名無しさん November 11, 2021 13:06 返信 中国のこういう農作業機械はボンネットに給油口があるのが多いんだが、蓋がかぱかぱ浮くし、そもそも造りがペラペラ よってこの動画のように簡単に油がしぶきをあげて飛び発火。 ちなみに、アクセルとブレーキが逆についてるのもあるぞ。最初見た時はびっくりしたもんだ。
名無しさん November 11, 2021 19:15 返信 関越の追突炎上事故 断末魔 一家全滅 見てるだけの加害者地獄絵図だった ロシアの様に車に消火器をなぜ車検時でも日本は義務づけないのか みんなで協力すれば消化できるわ
移動式自動火葬棺桶
セルフをどこかに入れようぜ
自動の前にセルフを入れるおつもりか?
こんなとこで和ませんじゃねーよww
座席の下にガソリンタンクがある感じか…衝突したらやばいな…
シンプルにネーミングわろた
安否は不明って・・・
100%死ぬだろ。
仙豆があるから大丈夫
ガソリン飛び散ってボー
汚物は消毒だな
爆裂二輪火炎砲
中華リチウムイオンバッテリー
どこかと思ったらやっぱり中国w
潔い!
中国に「安全」って意味する言葉って無いんだろうなぁw
効率第一?
?金銭第一?
これは中々秀逸やんw
もーえろよもえろーよ~
カラオケに使えそうな動画だね
ペチカ?
二機を一機にみせる戦術はこんな感じか
いいとこで終わっちゃうんだよなー
直ぐ移動させないで燃えてるの観てるのか?w
流石チャイニーズ
ぶつかったと同時に発火
安全性のあの字も無いな中華製は
簡単に燃えすぎww
こんなに簡単にガソリンタンク破損するか…?
最期までじっくり見せてほしい
いくら何でも簡単に発火しすぎだろっ! ってC国かぁ~
こんがり焼けました♪
中国でEV車だけになったら多重衝突事故で連鎖的に爆発してくんやろなぁ
ジェットストリームアタック?
フライドシナ
車は何キロ出てたんだろ?
にしてもバイク移動遅いアクセルひねって早く横切れば助かったのかな?
中国の交通事故鑑賞をひそかな趣味とする者は世界中に多い
熱烈力車
こんくらいのサイズならEVの方ましそうだな
ドンマイ
でもやっぱ燃え上がる前に爆発しなきゃシナじゃねえな
中国のこういう農作業機械はボンネットに給油口があるのが多いんだが、蓋がかぱかぱ浮くし、そもそも造りがペラペラ
よってこの動画のように簡単に油がしぶきをあげて飛び発火。
ちなみに、アクセルとブレーキが逆についてるのもあるぞ。最初見た時はびっくりしたもんだ。
よしっ!
あれ? 最後逃げれた? 姿が見えなくなった気がする
中華料理は火力が命だから
スーパーチャイナ人
ゴーストライダー
ちうごくって毎日か衝撃映像やの
途中で脱出したように見えるよな
どっちにしろ動画が短すぎてよくわからん
ぶつかってから炎上するまでが早すぎるッピ
綺麗に燃えたね
チャイナファイアーシリーズ
火葬完了でいな。
焼いChina?
地獄の憤死録
中国では人は着火剤だからな
EVが普及すればこういう不幸が減るのだろうな。
一応逃げ出してますね 燃えちゃってるけど
アチョ〜〜〜ィ??
事故った新幹線もどきを土中に埋める国だから何があっても驚かない
ダイナミック左折
だから中国製はやめとけと
なんちゅう脆い船じゃ
シナスペック
炎の運搬人
カムチャッカファイアーーー!!
段差の衝撃でも炎上しそうなボロ車だな
関越の追突炎上事故 断末魔 一家全滅 見てるだけの加害者地獄絵図だった
ロシアの様に車に消火器をなぜ車検時でも日本は義務づけないのか みんなで協力すれば消化できるわ
だからもっと長いのが見たいのよ
燃やし中華はじめました!
( ๑•ㅂ•๑)つ─━━━?
お得意の戦狼外交の結果、石炭不足で中国北部では凍死の危険があるそうです。冷やし中華も始まりそうです。
むかしのアルミモノコック時代のF1を・・ってか
くくりつけたペットボトルにガソリン入れてたのと違うか?
死んだところから火葬まで早いな。
詩文の車も燃えるのに、下がってやろうとは思わないんだな。
アイヤー!
リキシャー!!
出逢って1秒で炎上……
零戦かよ
あいやーーー
熱いあるよ
地獄の死に方ってなに?
事故った車の前を走ってるオレンジの車体は何だ?
車体全体を覆うカウルつきバイクなのか?
自動車保険とかどうなってんだろう?
上手に美味しく焼けました~♪
どっちも余裕で視認できるし予期できるのにな
やっぱ事故ってアホ同士でしか起こらんのか
よくあるだろ
スピード感が良い感じw
ワンショットライター
中国人を左に
のんき
中国人は4つ足は机と椅子以外食べるからこの後おいしく頂いただろう
無限の パワーを 喰らえーーーーーーーー!!!!!!歓喜
出来上がりは?
ギャングとかがやってるタイヤネックレスの方が地獄やぞ
生きたままスカルヘッドにされる奴が1番つらい
あっちゅ!あっちゅ!
最後までみせんかいや