名無しさん October 31, 2021 02:52 返信 こんなテンポで撃てる奴はいない事実にまず気付きたい 荒野で頭をぶち抜かれる兵士よか 病気や事故で他界する非戦闘員がどんだけ多いか つまり、病気や事故の方がはるかに残酷非道だろ
名無しさん October 31, 2021 08:36 返信 誰か教えて下さい 動画前半の打たれた場所が飛散する場合と中盤後半では何が違うのですか? 銃や弾薬の種類の差ですか? 前半のほうが明らかに破壊力ありそうですよね それとも当たる角度により四散したりそうならなかったりするものなのでしょうか?
名無しさん November 01, 2021 10:35 返信 弾が違う。 前半は所謂50口径、12.7mm弾を使った対物ライフル。 後半は30口径、7.62mm弾を使った対人狙撃ライフルと思われる。 ちなみに1km超えの狙撃ならば、普通は対物ライフルが現在では一般的。 ただし、ジュネーブ条約違反の為、要注意。
名無しさん October 30, 2021 21:11 返信 銃弾じゃあないのが混じってるが、あれも狙撃になるか一応。 今回は様々な地域で数名のスナイパーの動画だと思うが、 1人で撃つ場合は撃ったらすぐ場所移動するだろうし、見つかり辛いだろう。
名無しさん October 30, 2021 21:58 返信 いきなり人生が終わるって考えると怖いよな。生きてるから考えられるんだけど、俺は数秒前に「なんじゃこりゃー」と撃たれて死ぬのを認識して人生を終わりにしたい。とおもうよ。
名無しさん November 10, 2021 01:02 返信 スピリチュアル的な話になるが、死ぬことを認識しながら死なないと、浮かばれなくて死後さまよい続けることになるらしいな。交通事故や、いきなり頭吹っ飛ばされて死ぬといった即死系は痛覚する前で楽に見えるが、あまりよくないらしい。
名無しさん October 31, 2021 17:25 返信 カウンタースナイプはゲームと違ってほぼ現実的じゃない。 撃たれた方角がわかっても場所は分からないし、相手からこっちが丸見えかもしれない そこに敵スナイパーがいる/来ると想定して何週間~と待機してるのがカウンタースナイパー
名無しさん October 31, 2021 11:16 返信 昔、友人達(内自衛官二人)と酒飲みに行った帰りにゲーセンに寄り、自衛隊の射撃の腕見せてみろと友人の一人が言って自衛官二人が射的をやった。 んでパンパンと小気味よく射撃して一人は全弾真ん中、もう一人もほぼ真ん中(二発ぐらい真ん中より少しそれてる程度) んで二人して実弾じゃぁこんなに当てられないよなーと笑ってた。自衛隊の射撃訓練ってどんなのやってんだ?
名無しさん October 31, 2021 14:54 返信 銃が良ければ的に当たるんだよ。あと、銃には癖があるため、3発撃って真ん中の点を基準に照門を調整する必要がある。左右上下の転りんの調整を間違えると当たり前だが当たらない笑フレミングの左手の法則を覚えておけば親指を立てて四指方向に回せば左右上下方向を間違えなくて済む。
やっぱ銃なんて存在しちゃあかんやろ…
リズム天国
核より前に銃廃絶しろよっていつも思う
銃は核と違って入手難易度が遥かに違うからね
ゲームやファンタジーの存在でいいよな
せめて軍だけにしてくれ…
まぁ難しいだろうけども…
こんなテンポで撃てる奴はいない事実にまず気付きたい
荒野で頭をぶち抜かれる兵士よか
病気や事故で他界する非戦闘員がどんだけ多いか
つまり、病気や事故の方がはるかに残酷非道だろ
まあ交通戦争ということばがあるくらいだからな
ここは一言、編集とマジレス
照準は演出みたいなもんだろ
誰か教えて下さい
動画前半の打たれた場所が飛散する場合と中盤後半では何が違うのですか?
銃や弾薬の種類の差ですか?
前半のほうが明らかに破壊力ありそうですよね
それとも当たる角度により四散したりそうならなかったりするものなのでしょうか?
後半のただ倒れるだけのパターンはホントかどうか怪しいよなあ。
前半の破裂パターンだけじゃ尺が足りないから演技しただけな気もするなあ。
弾が違う。
前半は所謂50口径、12.7mm弾を使った対物ライフル。
後半は30口径、7.62mm弾を使った対人狙撃ライフルと思われる。
ちなみに1km超えの狙撃ならば、普通は対物ライフルが現在では一般的。
ただし、ジュネーブ条約違反の為、要注意。
ハーグ陸戦条約だから。馬鹿は困るわ。
ありがとうございます
はい1
ざまあ
1キロの距離でやるの怖くね
場所バレて殺されそう
相手の装備も確認してるだろうし1キロあればその後の対応余裕で取れるやろ
司法試験落ちたのでスナイパーになります
k・kは
眞子様の狙い撃ちには見事成功
kkのマシンガンがきっと凄かったんだろうな
試験落ちたからとバカにできないからな 全英文でレベルが違うわ
ベレッタ!
テンポがいいね
銃声とのりのりの音楽と合わせるな
昼間はうかうか歩哨もできんな
銃弾じゃあないのが混じってるが、あれも狙撃になるか一応。
今回は様々な地域で数名のスナイパーの動画だと思うが、
1人で撃つ場合は撃ったらすぐ場所移動するだろうし、見つかり辛いだろう。
どれが銃弾じゃないって?
まさか赤く光ってるやつのこと
言ってるんじゃないだろうな?
にわか乙
距離があるとあんな弓なりに飛んでいくのか
地球は丸いからな。
やっぱみんな適当な事言ってんな
百発百中じゃないよな
これの何十倍も外してるだろ
そんな当たり前のこと書かんでよろしい
BGMと映像が融合してgood!!
四散する人とそうでない人で人体の強度にも個人差があるんだね
すごい・・・
これを映像におさめるという悪趣味さも同じくらいすごい
ゲームの再現性もすごいんだなって改めてわかるね
シモ・ヘイヘ「プークスクス」
民間人?やばいな
いきなり人生が終わるって考えると怖いよな。生きてるから考えられるんだけど、俺は数秒前に「なんじゃこりゃー」と撃たれて死ぬのを認識して人生を終わりにしたい。とおもうよ。
スピリチュアル的な話になるが、死ぬことを認識しながら死なないと、浮かばれなくて死後さまよい続けることになるらしいな。交通事故や、いきなり頭吹っ飛ばされて死ぬといった即死系は痛覚する前で楽に見えるが、あまりよくないらしい。
0:34秒のとこは俺なんだが 俺でなきゃ当たっちゃってるとこだね
ウンコ中の人も撃たれてるな
動物は狙うなよ
0:25秒のは金的攻撃で反則やがな
合成した音がダサすぎる
今までのクソスナイプ動画よりいい
弾道も赤く出てるのもあるな
最初の方はバラバラ感から対物ライフルか。
あとヘッショは気持ちいんだろうな
いや〜楽しそうだなぁ〜?
この音楽気に入ったわ
アッラーフ・アクバルとアラブ音楽がないとこんなに変わるのか
ティンコ撃たれてる奴いて草
息子を失う父親の気持ちがお前に分かるんか?!
わりと好きな編集やなこの動画
小野田さんは発射光で避けたらしいね
あの赤っぽい光は何なの?
レーザー誘導弾
曳光弾
赤く発行しながら飛ぶことで弾道を確認できる
スナイパー3Dアサシンをプレイしてる人なら余裕で出来る
イカシュウマイみたいな迷彩やな
でこのスナイパーとやらも数日後に同じように相手スナイパーに頭吹っ飛ばされるんでしょ
カウンタースナイプはゲームと違ってほぼ現実的じゃない。
撃たれた方角がわかっても場所は分からないし、相手からこっちが丸見えかもしれない
そこに敵スナイパーがいる/来ると想定して何週間~と待機してるのがカウンタースナイパー
テンポが良くて気持ちいい!
はじめの4発は50口径弾かな
ボッ ボッ チャチャ
シモヘイヘはこれをスコープ無しでやってた恐怖
テンポいいけどSR以外が混じってるな
イヤー何かゲーム感覚なんですけど。
編集凝ってて草
光る弾が映る動画もあるけど結構放物線なんだな、運あるだろ
ねーよ風速と重力と着弾時間計算して打ってんだよ
1km先から覗けるわけですね…Amazonで買えますか?
ゲノム兵を撃ち殺してたのを思い出したわ
一人だけ股間に撃ったぞ
緊迫感ある中素っ裸の奴がいたんだが?
リズム天国やな
すぽぽーん
ドンドン打ち(撃ち)まくるドン
フルコンボだドン!!
やっぱスナイパー捕まえたら生きたまま皮剥いだり凌遅刑にするのが正解だな
のび太も超過一級スナイパーなんだよなあ
めっちゃリズミカルやん、これは有能編集w
昔、友人達(内自衛官二人)と酒飲みに行った帰りにゲーセンに寄り、自衛隊の射撃の腕見せてみろと友人の一人が言って自衛官二人が射的をやった。
んでパンパンと小気味よく射撃して一人は全弾真ん中、もう一人もほぼ真ん中(二発ぐらい真ん中より少しそれてる程度)
んで二人して実弾じゃぁこんなに当てられないよなーと笑ってた。自衛隊の射撃訓練ってどんなのやってんだ?
銃が良ければ的に当たるんだよ。あと、銃には癖があるため、3発撃って真ん中の点を基準に照門を調整する必要がある。左右上下の転りんの調整を間違えると当たり前だが当たらない笑フレミングの左手の法則を覚えておけば親指を立てて四指方向に回せば左右上下方向を間違えなくて済む。
ゴルゴじゅうそう。
34秒の人、避けてそう
楽しそうでなにより。次はお前の番だけどな~。
頭弾け飛んだ人のほうが楽に逝けてそう
good morning 47.
照準通りに銃弾を発射する銃を造る職人のほうがすごい。
イエメンに緑があって驚いた。