名無しさん January 09, 2020 15:12 返信 レックハウゼング、ググってみたら 出生数3,000人に1人の割合だってさ 意外と多いんだな まあ見た目がこうなってしまったらそう外には出れないし ご近所さんに普通にいたりするのかも知れないな
名無しさん January 09, 2020 18:29 返信 東南アジアの貧民とかにもたまにいるらしいが、栄養状態とか土着の病原菌の合わせ技でこうなってしまうかも知れないとか言われてた。 だけど詳しい事はまだ解明していないらしいので、この患者が土地を離れて食生活も変えたら案外簡単に治るかもしれないし、治らないかもしれないという曖昧なもの。
名無しさん January 09, 2020 19:01 返信 私も公衆浴場で見た事あります。洗い場にいた40〜50代の女性でしたが、あとから入ってきた若い娘さんも同じ状態でとても驚きました。親子だったようです。
名無しさん January 10, 2020 01:01 返信 日本でもハンセン病が流行った時代があって隠岐島だったか、感染しないように島に流されたんだっけ。時代も変わり、ある程度治療で治った見たいだが、心はやはり長年の差別でまだ立ち直れていない方もいて、本州に住んでもまた島に戻りたいと帰る方がいるみたいだね。 犯罪者でもないのに、可哀想なもんだよ。
シンプルにかわいそう
えぇ…
どれが乳首なのかわからない….
全部乳首に決まってんだろ
お前さん舐めて見りゃ分かるでしょう。
もう死んだ方がいい
生地獄だ
そだな。これこそ頭上ショットガンガンがふさわしい
近所にもいるが見慣れたら普通の光景になる
西ヶ原?
八王子?
ブラボで出てきそう
随分と大きいキャン玉ですこと…
ただの水疱瘡が密集してるだけじゃん
超閲覧注意は誤字
なぁ?お前ら
聖人やな
プラスチックの定規でバリバリってやりたい
そ、そうだな…
この手の写真ってなんて言って撮らせてもらうんだろ
お金でしょうね。
ある意味見世物。
新宿花園神社の見世物小屋に来て欲しいな
大人800円で見れる
写させてって言うんやろ
大小さまざまな腫瘍じゃないよ
ただのレックリングハウゼンでしょ
・・
レックリングハウゼン=柔らかな皮膚腫瘍
何言ってんだコイツ
レックハウゼング、ググってみたら
出生数3,000人に1人の割合だってさ
意外と多いんだな
まあ見た目がこうなってしまったらそう外には出れないし
ご近所さんに普通にいたりするのかも知れないな
死体とか処刑よりヤベエわバブルマンは
かわいいじゃん
言うのは簡単だが、友達になれるのかよ? ってなぁ~
こんなボコボコなのに綺麗にヒゲを整えとるな
レックリングハウゼン病ですね
石でも抱えてるのかと思ったらそれも腫瘍か
昔の人は科学の知恵も少なかったから、御伽噺の存在はとても頷ける
どこかの医者が宣伝兼ねて治療してくれんじゃねーの?
募金だってできるだろうし
ポッカキット住人がもしかして一番やさしいのでは
ただの1巡回サイトごときで住人とか○○民とか呼称やめてくれ草
おめえも、つまらねぇ~男だなぁ…
サナギマンだ!
インドと中国人て何でこんなに奇病患者多いの?
どんな業背負ってんだ?
東南アジアの貧民とかにもたまにいるらしいが、栄養状態とか土着の病原菌の合わせ技でこうなってしまうかも知れないとか言われてた。
だけど詳しい事はまだ解明していないらしいので、この患者が土地を離れて食生活も変えたら案外簡単に治るかもしれないし、治らないかもしれないという曖昧なもの。
実は日本にも居る。外に出ないだけで
踊りがヘタクソでオニに激怒されたんやろ
普通に日本で見たことあります。駅のエスカレーターで目の前にいた。顔と首がこのまんまだったおじさん
リアル蔵六の奇病やん!
インドであれば神の化身だと思われるんじゃないか?
発症が3000人に1人の割合らしいが
結構高くない?
顔や背中などに小さなイボが出来る程度の人がほとんど。ここまで酷いのはかなり稀なケース。
現代の最先端医療なら何とか出来そうだけどな?
後はスポンサー探しだなw
>>19
銭湯に入ってきたことある。それ見てみんな風呂から出て行ったよ。
私も公衆浴場で見た事あります。洗い場にいた40〜50代の女性でしたが、あとから入ってきた若い娘さんも同じ状態でとても驚きました。親子だったようです。
どんなふうに思いました?やっぱり、伝染とか怖いって思っちゃうモンですか?
でもこれ食べると意外と旨いんだよな
朝韓人短文馬鹿がいますね。
玉の方が本体
イボキング
バブリシャス
昔日本にもいた、赤旗の集金の人
かわいいモノを抱えてらっしゃる
この病気のひと多くない?
イナズマンに出てきたような
これは1つ取ったら、あくる日には2つになるという、大変な奇病ですね。
レックリングハウゼン病か…
治療法無いの?
なんだっけ…自身の何かを白血球が攻撃してしまうから水疱ができる病気。
インドで奇形は神様扱いされるのが常だと思っていたが
キモいのは神様扱いされんのだな
全くだぜ・・・酷い話だな…
殺してやりなよ
お前をか?
お金でしょうね
公衆浴場で見た事あります
白血球が攻撃してしまうから水疱ができる病気
どこかの医者が宣伝兼ねて治療してくれんじゃね
商売の神様 ガネーシャ
破壊の神様 シヴァ
タピオカの神様 ミルクテェ
イナズマンに出てきた
日本でもハンセン病が流行った時代があって隠岐島だったか、感染しないように島に流されたんだっけ。時代も変わり、ある程度治療で治った見たいだが、心はやはり長年の差別でまだ立ち直れていない方もいて、本州に住んでもまた島に戻りたいと帰る方がいるみたいだね。
犯罪者でもないのに、可哀想なもんだよ。
こういうのは普通にかわいそうだな
一時的にだったらいいけどずっとでしょ?
ただただつらい
どうかしてるぜ
俺が神だったら光る掌をかざして一瞬で治してあげるのに。
そんな力ねーなぁ
大きな玉袋を下さい
みんなが二度見するほどの
この人が風俗いったらどーなんだろ
人パピローマウイルスが免疫不全で治癒出来なくてこうなる事がある
生きたアート
内臓とかどうなってんだろ?
遺伝病。
Ⅰ型とⅡ型がある。この人はⅡ型。