【驚愕】完全に乾燥した ”鎧のような魚” に水を掛けた結果・・・(動画あり)

gif_animation 完全に乾燥した ”鎧のような謎の魚” に水を掛けた結果・・・驚愕動画。
※ 関連 : ”完全に乾燥した砂漠の植物” に水を掛けたらこうなる!!世界中で話題の動画

※ 動画


動画が見れない方はこちら







  • 料理中に脳卒中で倒れてしまった女性の映像が怖い

  • 【動画】これはテンション上がる。広い海でレアな体験をした釣り人たち。

  • 【動画】滑り降りたら高確率で事故が起きる危険すぎる滑り台。

  • 【動画】埼玉の高柳交差点でカプチーノが刺さってしまう事故

  • 【注意】世界で一番キモいカエルがこちら

  • 森香澄、手ぶらヌードおっぱいエロい!最新グラビアで黒下着姿で露出www(エロGIF動画あり)

  • 愛を確かめたくて妻と絶倫の○○を2人きりにして3時間…

  • 部活帰りのデカ尻女子校生限定! 外したら即ハメ中出し壁尻スタイルDE利きバイブチャレンジ! 極太バイブで膣奥を刺激され スケベ尻丸出しイキ潮噴射が止まらない

  • 【悲報】『鳴潮』さん、キャラの3Dモデルがエロすぎてマンスジや衣装がナーフされる

  • 【画像】ジャンプ+の『魔都精兵のスレイブ』というエロ漫画

  • 【悲報】Steamのエロゲ『No Mercy』、「性的暴力を助長する」として販売停止を余儀なくされる

  • 【画像】最近のスマホゲーム、エッチすぎるwwwwwwwwww

  • グラドル星野琴はこんなにエロエロな顔と体で歯科助手やってたんだな

  • グラドル月花めもり(元大葉めも)が相変わらずのムッチムチエロボディを見せまくってるぞ!

  • 【エロ漫画】クール美人教師が中年チンポで「女はチンポに逆らえない」とわからされる!

  • 【ToLOVEる・エロ漫画】「催眠カメラ」で強制ストリップ!キモ中年に屈辱レイプされる
  • コメント一覧

    1. 名無しさん May 15, 2020 17:47 返信

      干物に水かけりゃこうなるよ?

      1. 名無しさん May 15, 2020 17:58 返信

        嘘つき!

        1. 名無しさん May 15, 2020 18:11 返信

          冗談がわからんバカw

          1. 名無しさん May 16, 2020 00:55 返信

            きみのことだよそれ

            1. 名無しさん May 17, 2020 13:55

              ワロタ

          2. 名無しさん May 18, 2020 00:57 返信

            冗談ってのは笑えるから冗談なんだぞ

          3. 名無しさん June 06, 2021 01:48 返信

            おまえな

        2. 名無しさん May 15, 2020 18:36 返信

          いや、やってみ本当だから

        3. 名無しさん May 15, 2020 18:41 返信

          アジの開きに試したけど、ダメでした、、、、、

          1. 名無しさん May 15, 2020 19:49 返信

            ちょっwおまっww

          2. 名無しさん May 15, 2020 21:42 返信

            塩水じゃないと

          3. 名無しさん May 16, 2020 12:39 返信

            おまえさん、開きじゃ切って内臓まで取っちゃってるんだからダメだよ。

      2. 名無しさん May 15, 2020 20:25 返信

        防波堤のゴンズイ触ったらチョー痛かったの思い出したわ
        ちくーーーーーーって
        ずーーっと
        ちくーーーーーーーって
        ハンパないであいつら

        1. 名無しさん May 15, 2020 23:00 返信

          ステファンプレコ プレコクロコップ フランシシスコプレコ アーネストプレコ ピータープレコ

          1. 名無しさん May 16, 2020 12:27 返信

            ピーターコルネリスマルタインファンデンホーヘンバンド

          2. 名無しさん May 17, 2020 09:24 返信

            k-1全盛のレジェンド選手達やん

      3. 名無しさん May 16, 2020 04:09 返信

        アーマードプレコ

        1. 名無しさん May 16, 2020 09:40 返信

          チゲーよバーカ
          リポサルクス・ムルティラディアトゥスだ見て解らねーのかカス
          しね

          1. 名無しさん May 17, 2020 23:17 返信

            騙したな!

        2. 名無しさん May 16, 2020 22:02 返信

          ありがとう。名前思い出せたわ。

      4. 名無しさん May 16, 2020 09:32 返信

        ビーフジャーキーに水かけたら牛になるもんな

      5. 名無しさん May 18, 2020 10:33 返信

        どんだけ厳しい環境に耐えてきたんだ
        仲間が死にまくってる中でぎりぎり生き延び続けて進化したんやろな

    2. 名無しさん May 15, 2020 17:53 返信

      不思議だと思った。

    3. 名無しさん May 15, 2020 18:01 返信

      水にいれて復活するのかともったのに・・

      1. 名無しさん May 15, 2020 19:20 返信

        古代魚とか呼ばれるタイプの淡水魚は乾期に仮死状態になるよな

    4. 名無しさん May 15, 2020 18:05 返信

      あの口にチンポ突っ込める勇者はいるかっ?

      1. 名無しさん May 15, 2020 18:36 返信

        無理

      2. 名無しさん May 16, 2020 00:55 返信

        お前のは 極小サイズだから入るだろうけど 一般的なサイズは絶対に無理だからな。

      3. 名無しさん May 16, 2020 01:02 返信

        試しに突っ込んだら千切れたじゃん
        賠償金を請求するじゃん

        1. 名無しさん May 16, 2020 09:46 返信

          俺も入れてみる これでおあいこじゃん!

    5. 名無しさん May 15, 2020 18:06 返信

      おみずにいれてあげよおよ

    6. 名無しさん May 15, 2020 18:08 返信

      水かける前から動いてる

    7. 名無しさん May 15, 2020 18:11 返信

      プレコやな

      1. 名無しさん May 16, 2020 10:00 返信

        ナスDが焼いてムシャムシャ食っとったな

    8. 名無しさん May 15, 2020 18:13 返信

      ミルコやな

    9. 名無しさん May 15, 2020 18:19 返信

      一滴で蘇生。デモンズだ

    10. 名無しさん May 15, 2020 18:49 返信

      人間のミイラにも掛けたくなる❗️

    11. 名無しさん May 15, 2020 18:49 返信

      表面の泥が干からびてるだけやんけ

    12. 名無しさん May 15, 2020 18:55 返信

      シーモンキーほどじゃないが

    13. 名無しさん May 15, 2020 19:00 返信

      泥魚やな

    14. 名無しさん May 15, 2020 19:01 返信

      鬼滅205話で終わりなんですか⁈

    15. 名無しさん May 15, 2020 19:02 返信

      しっぽちぎってまったらアカンやろ

      1. 名無しさん May 16, 2020 09:42 返信

        ホンマ!!

    16. 名無しさん May 15, 2020 19:05 返信

      この状態でくさや液をかけるとビクンッとなるよ

    17. 名無しさん May 15, 2020 19:06 返信

      学校の先生がピラルクだって

    18. 名無しさん May 15, 2020 19:13 返信

      古代魚とか呼ばれるタイプの淡水魚は乾期に仮死状態になるよな

    19. 名無しさん May 15, 2020 19:30 返信

      音でけえよ

    20. 名無しさん May 15, 2020 19:34 返信

      なんなこれ!? もうカリッかりに乾燥してるのに、水飲ませただけで即座に生き返るの!? まだまだ不思議な生物がいるんだなぁ。詳しい人いたら詳細頼む

      1. 名無しさん May 15, 2020 20:02 返信

        ネタで言ってんのか?

        マジレスするとアーマードプレコの一種だな。
        上にも書かれている通り乾燥には強い。古代魚じゃないけど
        ただここまで乾燥しているとヒレがパリパリで眼球もダメになっているだろうし、水に戻したところで長くないよ。死んでないだけ

        1. 名無しさん May 15, 2020 20:33 返信

          さかな君かよ

          1. 名無しさん May 15, 2020 21:44 返信

            1. 名無しさん June 03, 2021 00:08

          2. 名無しさん May 16, 2020 01:26 返信

            さんをつけろよ

        2. 名無しさん May 16, 2020 01:10 返信

          これは水から出して直ぐに砂かけただけだから全然大丈夫。
          時間が経って乾燥してるならヒレは焼き魚のヒレみたいになってるはずだ。

          1. a May 16, 2020 02:14 返信

            いやしっぽとかなっとるやん。砂かけただけでこうなるわけあるか

    21. 名無しさん May 15, 2020 19:46 返信

      エアーズロックの山頂にも魚がいるらしい。乾季には水一滴ないのに雨季になると現れるらしい。詳しいことは知らんけど。ww

      1. 名無しさん May 16, 2020 01:07 返信

        それは肺魚だろ。

        1. 名無しさん May 17, 2020 11:24 返信

          肺魚と言えばアフリカにある土のレンガの家だと滅多にない大雨が降った日はそこら中の壁から肺魚が復活して出てくるとか
          今はアフリカも進んでて一般家屋も壁材が焼いたレンガや鉄骨等に板材を張ったのなどになっててそういうのは滅多にないらしいが

          1. 名無しさん May 22, 2020 22:59 返信

            おもしれーなあ

    22. 名無しさん May 15, 2020 19:51 返信

      身体の表面についてる泥が乾燥してるだけじゃないの

    23. 名無しさん May 15, 2020 20:07 返信

      センザンコウみたいに硬い鎧で覆われてるタイプのプレコ

      1. 名無しさん May 16, 2020 01:00 返信

        センザンコウ関係ねーから。
        プレコはみんな体が硬い鱗で覆われているんだよ。

    24. 名無しさん May 15, 2020 20:11 返信

      0.03秒のとこで僅かに尾ビレが動いてるんだよね、
      撮影者はこの魚を水から出して、そこら辺の砂をまぶして
      如何にも乾燥パリパリに見せて、
      本当はそれほど時間は経ってない気がする。
      水をかけたら即反応してるし。

      1. 名無しさん May 15, 2020 20:28 返信

        同じ事思った
        魚捕まえて陸上で砂まみれにして水かけただけ
        こいつはナマズの仲間でプレコていう魚だがショップでも普通に売られてるし沖縄の河川とかにも住みついてる

      2. 名無しさん May 16, 2020 06:44 返信

        そうかなぁ? 地面に落とした時の跳ね返り方といい、かなり乾燥してるように見えるけど。いくら骨が硬いと言っても、普通に水分保ってたらもう少しビシャっとならない?

    25. 名無しさん May 15, 2020 20:41 返信

      鎧のようなウロコを持つ南米原産のナマズの類の「プレコ」かな

      1. 名無しさん May 15, 2020 20:45 返信

        ちがうよ?

      2. 名無しさん May 16, 2020 00:56 返信

        その通り。プレコだな。

    26. 名無しさん May 15, 2020 20:43 返信

      プレコちゃん

    27. 名無しさん May 15, 2020 20:50 返信

      ひっくり返った後既に口元動いてるし

    28. 名無しさん May 15, 2020 21:16 返信

      コイツは大昔に流行ったシーモンキーの親分だ!

    29. 名無しさん May 15, 2020 21:25 返信

      あー、これ?
      水の呼吸っすヨ

    30. 名無しさん May 15, 2020 22:02 返信

      いや、全体に水をかけてさしあげて、山田くん。

    31. 名無しさん May 15, 2020 22:16 返信

      いりこ出汁を取る時こんなだよね。

    32. 名無しさん May 15, 2020 22:20 返信

      藁おもつかむ思いで股間に水を与えてみましたが
      ダメでした

    33. 名無しさん May 15, 2020 22:21 返信

      プレコは元から硬い鎧の様な頭をしている。死なない程度の乾燥した様に見せてるだけかな。

    34. 名無しさん May 15, 2020 23:10 返信

      沖縄の川にいっぱいいるやつや

      1. 名無しさん May 15, 2020 23:57 返信

        入れてから気づくんだよな
        やべー生物だってことに

      2. 名無しさん May 19, 2020 03:15 返信

        飼い切れないならそもそも飼うなって話だな
        もしくは自分で殺すか

    35. 名無しさん May 15, 2020 23:31 返信

      生きとったんかワレ

    36. 名無しさん May 15, 2020 23:49 返信

      ウーパールーパーも同じ

    37. 名無しさん May 16, 2020 00:11 返信

      シーモンキーってのもいたなあ

    38. 名無しさん May 16, 2020 00:31 返信

      小便でも生き返るんかな?

    39. 名無しさん May 16, 2020 00:35 返信

      冬虫夏草もあるんだから魚でもあるかもなw

      1. 名無しさん May 16, 2020 01:06 返信

        水魚陸草?

    40. 名無しさん May 16, 2020 01:13 返信

      アライブドライフィッシュか。魚類最強だろコイツ。

    41. 名無しさん May 16, 2020 03:53 返信

      魚系ツーバーがたまに食ってるやつじゃん

    42. 名無しさん May 16, 2020 06:38 返信

      ルフィってブレコの魚人だったのかな

    43. 名無しさん May 16, 2020 08:56 返信

      グレコやん

    44. 名無しさん May 16, 2020 12:20 返信

      で、味は?

    45. 名無しさん May 16, 2020 12:28 返信

      これはハゼの仲間
      泥を体表にまとうことで表皮を乾燥から守ってるんだ
      ここまで乾燥してるのは稀だけど外側だけだよ

      まあ嘘だけど

    46. 名無しさん May 16, 2020 13:32 返信

      そして時は動き出す

    47. 名無しさん May 16, 2020 14:30 返信

      生きてる干物

    48. 名無しさん May 16, 2020 15:29 返信

      プレコ
      鎧を着た外来魚
      元から固い

    49. 名無しさん May 16, 2020 17:58 返信

      フェイク?

      1. 名無しさん May 17, 2020 00:46 返信

        フィッシュ

    50. 名無しさん May 17, 2020 01:20 返信

      カッチカチやぞ、カッチカチ

    51. 名無しさん May 17, 2020 02:41 返信

      精液ぶっかけたら飲んでくれるかな・・・?

    52. 名無しさん May 17, 2020 04:58 返信

      馬鹿(これはフェイク)

    53. 名無しさん May 17, 2020 11:25 返信

      アクアライフ読者には一般教養だけど世の中には
      サカナの知識がほとんどないアホも多いからな。

    54. 名無しさん May 17, 2020 15:51 返信

      これだけ?もっといい動画あるでしょ!

    55. 名無しさん May 17, 2020 22:19 返信

      中国のホータン川というところに半年カラカラに乾いた川に雪解け水が流れるといきなり復活する魚がいるらしい。昔NHKでやってた。

    56. 名無しさん July 19, 2020 21:10 返信

      俺の水槽にいた巨大プレコ一瞬で死んだぞ

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。