名無しさん August 24, 2021 19:49 返信 結果的にこの後大統領夫人が僧侶をバーベキューになっただけと 発言したせいで アメリカ軍も撤退する事になり大統領は殺されたから 僧侶の願いは叶ったわけか
名無しさん August 25, 2021 02:49 返信 ほんとにあのマダムヌーの発言は異常だったよな。ケネディを激怒させて直ぐにクーデターが起きてゴディンヌーは機関銃で撃たれて脳みそぶち撒けて逝ったけどな。この女も海外逃亡して二度と祖国の地を踏むことはなかった。
名無しさん August 24, 2021 22:02 返信 どうするもこうするも知りません、破戒僧は少なくとも仏弟子では居られません。 京都東寺の前長者、砂原師は修行僧である頃兵隊にとられ戦地に征きました 「拙は僧侶なので人は殺せません」帰還するまで他の兵隊の暴力を受け身体障害者になりました。 軍には恐ろしく都合の悪い人間だったでしょう、仏弟子ならば不殺生戒を破ることはできないんですよ。
名無しさん August 24, 2021 20:50 返信 アメリカが仲介して権力握る人間ってロクなのいないな。 アフガンもアメリカ介入後の権力者が腐りきったせいでタリバンにボロ負けしてるし、世界最強のアメリカ様が味方に付いてるって考えが慢心に繋がるのか?
名無しさん August 24, 2021 21:37 返信 この部分が有名だが、炭化して崩れ落ちるまで結跏趺坐を崩さずに居る精神力が凄まじい。固唾を呑んで見守っていな連中も、彼の姿を見て跪き手を合わせていたからな。普通の人間と言うか自称気合の入った人間じゃ、熱さに絶叫上げてのた打ち回って、火を消そうと大暴れするだろう。今は一部分しか見られないのが惜しいな。
名無しさん August 24, 2021 21:56 返信 最初好奇心のみで動画の方を見たが、自然と泣けてしまった。 息が途絶え崩れ落ちるまで5分も要さないが、強烈な炎に焼かれつつも姿勢を一切崩さず、祈りを続ける姿は信仰の強さと訴求力を感じずにはいられない。 他者を殺し目的を遂げる一部イスラムと、自身の死によって人に訴える仏徒は対象的だ。
名無しさん August 25, 2021 00:16 返信 修行か何らかの抗議デモかわからんけど、事後に誰が掃除すると思ってんやろ、迷惑行為甚だしい。炎上中は車通りの多い所なら見物渋滞するし地面は黒焦げで汚れるから道路公団みたいなお役人が来てデッキブラシでゴシゴシせなあかんやろし炎上中は妙な異臭が立ち込めて煙が服に付いて臭うから廃棄せなあかんし中途半端に焼け残った遺体をどう処分するのかでさえ警察や消防でなすりつけ合いせなあかんし、その辺に埋めとくってワケにもいかんやろし… 自殺するなら他人に迷惑のかからんようにしろよって思います。
名無しさん August 25, 2021 01:57 返信 これなにかの映画になかったっけ? ジャンクとかアメリカの惨劇とかですファイルとか。この横にあった車はどこかの寺院で無造作に展示されてて見に行ったな、どこの寺だったかもう記憶にない。
名無しさん August 25, 2021 08:32 返信 やり方は間違っていると思うが意思の強さは伝わってくるね。合掌(-人-) お隣りのように主張でファビョって焼身自殺図ったものの 途中で苦しんでのたうち回って助けを求めながら逝く輩とは違うわ。
名無しさん August 25, 2021 10:20 返信 ジエム政権は仏教徒に対する高圧的な政策をやってたんや。ジエムの弟にして大統領顧問・秘密警察長官であったゴ・ディン・ヌーの妻のマダム・ヌーは、アメリカのテレビインタビューで、この事件を「あんなのは単なる人間バーベキューよ」「反米運動にアメリカ製ガソリンを使うなんて矛盾してるわ」「今度同じことをするならガソリンとマッチを進呈する」[3]と発言し、それが全世界に報道されたため、南ベトナム国内や米国だけでなく世界中の大顰蹙を買い、国民のジエム政権への反発をいっそう高めたんやで。同年11月には軍事クーデターが発生し、ジエムは決起部隊に殺害されたが、元凶であるマダム・ヌーは生き延びた(事実上の国外追放。各国を転々とし、2011年にイタリアローマの病院で死去。2人の娘は姉が1964年に22歳、妹が2012年に52歳で共に自動車事故で亡くなっている)んや。
なんと
ボボボーボ・ボーボボ
中国人警察がチベットで見る光景やね
一方その頃 日本に居るベトナム人共は 犯罪を繰り返していた。
もう一回 焼身自殺して、犯罪者共に抗議してくれよお。
物理な
坊墓墓ボ
ドラクエ11か?
かっこいい
火属性でしょ?
これ、rage against the machineのアルバムのジャケットの写真やん。
ん
昔のホットヨガさ
焼死ってめっちゃ苦しそうだけど
大丈夫
即身仏ほど長期に苦しまずに済む
半年以上かけて計画的に餓死するんだぞ
犬夜叉を見ろ
白心上人は苦しんで凄いバリアしたぞ?
それは嘘だよ。人間の苦しみの中で最もキツイものの一つが飢餓。おバカさんはちゃんと飢饉の勉強しましょうねぇ^~
もなかに撮影された?ってどういう意味?
ね…ネタだよね…?本
さいちゅう
スマホカバーが最中なんだよ
それぐらい理解しろよ
オーノー!(敵国語)
これガンジーだと思ってた
おれも
炎がライオンの横顔に見える
俺にはブサイクな犬を正面から見たように見える
オレにはボンネットが開いた車に見える
おれにはハゲが見える
結果的にこの後大統領夫人が僧侶をバーベキューになっただけと
発言したせいで アメリカ軍も撤退する事になり大統領は殺されたから
僧侶の願いは叶ったわけか
おまえらが言いそうなコメントだな
ほんとにあのマダムヌーの発言は異常だったよな。ケネディを激怒させて直ぐにクーデターが起きてゴディンヌーは機関銃で撃たれて脳みそぶち撒けて逝ったけどな。この女も海外逃亡して二度と祖国の地を踏むことはなかった。
「思っていても言葉に出してしまったら戦争だろ」
カイジの名言
ちょっと火が付いたくらいでも皆のたうち回ってるのにすごいな。まるでフェイクか芸術作品みたいだ。
心頭滅却すれば火もまた涼し、ってな
でも僧侶が迷惑かけんなや
僧侶だから迷惑かけるんだろ
遅れてるな
ベトナムの僧侶は自ら死ぬ
タイの僧侶は若い娘に「死ぬ死んじゃう~♪」と言わせる
自ら命を断つ、命を粗末にする、やったその時点で破戒僧。
死ぬことで多くの人が助かる道だったらどうすんだよ
どうするもこうするも知りません、破戒僧は少なくとも仏弟子では居られません。
京都東寺の前長者、砂原師は修行僧である頃兵隊にとられ戦地に征きました
「拙は僧侶なので人は殺せません」帰還するまで他の兵隊の暴力を受け身体障害者になりました。
軍には恐ろしく都合の悪い人間だったでしょう、仏弟子ならば不殺生戒を破ることはできないんですよ。
普段から苦行を毎日やってるから
ドMになっちゃって
苦しいという感覚が麻痺してるんだろ
生きてるんだよなぁ
レイジのアルバムのジャケ写じゃなかったっけ?
実行後に3秒経過して、あとはプライドとの戦いだったりしてw
この僧侶の名前でググると関連検索になんjが出てくるのはなぜ?
この精神力は凄い!
ちゃんと映像にも残されてるけれど、
端座したまま亡くなってる。
その映像は後に作られたフェイクと思われます。実際の写真と比べると僧侶の周りの様々なものに違いがあるのが分かります。
純粋に凄いな、黒は火がついたら暴れ回るのに‥‥
ただの火葬中
教科書で見た事あるな
アメリカが仲介して権力握る人間ってロクなのいないな。
アフガンもアメリカ介入後の権力者が腐りきったせいでタリバンにボロ負けしてるし、世界最強のアメリカ様が味方に付いてるって考えが慢心に繋がるのか?
レイジ・アゲインスト・ザ・マシンの人、という認識
マジで僧侶とかの焼身自殺意味がわからんw
精神力お化け
ど根性だな
パルクール失敗して崖から落っこちていったインドの坊主と比べたらこっちの勝ちだな
この部分が有名だが、炭化して崩れ落ちるまで結跏趺坐を崩さずに居る精神力が凄まじい。固唾を呑んで見守っていな連中も、彼の姿を見て跪き手を合わせていたからな。普通の人間と言うか自称気合の入った人間じゃ、熱さに絶叫上げてのた打ち回って、火を消そうと大暴れするだろう。今は一部分しか見られないのが惜しいな。
rage against the machineのジャケットにも使われた写真
暴れない方が楽に死ねる。高温の空気で肺が焼けて死ぬからね。
これは茶化しちゃいけない件よ
ここにいる時点で仏さんを茶化しとる
最初好奇心のみで動画の方を見たが、自然と泣けてしまった。
息が途絶え崩れ落ちるまで5分も要さないが、強烈な炎に焼かれつつも姿勢を一切崩さず、祈りを続ける姿は信仰の強さと訴求力を感じずにはいられない。
他者を殺し目的を遂げる一部イスラムと、自身の死によって人に訴える仏徒は対象的だ。
タマシイは抜けるか知らんけど
タマキンは抜ける
Rage のCDジャケットのマネww
敢えてのマジレスだが真似じゃなくてこれをそのままジャケットにつかったんだぞ
ウェーイクアーップ
ヨガ ファイヤー
糞コメントのオンパレードだな!
昔はこれの動画があったよな
こりゃ凄い写真だ
修行か何らかの抗議デモかわからんけど、事後に誰が掃除すると思ってんやろ、迷惑行為甚だしい。炎上中は車通りの多い所なら見物渋滞するし地面は黒焦げで汚れるから道路公団みたいなお役人が来てデッキブラシでゴシゴシせなあかんやろし炎上中は妙な異臭が立ち込めて煙が服に付いて臭うから廃棄せなあかんし中途半端に焼け残った遺体をどう処分するのかでさえ警察や消防でなすりつけ合いせなあかんし、その辺に埋めとくってワケにもいかんやろし… 自殺するなら他人に迷惑のかからんようにしろよって思います。
抗議だよティック・クアン・ドックでググれ
とりあえずあなたの感性がものすごく貧困なのは一瞬で分かる
心頭滅却すれば火もまたアチチチ!
動画で見たら激しく燃えてる印象しかない
これなにかの映画になかったっけ? ジャンクとかアメリカの惨劇とかですファイルとか。この横にあった車はどこかの寺院で無造作に展示されてて見に行ったな、どこの寺だったかもう記憶にない。
燃え上れガンダム
ヨガフレイム
日本の葬式坊主とは生き方が違うな
チベット系の焼身抗議は根性あって見ごたえがある
単なる人間バーベキューよ
文句があるから腹いせに死ぬって一生理解できない感情だな
やり方は間違っていると思うが意思の強さは伝わってくるね。合掌(-人-)
お隣りのように主張でファビョって焼身自殺図ったものの
途中で苦しんでのたうち回って助けを求めながら逝く輩とは違うわ。
いやこれカラーで動画あったでしょ。
ジエム政権は仏教徒に対する高圧的な政策をやってたんや。ジエムの弟にして大統領顧問・秘密警察長官であったゴ・ディン・ヌーの妻のマダム・ヌーは、アメリカのテレビインタビューで、この事件を「あんなのは単なる人間バーベキューよ」「反米運動にアメリカ製ガソリンを使うなんて矛盾してるわ」「今度同じことをするならガソリンとマッチを進呈する」[3]と発言し、それが全世界に報道されたため、南ベトナム国内や米国だけでなく世界中の大顰蹙を買い、国民のジエム政権への反発をいっそう高めたんやで。同年11月には軍事クーデターが発生し、ジエムは決起部隊に殺害されたが、元凶であるマダム・ヌーは生き延びた(事実上の国外追放。各国を転々とし、2011年にイタリアローマの病院で死去。2人の娘は姉が1964年に22歳、妹が2012年に52歳で共に自動車事故で亡くなっている)んや。
バーン、バーン、イッツガナ、バーン!
by ボムトラック レイジアゲインストザマシン
この人焦げた心臓とか残ってる人だよね?
もうティック・クヮン・ドゥク(釋廣德)知らない世代なんだなぁ。
道理で俺も年を取るわけだ。
これ動画なかったっけ?
違う僧侶かな。
レイジのファースト、あとThe Rolling Stonesの昔のビデオで実写動画見れるよ
(つД`°?
) 画像を拡大UPしたら、数多くの霊がありました…。
心頭
滅却すれば火もまた涼し。
無駄死に乙カレークック
僧侶が自殺しちゃダメだと思いました。?
かっけぇ
今残っている映像は後に作られたフェイクであり、本物として残っているのは写真のみで映像等は存在していないと思われます。