【動画】庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww

gif_animation 海外動画サイトに昨日アップされ話題になっている2年ほど前の事件。イギリスにて、庭師達がおよそ100万円の造園完成後に依頼人から支払い拒否され、ブチ切れ「今からぶっ壊す」動画。物凄い怒りを感じる…。

≪MOVIE≫ Tried The Wrong Ones: Furious Landscapers Destroy Their Work After Not Getting Paid $10k!








  • 【動画】中国の性接待、ガチでレベルが違う

  • 【画像】首長族のメスガキ(11)、めちゃくちゃ可愛い

  • 【動画あり】近頃の14歳女子、街中でおっぱいを出す

  • 【悲報】ワイが出会ってきた婚活女子たち、化け物しかいないwwwww(画像あり)

  • 【画像】児童の娘さん、股をこすって絶頂に達してしまうwwwwwwwww

  • 【悲報】33歳でやっと子供を授かったママさん、交通ルールを守らないクズのせいで7ヶ月の赤ちゃんを失ってしまう・・

  • 【画像あり】バツイチの姉貴(36) の家庭内盗撮画像

  • 【画像】元暴走族のヤンキー女子高生が可愛すぎると話題にwwwwwwwwww

  • 【閲覧注意】 とてもかわいい女の子が成長してとんでもないことになってしまう記録… (※画像あり)

  • 【画像】 「お●ぱいなんていらない!」胸が大きいせいで成績が伸びない陸上部女子w

  • 【個人撮影】 『至急!セ●クス3,000円でいいです!』←パチ○コで生活費を使い込んだ熟女と会ってきたwwwwwwwww

  • 【動画あり】 『これが→こう!』可愛い女の子の普段の姿とセ●クスしてる姿の比較映像

  • 【画像】 顔をうずめたいJKの脚wwwwwwwwwwww

  • 【流出】モデルのJKが悪質マッサージ店で被害に。これ絶対、マンコ触られてるよな・・・

  • どの”ちくび”が一番エ□いか決めろwwwww

  • 【超画像】デリヘルでやべーのきたεεεεεεεεεεεεεεεεεεεεε
  • コメント一覧

    1. 名無しさん January 21, 2021 14:56 返信

      おもろそうやね

      1. 名無しさん January 21, 2021 15:25 返信

        100万ごとき払えよw

        1. 名無しさん January 21, 2021 23:56 返信

          庭師も知能低すぎだぜ。
          訴えりゃあ勝てるだろ。

          1. 名無しさん January 22, 2021 11:40 返信

            日本だと裁判んしても金ないから払えないパターンあるけど、
            海外はそれはないからなぁ。

            1. 名無しさん February 18, 2021 12:24

              そうとも限らん、海外でもないものは取れないし
              きちんと証拠として残る契約を交わしてるかどうかも不明
              このケースがどうなのかなんてこんな映像だけで分かるかよ

        2. 名無しさん January 22, 2021 11:38 返信

          マジそれな!

        3. 名無しさん January 22, 2021 11:45 返信

          解体して持って帰ればいいのにぶっ壊すとかアホか

          1. 名無しさん January 27, 2021 19:15 返信

            作るより解体の方が手間かかるんやで

      2. 名無しさん January 21, 2021 16:18 返信

        この庭師らに、同じ設定でまた注文してほしいw

        1. 名無しさん January 21, 2021 23:22 返信

          やるわけねぇだろカバなの?

          1. 名無しさん January 22, 2021 11:39 返信

            200%バカな人間だと思いますw

            1. 名無しさん January 22, 2021 16:52

              バカだな

      3. 名無しさん January 21, 2021 20:57 返信

        壊すだけの仕事なら楽しそう

      4. 名無しさん January 22, 2021 11:07 返信

        実際解体屋はめっちゃ楽しいとやってる奴が言ってた。
        大工〜左官屋等の建築業会に普通にある仕事。
        ただし見ての通り家とかぶっ壊すので相当体力が必要みたい。

      5. 名無しさん January 22, 2021 12:07 返信

        庭を荒らした本人です。

        この度は近隣の住人にご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

    2. 名無しさん January 21, 2021 14:57 返信

      荒ぶる庭師さん

      1. 名無しさん January 21, 2021 23:00 返信

        芸術は爆発だ‼️

    3. 名無しさん January 21, 2021 14:58 返信

      これで100万は安い仕事やね

      1. 名無しさん January 21, 2021 16:08 返信

        依頼人は清掃業者には100万払ったらしいね

        1. 名無しさん January 22, 2021 11:56 返信

          間違えて払ったのかな

      2. 名無しさん January 21, 2021 20:14 返信

        思ったんや!これで100万ならかなり良心的な御値段や!

      3. 名無しさん January 21, 2021 20:32 返信

        イギリスの庭師の相場は日本より激安なのか

    4. 名無しさん January 21, 2021 15:00 返信

      肉体労働やなぁ
      ガソリンまいて火をつけろ

    5. 名無しさん January 21, 2021 15:04 返信

      なんで支払い拒否されたの?それを教えてよ。

      1. 名無しさん January 22, 2021 11:39 返信

        そこ大事だよね!

        1. 名無しさん January 22, 2021 13:39 返信

          払わなかったらタダになってお得だろ?つーか庭いじり程度で金払えとか図々しいにも程がある

          1. 名無しさん January 22, 2021 21:53 返信

            生きてて楽しいか?

      2. 名無しさん January 22, 2021 15:24 返信

        気に入らないとかそんなのじゃね?
        ブチ切れて「じゃあ壊すわ」になりやすいと思う。

    6. 名無しさん January 21, 2021 15:08 返信

      そら切れるわ
      裁判沙汰にしたらもっとふんだくれそうだけど

    7. 名無しさん January 21, 2021 15:08 返信

      職人に対価を払わない奴はバカ

      1. 名無しさん January 21, 2021 18:00 返信

        真っ当な職人なら自分がプライドを持って作ったものを壊したりしない。
        どうせろくでもない施工をして支払いを保留されたんだろ。

        1. 名無しさん January 21, 2021 19:02 返信

          妄想でそこまで断言できるとは凄いな

        2. 名無しさん January 21, 2021 19:28 返信

          陶芸家

        3. 名無しさん January 22, 2021 16:21 返信

          プライドうんぬん以前に気に入らんし金も払わんというなら
          取引成立せず納品が不可能になるから
          まっとうな職人ならとりあえず全て解体するに決まってるよ

    8. 名無しさん January 21, 2021 15:12 返信

      俺なら資材引っぺがせるだけ引っぺがして持って帰るわ
      少しでも回収せにゃ

      1. 名無しさん January 22, 2021 11:46 返信

        そして次の客に激安で薦めるよな

    9. 名無しさん January 21, 2021 15:14 返信

      前の会社の社長と同じ事やってて草
      嫌という程値切られた挙げ句 支払いの段階になって20回分割と言われ激怒

    10. 名無しさん January 21, 2021 15:20 返信

      職人の人件費は絶対値切ってはいけない
      その分安い材料で仕事をされるだけだから

      値切っていいのは完成品や既製品を買う時だけです。

    11. 名無しさん January 21, 2021 15:23 返信

      壊さないできれいに剥がして中古品として売る頭はなかったのかね

      1. 名無しさん January 21, 2021 15:52 返信

        売れたとしても人件費のが高くつくやろ

        1. 名無しさん January 21, 2021 20:31 返信

          バーカ

          1. 名無しさん January 22, 2021 01:06 返信

            久しぶりに聞いたド直球の言葉
            安直にバカとしか言えないのかな?

      2. 名無しさん January 21, 2021 23:05 返信

        そういうことじゃねーだろ

    12. 名無しさん January 21, 2021 15:29 返信

      Lose – Lose で草

    13. 名無しさん January 21, 2021 15:30 返信

      いい家になったじゃねーか

    14. 名無しさん January 21, 2021 15:30 返信

      値切るのは別にかまわないんだよな。受けないかその予算内でやればいいだけ
      ただ施工前に言えっつー話ですわ

    15. 名無しさん January 21, 2021 15:33 返信

      ケチとか未払いとかする客は業界内で噂にすぐなる。

    16. 名無しさん January 21, 2021 15:40 返信

      職人に詳しいひとが結構いるね

    17. 名無しさん January 21, 2021 15:54 返信

      ブルーカラーの肉体労働ってほんま頭悪いのかね 汗
      破壊したら完全にお金払って貰えなくなるよ?
      支払い遅れてでも受け取れる可能性あったのに感情だけで動くアホのヤケクソとはまさにこの事ですな

      1. 名無しさん January 21, 2021 16:28 返信

        甘ちゃんだなぁ
        世の中には不払いや
        回収不能の債権なんかいくらでもあるぞ

      2. 名無しさん January 21, 2021 16:29 返信

        どうした学生さん!まぁそんなイキるなよw

      3. 名無しさん January 21, 2021 17:05 返信

        逆さにしても鼻血の出ない連中からはどうやって取るんだアンちゃん?

        1. 名無しさん January 21, 2021 18:08 返信

          君は
          泣き寝入りする側の人ですねw

        2. 名無しさん January 25, 2021 12:34 返信

          臓器奪って販売や。

      4. 名無しさん January 21, 2021 23:06 返信

        なんで受け取れる可能性があるってその場にいないお前が言い切れるの??

      5. 名無しさん January 22, 2021 14:20 返信

        お金払って貰えないから破壊したんだぞ。
        契約破棄だから納品しなくても良いって結論。
        破壊して放置が一番安くて手っ取り早く終わるから。
        綺麗に解体して運搬とか一番手間と時間かかるわ。
        金貰えないのに1番手間かかる事するわけないじゃん。

    18. 名無しさん January 21, 2021 16:04 返信

      訴訟した方がいいんじゃないのか?

      1. 名無しさん January 21, 2021 19:36 返信

        ソースのコメ欄見ると訴訟費用の方が高くつくらしい。なので値切るための常とう手段だったかもね

    19. 名無しさん January 21, 2021 16:25 返信

      ばーばーばーばーいふぇーんす

    20. 名無しさん January 21, 2021 16:30 返信

      チェーンソーでぶった切れよ

    21. 名無しさん January 21, 2021 16:30 返信

      俺ならぶっ壊した後に費やした時間と労力分を依頼人に請求する

    22. 名無しさん January 21, 2021 16:36 返信

      金もらうよりも怒りが買ったんだろうなぁ
      うちも建築屋だけど代理店からの発注で代理店とお客でもめてうちが損しない形で代理店が大損覚悟で全部ぶっ壊し仕事の発注がきたことがある

    23. 名無しさん January 21, 2021 16:42 返信

      全韓国人が見るべき動画
      イランに金払え

    24. 名無しさん January 21, 2021 16:48 返信

      これで100万払えっていうほうがぼったくりだろ

      1. 名無しさん January 21, 2021 17:22 返信

        引きこもりか?世捨て人?無知?あほ?
        そのくらいするだろ

        1. 名無しさん January 22, 2021 08:16 返信

          こんなに安っぽい資材と見た目で100万もするんか?
          日本で100万ならもっと満足感のある高品質なものになりそう

          1. 名無しさん January 22, 2021 14:35 返信

            労務賃金って知ってる?
            例えば10日間この庭にするのにかかったとしたら
            材料費10万
            普通作業員 3人×10日で45万
            重機オペ  1人×10日で25万
            機械&回送費 20万
            どんぶり勘定でこれで100万。
            ちなみに左官作業員や土木一般世話役、測量士が入って100万ならだいぶ安い仕事。

            1. 名無しさん January 22, 2021 18:34

              どんぶり勘定が雑すぎる
              重機なんて使う現場じゃないじゃん
              測量士なんてこの規模の工事には使わないし材料費が安すぎる

            2. 名無しさん January 23, 2021 00:34

              造園に詳しくないけど重機を10日間も使ってベテランの職人4人が10日間も働いてこの動画みたいな安っぽい感じなんか?極限まで手抜きのぼったくりDQN犯罪業者にしか見えない

    25. 名無しさん January 21, 2021 16:53 返信

      造園なんて無いじゃん!
      単なる解体作業でしょ!警察もいないし!

      1. 名無しさん January 25, 2021 10:44 返信

        草木を植えるだけが造園じゃないぞ
        特に外国はな、塀からウッドデッキからタイル床までやるぞ

    26. 名無しさん January 21, 2021 17:07 返信

      廃棄物収集業の社員なんやけど、現社長は昔代金はらわなかったヤクザのうちにゴミを10倍以上にして返してやったことあるそうや
      地元じゃヤクザより怖いゴミ屋と言われてる

      1. 名無しさん January 22, 2021 13:06 返信

        不法投棄で産廃処分業※収集運搬含むの許可を一瞬で取り消されるから絶対嘘。大ボラ社長の妄想。

    27. 名無しさん January 21, 2021 17:25 返信

      日本じゃ100万で車庫しかできねーよ

      1. 名無しさん January 21, 2021 23:53 返信

        コンクリート製の車庫が欲しい

        1. 名無しさん January 22, 2021 01:07 返信

          100人乗っても、大丈夫ぅ〜

      2. 名無しさん January 23, 2021 02:46 返信

        世の中を良く知ってますね。正解です。

    28. 名無しさん January 21, 2021 17:31 返信

      先にもらってから仕事しろよ無能

    29. 名無しさん January 21, 2021 17:38 返信

      ぶっ壊した方が後の酒がウメーじゃん

    30. 名無しさん January 21, 2021 17:41 返信

      資材回収するとかコメントしてる奴らさぁ
      100万の仕事って事は資材はせいぜい20万くらい、どこかで売りさばくとしてもたった2~4万くらいなのに、職人使って綺麗に剥がしてトラック用意して倉庫借りてまでやるの?
      別の現場でその分働いた方がマシだよ

    31. 名無しさん January 21, 2021 17:44 返信

      仕事した後に金払わないんだから残当

    32. 名無しさん January 21, 2021 17:46 返信

      カネが惜しくなったか?自分でやればよかったんじゃね?

    33. 名無しさん January 21, 2021 18:04 返信

      見積もりを後で高く請求したんじゃん?

    34. 名無しさん January 21, 2021 18:17 返信

      ケチる俺でも職人の技には対等なお金を出す

    35. 名無しさん January 21, 2021 18:17 返信

      ないと思うけど会社つぶれて支払い無理になったとかだったらかわいそう

    36. 名無しさん January 21, 2021 18:22 返信

      結果だけ見せられても何もわからない

    37. 名無しさん January 21, 2021 18:25 返信

      100万円の材料工事には見えないな。

    38. 名無しさん January 21, 2021 18:42 返信

      今の世の中は職人さんが強いよ。
      手に職って本当だよね

    39. 名無しさん January 21, 2021 18:43 返信

      100万なら安いだろ。範囲凄い広いぞ。

      1. 名無しさん January 23, 2021 02:48 返信

        コメ欄にいる子供相手に言っても無駄かと・・・

    40. 名無しさん January 21, 2021 18:49 返信

      取り壊しも部材の撤去も工数になるから基本ますます赤字なのだ
      でも、やらずにはいられねえ!

    41. 名無しさん January 21, 2021 18:53 返信

      家いじって100万で済むんか

    42. 名無しさん January 21, 2021 18:55 返信

      最後の方「バーイバーイバーイバーイ」って言ってる

    43. 名無しさん January 21, 2021 19:13 返信

      材料的には安いと思うけど、家や周囲と塀の色とか合ってないよね
      それにしても風通しの悪そうな作りになってるな、庭広いけど・・・

      1. 名無しさん January 24, 2021 14:36 返信

        うん、なんか違う感が漂ってるよね。

    44. 名無しさん January 21, 2021 19:28 返信

      資材もったいないなぁ
      ぜんぶ引き上げて他のところに売ればよかったのに

    45. 名無しさん January 21, 2021 19:30 返信

      日本と同じ感覚で言ってもな
      向こうじゃ100万の価値があるものかどうかわからんしな

    46. 名無しさん January 21, 2021 19:34 返信

      ソース見てきたら。私は法律を知っていると言い張る米国人らしき男が暴れてて笑った。動画場所はアイルランドらしい。真偽は分からんが、総額は倍以上で、手付払ってるはずとか言い張ってる人がw

    47. 名無しさん January 21, 2021 19:38 返信

      今だっらTwitterで拡散させて、インフルエンサーになれるのにもったいない。

    48. 名無しさん January 21, 2021 19:53 返信

      結局何でお金払わなかったのかわからん。
      値切りたかっただけなのか依頼内容と全然違う完成だったのか。

    49. 名無しさん January 21, 2021 19:58 返信

      そら怒るよ。

    50. 名無しさん January 21, 2021 20:15 返信

      日本の現場もたまにはこれやった方が良い。庭師に限った話じゃない。

    51. 名無しさん January 21, 2021 20:39 返信

      壊すんじゃなくて
      解体して資材回収したらどうなのかしら?

    52. 名無しさん January 21, 2021 21:13 返信

      スクラップアンドビルド

    53. 名無しさん January 21, 2021 21:32 返信

      解体して資材回収する時間と人件費の機会損失費用を考えてくれ
      さっさとぶっ壊して不良客に見せしめした後で他の現場行く方が儲かる

    54. 名無しさん January 21, 2021 22:06 返信

      散々値切った挙句、完成後に色々文句言って払わないって流れになったのならこの暴挙を全面的に支持していい

    55. 名無しさん January 21, 2021 22:35 返信

      創造と破壊

    56. 名無しさん January 21, 2021 23:05 返信

      こんなの被害届出して壊す時間を違う仕事に使った方が効率的じゃないの? 
      土人の国じゃないんだし・・・・

    57. 名無しさん January 21, 2021 23:19 返信

      最初にチャイナって言ってる?

    58. 名無しさん January 22, 2021 00:34 返信

      いいこと思いついた
      空き家のリフォーム頼めば面白いんじゃねえの、クシシ

    59. 名無しさん January 22, 2021 00:45 返信

      壊してる範囲見ると、これで100万なら安いよね
      何を理由に出し渋ったんだ依頼主

    60. 名無しさん January 22, 2021 00:47 返信

      未払いで職人が作ったものぶっ壊す案件ってイギリスが妙に多いな・・・
      まあ舐められたら報復せざるを得ないわね

    61. 名無しさん January 22, 2021 01:35 返信

      依頼人「ポストアポカリプスな荒れた庭が欲しいなぁ、せや!」

    62. 名無しさん January 22, 2021 01:46 返信

      重機でぶっ壊すのかと思ったら人力かよw
      せめてユンボ位もってこいよ

    63. 名無しさん January 22, 2021 04:39 返信

      解体作業までサービスしたのかw

    64. 名無しさん January 22, 2021 07:36 返信

      修理関係でも良くある。
      直したらお金払えないと揉め出す中小企業とか個人。
      また元の状態に壊れた状態に直して帰る。

    65. 名無しさん January 22, 2021 10:21 返信

      俺も同じ職業だがざっと見積もって
      板石で3万から4万・木材で12万
      他セメント・ビス・防腐剤・仕入れ運搬
      すべて合わせて20万~25万
      二人の施工費 10日 40万
      儲け30万

    66. 名無しさん January 22, 2021 10:24 返信

      材料費+人件費+雑費+利益=100万だからな
      安くしたいなら自分ですれば材料費だけで済む
      値切るなら工事が始まる前 事業者がミスした場合のみ
      お金は綺麗に払え

    67. 名無しさん January 22, 2021 11:14 返信

      これ壊しちゃったから産廃になる、
      ココからは俺の仕事かな~

    68. 名無しさん January 22, 2021 13:27 返信

      木材差し上げますって書けばみんな貰いに来るぞ
      一個200円はするだろう
      丸ノコでトリミングすれば使える

    69. 名無しさん January 22, 2021 13:39 返信

      なんで払わなかったんだろ。
      まあいい加減な仕事する国の人間たちだから、当初の話と違うものができたのかもしれないけど。
      問題なかったら破壊せずに弁護士でも立てて取り立てるよね、普通。
      契約と違うもの作ったって自覚があったんじゃないの?

    70. 名無しさん January 22, 2021 21:19 返信

      怖いのは窓からカメラでとってる奴らだよ
      あいつらが払わなかったんだろ
      そして通報して今度は慰謝料とかせしめようとしてるのかな?

    71. 名無しさん January 22, 2021 22:05 返信

      半金を前払い、完了後残りを支払う。
      というのがお互いのためかな。

    72. 名無しさん January 22, 2021 22:22 返信

      裁判とか言う前に契約とか無しで仕事請け負ったの?
      100万円なら契約書作るだろ。契約が無かったら裁判も難しいし、金額の話からになる。

      1. 名無しさん January 23, 2021 02:54 返信

        契約書、裁判で直ぐ解決できたら誰も苦労しません(笑)
        どれだけの労力と時間(数年)が掛かるか・・・。この手の事例は日本で良くあるので調べてみなさい

    73. 名無しさん January 22, 2021 22:37 返信

      富山は商人の街 がめついのが多いんだそうだ
      以前聞いたのは、造園を依頼されて門入口にアーチ状に松の木を頭上に渡してくれとの依頼
      それは見事な松の木を携えて完成し いざ支払いとなったら施主がごねるごねる
      棟梁?アッタマきて松の木真ん中ブッた切って帰ってきたってさ

    74. 名無しさん January 22, 2021 23:49 返信

      資材の運搬や保管にもコストが掛かる
      持って帰ったところですぐに都合よく次の仕事に使い回せるとも限らんし
      ぶっ壊すのが正解やね

    75. 名無しさん January 23, 2021 01:00 返信

      どこまでの工事か分からんけど
      床のタイルみたいなの不定形で大きいの450×900とかあるし面積も多いので
      結構高いと思う(しかし下地のモルタルは雑なんやね・・・)
      あと木の塀も向うが見えないのでただの板じゃなくて加工してあるやつだろうし写ってる全部ならかなりの長さじゃないのかな
      イギリスって物価高いから100万の支払い拒否じゃなくて100万と決めてたのに
      それ以上の何倍の請求が来たから拒否とかじゃないのかな。
      日本でもdiyじゃなくて建築屋にやらせたら100万じゃ済まないと思うよ

    76. 名無しさん January 23, 2021 11:02 返信

      ちゃんとバラして他で使ったほうがいいw

    77. 名無しさん January 23, 2021 13:54 返信

      なめられたら困るから払わないとこうなるでって見せしめやろ

    78. 名無しさん January 23, 2021 17:10 返信

      犬が家の中で発狂してるな
      家主は隠れてるのかな?

    79. 名無しさん January 23, 2021 17:45 返信

      職人だから壊すんだろ、舐められるくらいなら壊して放置した方がマシって考えるんだよ

    80. 名無しさん January 24, 2021 19:13 返信

      先払いで仕事しろ頭弱すぎるわ

    81. 名無しさん January 24, 2021 19:26 返信

      損なだけだろ。裁判でもやって払わせるしかない

      1. 名無しさん January 25, 2021 10:53 返信

        裁判費用のが高くつくんだとさ

    82. 名無しさん January 25, 2021 09:29 返信

      造園頼んでおいて100万も払えないやつ相手に裁判してどうするよ。
      裁判中その庭は使われるし、別の現場作業期間であっても
      裁判所に出廷しなければならなくなる。
      面倒だし腹立たしくなるのは分かり切ってるなら、
      壊して放置の方がすっきりする人も居るだろ。
      損してでも感情を優先する人も居るし、
      誰もが合理的に考えると思わない方が良い

    83. 名無しさん January 25, 2021 12:37 返信

      庭だけでなく家屋と身体もバラしてやれば良かったのに。

    84. 名無しさん January 29, 2021 23:09 返信

      なんということでしょう

    85. 名無しさん June 29, 2021 00:15 返信

      勿体ないなぁ、使えるのは持ち帰ってやれば良かったのに

    86. 名無しさん September 05, 2021 11:58 返信

      見た感じこの造園に100万の価値があると思えない笑

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。