名無しさん October 06, 2021 13:08 返信 風船で空を飛ぶ時は、同じ種類の風船なら、飛んでしばらく一つずつ割って行かないと、気圧の関係で一気に風船が膨張→破裂して、飛び降り自殺状態になる。ってことは、想像力があれば誰でもリスク管理できるのだが。その風船が高さ何mで破裂するか、測定すべきだね。
名無しさん October 05, 2021 02:27 返信 ちゃんと過去事例を研究し、準備して臨んだ英国人男性は 25kmほど飛行したのち無事着陸してた。 過去事例から「風に流されだしたらもうアウト」と学んでいて、 コントロール効かなくなる層に突っ込む前に これ以上進んだらマズイと潮時を判断した時点で、 冷静に風船の紐を一つずつ切り離して降下して着陸していた。
名無しさん October 03, 2021 17:40 返信 ネタじゃないとして、 降下するときのことは考えていたのだろうか。 見たところただぶら下がってるだけのように見えるけど。。。 まさかね。。。
名無しさん October 03, 2021 20:55 返信 日本でも有ったな。四角い箱に風船を付けて浮かんだが、高空でヘリから撮影されたのを最後に消えた。箱の大きな箱の中で足を投げ出し座っていたのが最後だった。世界中ときどき起きる。
名無しさん October 04, 2021 08:16 返信 1992年(平成4)の風船おじさん(鈴木嘉和)を思い出す…(´・ω・`) 皆が危険だからやめるように言っていたのに、本人が離せ(゚Д゚)と怒って空高く行ってしまう場面が印象に残る。
名無しさん April 10, 2022 09:51 返信 バージン航空のロバートソン会長は かつてハイテク装備簿熱気球で世界一周を試みたけど 失敗して死にかけた 金持ちですらそうなんだから気軽にやるもんじゃないぜ?
名無しさん February 04, 2023 08:43 返信 高度が上がり気圧が小さくなると風船がどんどん膨らんでいってやがて破裂する そうなる前に少しずつ風船を切り離していかなければならないがそんな「知恵」は無かったようだ 全風船が同時に破裂して墜落
名無しさん April 13, 2024 21:08 返信 飛んでってその後の映像は落ちた後?だろ 撮影するなら風船が割れて落ちてる最中と地面に激突する瞬間とその後まできっちり映像として残した方がいいよね
後半のヘリコプターのプロペラで首はねられる期待をしてしまった
ちゃんと始まりからAstronomia流しとけよ
ヘリのプロペラあぶないのにあんな場所に着陸して大丈夫かよ
俺もw
風船で空を飛ぶ時は、同じ種類の風船なら、飛んでしばらく一つずつ割って行かないと、気圧の関係で一気に風船が膨張→破裂して、飛び降り自殺状態になる。ってことは、想像力があれば誰でもリスク管理できるのだが。その風船が高さ何mで破裂するか、測定すべきだね。
その姿とやらが確認出来ないのだが
そもそもどうやって降りようとしたんだよ
日本の風船おじさんは
降下時に風船を割るためのパチンコを装備していたそうだが
彼らは何も考えてないかもしれない
でも結果はこいつ等より酷い 自殺的肉体も行方不明
気球だって着陸は危険なのに風船パチンコとはドタマぶっ飛んでるな
ちゃんと過去事例を研究し、準備して臨んだ英国人男性は
25kmほど飛行したのち無事着陸してた。
過去事例から「風に流されだしたらもうアウト」と学んでいて、
コントロール効かなくなる層に突っ込む前に
これ以上進んだらマズイと潮時を判断した時点で、
冷静に風船の紐を一つずつ切り離して降下して着陸していた。
えっ! アレって成功者がいるのか??
成功者の動画って在るのかナ?
電話は持ってたけど無線機は無くて圏外になって音信不通になったんだとか
日本の風船おじさんも考えが甘くて未だに着地出来なくて飛行し続けてるらしいね
まじ?
へー結構長いこと飛んでるんだな。
普通に考えたら凍え死んだか眠ってしまい海に着水して溺死だろうな
何百億円も持ってるヴァージン航空の会長でさえ
超ハイテク気球で大陸横断に挑戦して失敗
死にかけてる
どの道酸欠と低体温症で先に死ぬからいいのだよ
風船おじさん。
男の夢は世界共通
いやーファンタジーやね。
夢がある。中東のおっさん!日本の子供はこれ見て現実をみよう。
中東のおっさんのようになったらダメって事か・・・
これレベルでもダーウィン賞じゃないのか…
すでに子供が居たら失格なんじゃないの?
とんだ本人が撮った動画とか無いのんか?
とんだ本人が撮ったらしいカットは動画の中にあっただろ
ヘリコプター着陸前に集まって全滅するやないかw
何が死体ん?
日本人だけかと思ってたら中東にも居たのね
中東って金持ち多いけど馬鹿多いし民度低いからね
風船が少しずつ割れて高度も少しずつ下がる予定だったんだと思う
ぶぁ~かじゃね。何処にもいるんやな。ww
日本の風船おじさんは最終的に海に着地しなくなったみたいだけど
海で溺死が一番こわいかもなー
日本人ちゃうやろ 出ていけや 日本から
どこで判断してんだ?
着水を着地と書いてるからか?
あんたが出てけ
確かにバカだし憧れないが、人生楽しんだ奴としては上位にランクインしそう
地味にヘリコプターの着陸時危ねぇ!!
これ危険だってことわかってない人ばかりなのかな
今年のダーウィン賞はカブール空港で飛行機から落ちた奴らだから
ガチやん
人間は空は飛べないんだよね
ガラケーか?
バルーンファイト
アホはどんどん死んでね!(^-^)
堕天作戦かな?
メルヘンだなぁ
イカロスを知らんかったか
下りる時の事を考えてないのかよ・・・
自殺でしょJK
ネタじゃないとして、
降下するときのことは考えていたのだろうか。
見たところただぶら下がってるだけのように見えるけど。。。
まさかね。。。
金持ちなんやからもっとお金かけなさいw
行きはよいよい帰りは恐い
面白おかしい自殺だったのかもしれない
普通考えればわかるもんな
ノープラン
風船おじさん元気かなあ
元気みたいよ。ただもう風船がへたってきているのを心配しているらしい。
ダーウィン賞にノミネートされそう
そりゃそうなるでしょ
最後ヘリで全員の頭が跳んだら面白いのにw
頭空っぽにして夢詰め込んだ結果がこれだよ
幸せそうやな
風船おじさんの遺体は?
生きてるのに失礼な
日本でも有ったな。四角い箱に風船を付けて浮かんだが、高空でヘリから撮影されたのを最後に消えた。箱の大きな箱の中で足を投げ出し座っていたのが最後だった。世界中ときどき起きる。
以前からこれをやって無事帰還した人はいないっちゅうのに
風船おじさん思い出した
頭の悪いやつは必ずや一定数いる
自覚しなさいよ
なぜこんな無謀なことをするのか・・・
「チャンネル登録お願いします!」「高評価お願いします!」
真偽のほどはというか確実に死ぬやつじゃん
なんだよ、最後はヘリのブレードで全員首チョンパじゃねーのかよwww
本人が楽しそうでいい
これはもしかして飛行物体じゃね?
楽しい処刑かと思った
1992年(平成4)の風船おじさん(鈴木嘉和)を思い出す…(´・ω・`) 皆が危険だからやめるように言っていたのに、本人が離せ(゚Д゚
)と怒って空高く行ってしまう場面が印象に残る。
事故ではない
たくさんいるのに危険予測皆無。すごいよ
風船おじさんは自宅の電話の子機を持って来たって聞いてるぞ。
ならば家族も安心だな
馬鹿に金をもたすとろくなことをしねーな
発展途上国って人として知能が足りてないだろ
プロペラに巻き込まれる可能性考慮できないの?
日本の風船おじさんは
マスコミが「やめましょうよ(やれよ)」って煽って
引っ込みがつかなくなった感じだったよね
1-3
そうなのか
今後気を付けるわ
救命ヘリとかどうでもいいんで、地面に叩きつけられてぶにょーんとなる映像
はよ見せれ。落ちるところは誰も撮っていないとかあり得ないやろ。
ゆっくり着陸出来るだろって思ってたかのかな
実際はゆっくり落下なんてしないわな
悪くない死に方だと思う
最低でもカゴに乗るとかの落ちない工夫をしろよ
その上でパラシュートや防寒着等も準備してさー…
アホなのかな
ほほえましいなあ
画質どうなってんの
バージン航空のロバートソン会長は
かつてハイテク装備簿熱気球で世界一周を試みたけど
失敗して死にかけた
金持ちですらそうなんだから気軽にやるもんじゃないぜ?
ふーせんおじさん?」ふーせんおじさんなの!?
違うよ ふうせんおじさんな
全くわからないんだが…
高度が上がり気圧が小さくなると風船がどんどん膨らんでいってやがて破裂する
そうなる前に少しずつ風船を切り離していかなければならないがそんな「知恵」は無かったようだ
全風船が同時に破裂して墜落
飛んでってその後の映像は落ちた後?だろ
撮影するなら風船が割れて落ちてる最中と地面に激突する瞬間とその後まできっちり映像として残した方がいいよね
あんな薄着じゃ凍死しちゃうよ