるだろうからまだ子供さんは油断出来ない大きさだね
ワイも蛇飼ってるが
これ生き餌ちょっとした小動物とかニワトリとかじゃないとアカンやろ
外にニワトリ小屋とかあるんだろうか
蒲焼にしたら何人前だろう
5mちょっとくらいか。
ヘヴィだな
ニシキヘビって可愛い顔してるよね
こうやって巻いて遊んだりしてるうちに、いつか絞め殺されそう~
つかこれ普通にウサギとかが餌だろ?
小型犬は一発餌認定だわな
正にヘビー級
哺乳類の動物でさえ普段なついていても野生に戻って人を襲うことがあるのに、
爬虫類のヘビが安全なわけがない
子どもが心配だ
なぜかでかいヘビみっと、辺見マリのヘビ巻ヌード写真集を思い出しすぜ。
ヒストリエで男の首飲み込んだ蛇もこんなだったのかな
お前ら人間のクズだな人が死ぬことを期待するとかどんだけクズなの?お前らが死ねば?