【動画】中国武術の達人、MMAファイターとガチで戦った結果 ⇒ たった10秒で・・・

gif_animation 中国にて、太極拳の達人、MMAファイターとガチで戦った結果・・・第二弾(最新動画)。 ”空気が読めないMMAファイター” が武術の達人たちとガチで戦うこのシリーズ。「前回の達人」(過去記事)は10秒で負けたが、果たして今回の達人は…。

※ 1:10~ 試合開始/白ズボンが太極拳の達人

≪MOVIE≫ A Tai-Chi Master Challenged An MMA Fighter In Match, The Fight Ended In 10 Seconds!








  • 【朗報】八代亜紀さん、ニューアルバムの特典にフルヌード写真を付録してしまう

  • 【動画】美女の尻が大爆発!!!

  • 【画像あり】胸がおっぱいになってる女子高生

  • 【動画】爆乳女子大生、ノリノリでおっぱいを披露 ⇒ その後死亡

  • 【画像】嫁の部屋からエロいコスプレが出てきたスレ立てた者だが、もっとヤバいのを発見した

  • 妊婦専門風俗に勤務する臨月ヘルス嬢のボテ腹宣材写真

  • 【朗報】AI女子動画、ついに特殊性癖にも対応してしまう

  • 【画像】人妻がTバックを履く理由

  • 【画像】 香川の可愛い学生さん、顔面偏差値が高すぎるwwwww

  • 【画像】 新手の痴漢、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 【画像】 Gカップ女子中学生の現在がこちらwwwwwwwwww

  • キワドい格好で自撮りした画像をネットに投稿して楽しむ女の子たち…乳首が見え隠れする手ブラエ□画像

  • 【画像】 ジャージ姿の女の子、競技場でお着換えしてしまう

  • 【画像】オラオラ系の巨乳ヤンキー「ウチらのことあんま舐めンなョ?普段喧嘩で鍛えてっから(笑)」←でもエッチには弱いwww

  • 三吉彩花、乳首お○ぱい解禁!全裸ヌードがエ□くてたまらんwwwww【GIF動画】

  • 【画像】 女子陸上を撮影するおっさん達を撮影wwwwwww
  • コメント一覧

    1. 名無しさん December 10, 2020 11:59 返信

      太極拳って体操でしょ

      1. 名無しさん December 10, 2020 12:31 返信

        おじいちゃんがやる体操です。

      2. 名無しさん December 10, 2020 12:42 返信

        ラジオ体操とどっちが強い?

        1. 名無しさん December 10, 2020 13:45 返信

          同じだろ

        2. 名無しさん December 10, 2020 15:49 返信

          ラジオ体操最強

          1. 名無しさん December 10, 2020 17:47 返信

            ラジオ体操のお姉さんが最強

          2. 名無しさん December 10, 2020 19:15 返信

            筋肉は裏切らない!犬HK

      3. 名無しさん December 10, 2020 15:33 返信

        色々な流派があって、鋭い動きの太極拳もありますよ。ちゃんとした拳法です。この人の流派は分からんけど。

      4. 名無しさん December 10, 2020 19:14 返信

        ま、まぁ運動してないヤツよりかは強いやろ…(震え声

    2. 名無しさん December 10, 2020 12:00 返信

      イップマンがどれだけ虚像かよくわかる

      1. 名無しさん December 10, 2020 12:04 返信

        イップマンを馬鹿にするなっ!!

        1. 名無しさん December 10, 2020 12:09 返信

          そーだ!そーだ!

      2. 名無しさん December 10, 2020 12:35 返信

        イップマンは太極拳じゃなくて詠春拳だろ

        1. 名無しさん December 10, 2020 15:42 返信

          でも、中国拳法が他の格闘技に勝る例がない。 全試合負けてるだろ。

          1. 名無しさん December 12, 2020 00:53 返信

            中国拳法VSテコンドーの乱闘事件あったでしょ
            テコンドー側が全員伸されてて 韓国側の言い訳が
            乱闘を続けていたら周りの人達に危険が及ぶから
            全員自らその場に倒れ警察を待ったとかって w

            1. 名無しさん December 14, 2020 10:34

              懐かしいなwwwデパートでの出来事だったよなww
              あれ滅茶苦茶笑ったし初めて中国応援したわww

    3. 名無しさん December 10, 2020 12:11 返信

      顔を殴るとは聞いてないよ みたいな反応やな

      1. 名無しさん December 10, 2020 20:26 返信

        太極拳とかは相手の動きが決まった動きじゃないと無意味だしな

        1. 名無しさん December 12, 2020 17:49 返信

          ちゃんと打ち合わせしないとダメですからね!w

    4. 名無しさん December 10, 2020 12:13 返信

      達人は保護されているッッ!

      1. 名無しさん December 12, 2020 21:48 返信

        こいつタブー中のタブーにふrwやがっt

    5. 名無しさん December 10, 2020 12:16 返信

      うえーん、痛いよー。

    6. 名無しさん December 10, 2020 12:17 返信

      相手も困ってんじゃねーかよ。

    7. 名無しさん December 10, 2020 12:19 返信

      泣かすなよ

    8. 名無しさん December 10, 2020 12:19 返信

      そもそも武術、空手もそうだけど、もともと武器術で徒手空拳はついでなんじゃない?
      両手を上に上げた上段の構えが「攻撃主体」といわれても、空手の試合でもやってる選手見たことない。
      刀や棒でも持ってりゃまあわかるけどさ。

    9. 名無しさん December 10, 2020 12:21 返信

      所詮、中国人のやる事だからインチキばかりなんだよw

    10. 名無しさん December 10, 2020 12:22 返信

      殴られたリアクションが小学生

    11. 名無しさん December 10, 2020 12:23 返信

      わかったから今度は自分よりデカイのとやってよ。

    12. 名無しさん December 10, 2020 12:33 返信

      舞踏、演舞、健康体操として生き残ればいいじゃない

    13. 名無しさん December 10, 2020 12:34 返信

      痛さになれてないな

    14. 名無しさん December 10, 2020 12:35 返信

      「殴ったね!親父にもぶたれたときないのに」

      1. 名無しさん December 10, 2020 17:07 返信

        ×ぶたれたとき
        ○ぶたれたこと

      2. ウォン December 10, 2020 19:21 返信

        つべこべつべこべと!何故ごめんなさいと言えんのだ!

    15. 名無しさん December 10, 2020 12:36 返信

      おいおい システマ使えよ

    16. 名無しさん December 10, 2020 12:37 返信

      相手が気まずい。会場も変な空気が出て草

      1. 名無しさん December 10, 2020 13:09 返信

        バカ野郎それも含めて太極拳なんだよ!!

    17. 名無しさん December 10, 2020 12:37 返信

      格闘技と太極拳じゃさすがに天と地くらいのレベルの差あるだろw

    18. 名無しさん December 10, 2020 12:42 返信

      軽いジャブが一発当たっただけで戦意喪失w
      格闘技に向いてないな
      一生体操だけやっていなさいw

    19. 名無しさん December 10, 2020 12:42 返信

      弟子にヨイショされ過ぎて勘違いしちゃったか

    20. 名無しさん December 10, 2020 12:46 返信

      こんな糞みたいな試合の為にわざわざこんな山の中にリングを設営すんのが凄いわね

    21. 名無しさん December 10, 2020 12:48 返信

      以前カンフーの達人も伸されて居たよな。

    22. 名無しさん December 10, 2020 13:06 返信

      勝った方の『茶番に付き合わされた』感が半端ない

      1. 名無しさん December 12, 2020 17:51 返信

        (((゚Д゚)))←中国武術の達人

    23. 名無しさん December 10, 2020 13:31 返信

      「やべー顔に当たっちゃった!どうしよう?」感…

    24. 名無しさん December 10, 2020 13:36 返信

      殴られた経験ないだろな…太極拳じゃ

    25. 名無しさん December 10, 2020 13:36 返信

      目に指が入ったとかじゃなくて?

    26. 名無しさん December 10, 2020 13:38 返信

      ザキヤマは太極拳の達人だったのか

    27. 名無しさん December 10, 2020 13:42 返信

      そもそも体格が違いすぎる
      ヘビー級の太極拳の達人と
      ライト級のMMAチャンピオンで対決してほしい

      1. 名無しさん December 10, 2020 14:13 返信

        武術家は命のやり取り、格闘家は技術の比較
        武術家の立場だったら殺しに来てんのにたいか

    28. 名無しさん December 10, 2020 13:43 返信

      グダグダで草

    29. 名無しさん December 10, 2020 13:52 返信

      空手の型とどっちが強い。

    30. 名無しさん December 10, 2020 13:54 返信

      殺される前にやめたか 最初からやるな

    31. 名無しさん December 10, 2020 14:02 返信

      小鳥がさえずり、日が差すのどかな会場。
      相手が弱くても見下す事無く、最後に一礼をする相手選手にお日様もニッコリ。

    32. 名無しさん December 10, 2020 14:06 返信

      だから八極拳にしとけと

      1. 名無しさん December 12, 2020 17:52 返信

        いや、酔拳最強説!!!

    33. 名無しさん December 10, 2020 14:09 返信

      中国拳法出身でも試合経験積んで強くなってる選手は居る。
      ただ場数踏むにつれて中国拳法の動きじゃなくなってくる。
      結局そういうこと。

      1. 名無しさん December 15, 2020 06:10 返信

        そらマットとルールへの適応にすぎんよ
        絡め取って動きを止めて
        隠し持った刃物で刺すとか出来る?

    34. 名無しさん December 10, 2020 14:17 返信

      武術家の闘争とは命のやり取りなので何でも有りの反則技が基本
      だから格闘技の土俵で戦ったらルールに縛られて何もできないのは当たり前

      1. 名無しさん December 10, 2020 20:48 返信

        それはあくまで武術習った人間が無暗に暴力ふるわせないための方便だよ。なんでもありならMMAファイターに拳銃とか持たせた方が強い。

        1. 名無しさん December 15, 2020 06:45 返信

          MMAに銃撃戦が有るのは初耳学

      2. 名無しさん December 12, 2020 17:53 返信

        だったら出しゃばって出場しないで下さい

    35. 名無しさん December 10, 2020 14:17 返信

      話に乗っただけでも勇気はあるというか
      世間知らずなのか

    36. 名無しさん December 10, 2020 14:24 返信

      これは痛くて泣いてるんだよ!
      ファイトマネー狙いだな!

    37. 名無しさん December 10, 2020 14:26 返信

      太極拳の達人が途中で「なんか話と違うぞ?」っていう顔してるな。
      レフリーに試合中「ちゃんと金渡したか?」って言ってないか?

    38. 名無しさん December 10, 2020 14:31 返信

      達人が保護されていないッッ!

    39. 名無しさん December 10, 2020 14:37 返信

      太極拳て時々こんなのやるが勝てるイメージが一ミリも思い浮かばない

    40. 名無しさん December 10, 2020 14:40 返信

      相手は本気で殴ってきてるのに丹撃使ってないんだな
      まあやったら過剰防衛で捕まるかもだけど

    41. 名無しさん December 10, 2020 14:40 返信

      相手がちんでもいいってルールじゃないとフェアに戦えないのが武術だからな

    42. 名無しさん December 10, 2020 14:46 返信

      根性ぐらいは見せて

    43. 名無しさん December 10, 2020 14:46 返信

      バキやったら
      太極拳が余裕勝ちするはずなんやけどな

    44. 名無しさん December 10, 2020 14:47 返信

      達人「痛いンゴゴゴゴゴ」

    45. 名無しさん December 10, 2020 14:48 返信

      太極拳のルールではやらんの?

    46. 名無しさん December 10, 2020 14:49 返信

      中国拳法って両手を前に伸ばして構えることが多いけど
      攻撃をガードするでもなく手で払うでもなく棒立ちなんだよな
      推手とやらも使わんし

    47. 名無しさん December 10, 2020 14:56 返信

      なにこれ泣いちゃったの?wwwwwwwww

    48. 名無しさん December 10, 2020 15:06 返信

      萬珍軒のギョーザ食いたくなった。

    49. 名無しさん December 10, 2020 15:12 返信

      そろそろ「総合格闘技」も段位とか作って「総合格闘術」って世界中に道場作れば柔道や空手みたいに大流行になるのに。
      オリンピックの種目になりそうなんでしょ?

      1. 名無しさん December 15, 2020 06:59 返信

        段位って教程をどこまで終えたか
        の意味でしかないよ本来。
        古武術の段位て現代武道みたいに
        十段とか無いしな

    50. 名無しさん December 10, 2020 15:12 返信

      相手めっちゃ気使ってて草

    51. 名無しさん December 10, 2020 15:50 返信

      これ泣いてるだろ

    52. 名無しさん December 10, 2020 15:52 返信

      弱わ過ぎワロタ

    53. 名無しさん December 10, 2020 15:57 返信

      素人でも知ってる基本的なコンビネーションまともに食らっただけで終了してて草
      というかまともに食らってる事に草

    54. 名無しさん December 10, 2020 15:57 返信

      太極拳も昔は火星の文明を亡ぼすくらいの力を持っていたのに共産党に汚染された中国じゃ大道芸の前座にもならなくなった。

    55. 名無しさん December 10, 2020 15:57 返信

      太極拳と言っても色々あるから…

    56. 名無しさん December 10, 2020 16:01 返信

      今現在最強の格闘技は決まっていない

    57. 名無しさん December 10, 2020 16:07 返信

      こんなブヨブヨで勝てるかよ。しかも太極拳とか、体操ダンスで無理。
      悪いけど、太極拳は格闘として完成されていない。ただの原理に基づいた型式なだけで、達人ってw太極拳でストリートファイト強い奴なんぞいないし、受け身でも合気道には遠く及ばない!言い切ります!キリっ!!

    58. 名無しさん December 10, 2020 16:07 返信

      米49
      空道やら真武館やらが総合格闘空手として有るけどマイナーやな
      修斗とか能力や成績で出れる大会のランクとか有るから段位はいらん
      段位は普通の武道やと5段前後が一番強いゆうテキトーな制度やし、オリンピック競技にするにしても大会の成績やな

    59. 名無しさん December 10, 2020 16:11 返信

      すごい痛そう? これは無理だと瞬間的に思ったんだろね? お大事に?

    60. 名無しさん December 10, 2020 16:28 返信

      流派は関係ない
      その個人が強いかどうか、ただそれだけ

    61. 名無しさん December 10, 2020 16:34 返信

      ボクシングが最強でしょ?

    62. 名無しさん December 10, 2020 16:47 返信

      中国武術の師匠って案外雑魚くてもなれるみたいだし
      全身筋肉の力士はともかく、体を動かすことをメインにしてる人間としてそもそもデブな時点であかんやろ
      まともなのブルースリーだけや
      イップマンはリーの唯一の師匠みたいやけど、映画の強さはどうせ盛ってるから参考にならんしなぁ

    63. 名無しさん December 10, 2020 16:49 返信

      へたれか。ww

    64. 名無しさん December 10, 2020 17:04 返信

      柳なんちゃらのお弟子かな

    65. 名無しさん December 10, 2020 17:18 返信

      現在は中国武術の異種格闘技戦は当局によって禁止されています。

    66. 名無しさん December 10, 2020 17:42 返信

      このMMAファイターのドキュメンタリー面白かった

    67. 名無しさん December 10, 2020 17:56 返信

      ラッシュかけてないとこを見ると充分空気読めてるじゃん
      達人がただのジャブで心が折れただけだな

    68. 名無しさん December 10, 2020 18:08 返信

      この観客数・・見なくても解ってるってか。

    69. 名無しさん December 10, 2020 18:29 返信

      シンプルに格闘技やめちまえw顔抑えて何回も手を見るw血なんか出てねーよwほんとみっともないw完全に小学生ww

    70. 名無しさん December 10, 2020 18:40 返信

      気でダメージ回復できないの?

    71. 名無しさん December 10, 2020 18:52 返信

      雑魚すぎ底辺w相手もデカすぎるが、もっとボッコボコにすちゃえよ

    72. 名無しさん December 10, 2020 19:03 返信

      恥かいてるのにヘラヘラしてる時点で終わってんなコイツw

    73. 名無しさん December 10, 2020 19:24 返信

      ネタで挑戦してるのか勝てると思って挑戦してるのかw

    74. 名無しさん December 10, 2020 19:37 返信

      良い判断だと思う
      このまま続けても無駄なダメージが増えるだけで後遺症が残る可能性も高かった
      格闘技はダメージが残らない程度で止めるべき

    75. 名無しさん December 10, 2020 19:50 返信

      似たような体格かと思ったらアマのほうがかなりデカかった
      結局強いほうが強いってだけだな
      技(笑)

    76. 名無しさん December 10, 2020 20:02 返信

      この人「太極軒」という店の雇われ店長だよ

    77. 名無しさん December 10, 2020 20:05 返信

      ブルースリーも太極拳は只のエクササイズだと言っていた

    78. 名無しさん December 10, 2020 20:39 返信

      ほんまの武術の達人っていわれる人達みんな集めて、ほんまにこういう相手を倒せるのかやってみてほしいよなぁ。VFのアキラみたいな人が実際におったら勝てるんやろか?

      1. 名無しさん December 10, 2020 23:05 返信

        晶もそうとうゲーム的というか漫画的にデフォルメされてるけどね

        1. 名無しさん December 11, 2020 20:10 返信

          リアル晶みたいな人がおったらカッコいいよね。

    79. 名無しさん December 10, 2020 20:44 返信

      現代人の徒手空拳ならMMAが最強なのは事実。
      武術やらは昔の戦争で殺し合ってた頃の名残だし、銃器の登場で戦争そのものが様変わりしてるから銃火器の扱いに長けてた方が終末世界じゃ強い。

    80. 名無しさん December 10, 2020 21:22 返信

      二度と達人ってぬかすな
      グダグダじゃねぇか

    81. 名無しさん December 10, 2020 21:56 返信

      弱いのに何でリングに立つのか

    82. 名無しさん December 10, 2020 21:59 返信

      中国人ないてんの?ぷぷー

    83. 名無しさん December 10, 2020 22:09 返信

      自称達人じゃなく、ほんとの達人の試合見てみたいなあ。

    84. 名無しさん December 10, 2020 22:36 返信

      動画の最後勝った方はちゃんと礼してるのに、達人とやらは礼してないんだけど

    85. 名無しさん December 10, 2020 22:56 返信

      中国拳法の圧勝かと

    86. 名無しさん December 10, 2020 23:13 返信

      この達人はマフィアのお偉いさんだったらお前ら手のひら返すだろ?

    87. 名無しさん December 10, 2020 23:17 返信

      中国の武術ってはっきり言って弱いよ。理由は3つ。
      1.敵対動作がなってない。例えば、よくカンフーとかで見る、回転したり相手に背を向けるのは基本的にありえない。
      2.国が伝統的に「武」を軽んじてきた、ぶっちぎりの「文」偏重の文化。これでは技術が育たない(対して日本は「武」偏重の国)。
      3.対戦を重視してない、型稽古の偏重の訓練。相手がいないと分からないことが多い。ただしこれは流派による。

      まぁ、それでも流派によっては強いところも”あった”だろうし、長所といえば理論的で体系化されてるから、体力・筋力・健康の増加には効率がいい(一方、日本は啓蒙的でかつ根性論に偏ってるから効率が悪い)。

    88. 名無しさん December 10, 2020 23:18 返信

      いたくてないちゃった?

    89. 名無しさん December 10, 2020 23:31 返信

       太極拳の特徴の一つは聴頸。これは手の甲を相手に触れて次の動きを読む技術で、面白いことにグローブを填めると使えなくなる。
       本当に太極拳の達人ならグローブありの試合はやらないよ。

    90. 名無しさん December 10, 2020 23:59 返信

      太極拳って格闘技じゃなくて体操じゃないのか。

    91. 名無しさん December 11, 2020 00:02 返信

      大抵の武術は戦火の中で生存するために産まれたもの。純粋にルールが決まったマットの上の1対1では勝てないよ。
      強さ自慢をしたい人ならそういう競技を学べば良いんだよ。

      1. 名無しさん December 11, 2020 01:14 返信

        ルールが無ければローと左に対処出来てたとは思えないが。
        柔術系が「本来は鎧を着てるから鎧で守られた部位への徒手攻撃を捌く技術に欠ける」とか言うならまだ分からんでもないが太極拳は打突中心の武術だし

        1. 名無しさん December 15, 2020 05:55 返信

          ルール無ければいきなり刺されても文句言えないな
          刃物隠し持った相手にジャブなんか出したら
          手を切り落とされるかもな

          1. 名無しさん December 15, 2020 07:05 返信

            刃物を逆手に刃を外にむけて肘に添わせて隠し持つ
            のはシナ拳法の基本ポーズだな
            シナ人は武道で人格形成とか全く考えてないからさ

            現代格闘家とやらも同じかw

    92. 名無しさん December 11, 2020 00:09 返信

      最初っから腰が引けてんじゃん

    93. 名無しさん December 11, 2020 00:12 返信

      このXU氏と中意武館のYAO老師が対決したらどうなんだろ?
      (カンフーマニアの戯言です)

    94. 名無しさん December 11, 2020 00:43 返信

      実際殴られると簡単に顔面骨折するからね
      痛さと身体が破壊されたという本能的な危機感で
      殴られ慣れないとフルコンできないよ

    95. 名無しさん December 11, 2020 00:57 返信

      このオッサンの型?套路?を見てみたいな。套路ではそれなりの動きになってるのかな
      中国拳法の套路・演武動画とか見ると「実戦でどうかは分からんが少なくとも套路の動きは練れていて強そうに見える」って人と、「動きは派手だけど足腰がフワフワしてて演武すら強そうに見えない」って人が居るので、演武の練度と実戦の強さの関係を推測する材料が欲しい

    96. 名無しさん December 11, 2020 02:32 返信

      相手と審判が困惑してんの草

    97. 名無しさん December 11, 2020 02:32 返信

      右の奴ふみふみする動作を見るにつけフットワークが悪い
      追撃しないからしてスタミナ不足と思われる
      勝ったのに憔悴しきった顔で相当な精神的ダメージを受けてるね
      MMAファイターの練習不足が見苦しい酷い闘いだった
      目が肥えてるファンは騙されないよ

    98. 名無しさん December 11, 2020 04:02 返信

      中国武術の技が実際に総合格闘技で使用されてる例はあるので中国武術自体に問題があるわけではない
      では何で純粋に中国武術家として戦うと弱いかいうと、ボクシングでいうところのジャブやフットワーク等の攻撃と攻撃のつなぎとなるテクニックが体系化されなかった
      基本的に他流試合は禁止、同門同士でも積極的に実戦練習なども行わないため、そのたぐいの技術が身につかないのは当然であるといえば当然である

    99. 名無しさん December 11, 2020 07:51 返信

      強い中国武闘家を見たことがない

    100. 名無しさん December 11, 2020 07:51 返信

      ダメと分かったのなら何故グルグルパンチで挑まなかっんだ?

    101. 名無しさん December 11, 2020 08:50 返信

      矢地も離れて正解

    102. 名無しさん December 11, 2020 09:02 返信

      この条件で勝ちたいなら拳法家もマットとグローブを使った同じ鍛錬をするしかない。

    103. 名無しさん December 11, 2020 10:11 返信

      VTRで丸裸にされる時代に昔そのままの武術は分が悪いよ
      昔は初見殺しでもあったわけだし
      相手はそれらの武術を研究した上でさらにその対戦のルールに最適化した格闘術でくるわけだから

      1. 名無しさん December 18, 2020 06:41 返信

        その理屈が通るなら逆だろ
        昔のままの武術のほうが知られてないから有利

        有名格闘技なんてオープンになりすぎてていくらでも研究できるんだからド不利じゃん

    104. 名無しさん December 11, 2020 10:19 返信

      結局試合経験を詰まなきゃ強くなれないし、試行錯誤しながら試合経験積んだ人間には、型を学んだだけの人間は絶対に勝てない、ということや。

      剣道があれだけ流行ったのも、防具つけた試合で鍛えた人間が、道場破りをやって、強いと噂があった道場で無双してきたから。

      1. 名無しさん December 15, 2020 05:51 返信

        うんジゲン流も現代剣道(の元になった流儀)と交流して
        薬丸派(現代剣道に似てる)になった
        逆に現代剣道もジゲン流式の奇声
        発するようになった・・らしい

        空手でも伝統派がフルコン系と交流すると
        軒並みボクシングスタイルになる
        足元の不安がない道場で
        ルールで試合するとそうなる

        1. 名無しさん December 15, 2020 06:26 返信

          ただそれがジゲン流の進歩なのかお言うとやや微妙
          ジゲン流は「戦場で敵を撃破する」その一点のみに特化した流儀
          「切る」ことさえ余計な虚飾と嫌ってるので

    105. 名無しさん December 11, 2020 10:26 返信

      弱っ
      日本の少林寺拳法も大学で死亡事故が相次いで、型以外の大会が禁止になって
      たから、こういう「健康体操まがい」に落ちぶれることを危惧して
      フルコン空手のオープントーナメント荒らしてた道院長がいたなぁ。

    106. 名無しさん December 11, 2020 11:09 返信

      ざきやまwwwwwww

    107. 名無しさん December 11, 2020 13:47 返信

      中国拳法狩りしてる奴いたけどそのせいで信用スコアがりがり削られるから結構命がけでやってんだよ

    108. 名無しさん December 11, 2020 16:09 返信

      ジョンス・リー呼んで来いジョンス・リー

    109. 名無しさん December 11, 2020 16:28 返信

      この総合格闘家は、中国武術家と戦い。あまりにも強かったので法改正により、伝統武術はその他の格闘家との試合を禁止された。彼は海外に出稼ぎにいかないと生活できない。この映像は法律改正前。NHKで特集していたよ。なぜ伝統武術が弱いか、格闘技術の継承を毛沢東が文化大革命で根こそぎ壊したからだ。

    110. しこしこ December 11, 2020 19:27 返信

      太極拳→拳じゃないww
      じじばばの体操ww
      やらせ拳ww

    111. 名無しさん December 11, 2020 21:56 返信

      日本人も合気道を信仰してるし中国人と大差ない知的障害の群れだよ

      1. 名無しさん December 12, 2020 17:55 返信

        合気道=ラジオ体操道
        と思っております。

    112. 名無しさん December 11, 2020 22:42 返信

      ジャブで終わった、スパーリングにすらなってない、、

    113. 名無しさん December 12, 2020 02:08 返信

      脳が揺れてのスタンディングダウンでもなく
      単に痛いから戦意が折れてるやつでしょこれ
      スタートラインにすら立ててないわ

    114. 名無しさん December 12, 2020 11:07 返信

      持ち上げられ過ぎた自称達人なんやろうな

    115. 名無しさん December 12, 2020 17:54 返信

      中国の達人は子供か!w

    116. 名無しさん December 12, 2020 19:44 返信

      太極拳は冷酷無慈悲の殺人拳ってケンイチで言ってたのに…

      1. 名無しさん December 15, 2020 05:33 返信

        そうさ

        だがそんな太極拳を
        太極拳を名乗るヤツが習得してるかは
        別問題

    117. 名無しさん December 13, 2020 14:32 返信

      この類の動画に出てくる武術の達人ってみんな防御が下手だよね。

    118. 名無しさん December 13, 2020 17:42 返信

      親父にもぶたれたことないのに!

    119. 名無しさん December 14, 2020 23:26 返信

      合気道(笑)

    120. 名無しさん December 15, 2020 05:22 返信

      そらMMAのルールでやったらMMAが強い
      ガチで頃し合うならいきなり銃でも使えよ

    121. 名無しさん December 15, 2020 05:28 返信

      リアルを言うなら強いとか関係ない
      ゾウだって普通に頃せる

    122. 名無しさん December 15, 2020 10:08 返信

      実践どころかいつも寸止めだろうし無理やろ
      それなのになんでこんな舞台に上がったのか?

    123. 名無しさん December 17, 2020 15:46 返信

      要するに弱いってことだろ

    124. 名無しさん December 24, 2020 11:57 返信

      太極拳のほうなんであんなでかいグローブつけてんだ?

    125. 名無しさん January 02, 2021 06:44 返信

      サミング?

    126. 名無しさん January 28, 2021 05:45 返信

      伝統的な中国武術が弱いというより達人名乗ってるやつがよわいだけだろ
      実践に近い組み手を練習に取り入れなかったためにボクシングで言うところのジャブやフットワークといった攻撃につながる技術も身につかんし、反射神経も筋肉もつかんよな当然

    127. 名無しさん February 01, 2021 23:38 返信

      まぁ体格が違い過ぎるわ

    128. 名無しさん March 21, 2021 18:34 返信

      武術側が勝つじゃないと新鮮味がない

    129. 名無しさん April 07, 2021 21:44 返信

      もぉ~やだぁ~笑
      ポッカキットたまにオモロいの入れてくるよねー笑

    130. 名無しさん November 04, 2021 09:58 返信

      茶番かコントか?

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。