名無しさん May 12, 2022 23:16 返信 去年の8月の話のやつかな。ジョージア南部ニノツミンダにあるアブル山500頭ほど死亡、2回落ちたとあるね、雷。そこらにいた三分の一が失われたと。家畜は財産だから一度に失われたら痛手だな。金額的に平均月収だと四分の一の値段だし羊。日本でいう八万円くらいか。まあ感覚的にはアパート家賃くらい?32万円も自分月収ないけど。ノルウェーでも昔トナカイが落雷で多数死亡とのこと。
名無しさん May 13, 2022 01:18 返信 ジョージアっても米国の州か、旧ソ連のグルジアか分からん あっち方面の地名が最近やたら変わって昭和の子としては不便です。 とりあえずはジンギスカンにしよう
名無しさん May 13, 2022 20:21 返信 ガキの頃友だちと公園で雨雲に向かって「ライデーン!」って叫んだ瞬間雷ゴロって鳴ってと稲妻が空を走った。その日からあだ名がライデンになったカッコいい記憶を思い出した。 その日だけだったけどライデンってあだ名。
エネル
早くジンギスカンにしなければ!
もうできてる
今夜はジンギスカン鍋やね。
落雷でこんなに死ぬわけねえだろ 毒ガスや毒ガス!!
一回雷に撃たれてこい
早かれ遅かれ食べるんだし問題ないんだろうな
腐っちまうだろwww
早く、ウクライナに持ってくべし。
早かれ遅かれってバカなのかな?
これ数えてたら寝られなくなりそう
羊さん
がいーぴき、羊さん
がにーひき、羊さんがドーーン!
牟田口「こういうのでいいんだよ」
さ~て、今夜はジンギスカンでも食べよ。
だ、駄メェ~~!!
これは評価
取り敢えず持ち主の一家は破産かな
可愛らしい子山羊たちの方が死んどる
やったねパパ!今日はジンギスカン食べ放題だ!!
羊たちの沈黙
www
ナイス
姉畑支遁でもおったんやろ
羊さん大虐殺
これもプーチンのせい
死んだふりでした。テヘッ
羊って驚かすと硬直して死んだふりするよな、ヤギだっけ?
確か羊だったような、多分死んだふりが大半なんじゃないかな
これじゃ血抜きも出来ないので食べないんじゃないの。
後始末も大変だ。
こんな所に核落としたんか
プーチンメェ~
どうすんだこれ
ポッカは動物◯◯モノは無いのか?
こうゆうのじゃ無いんだよね〜
まさかコレ普通に食肉として売らないよね?
屠殺場も、人工的に雷落とせばいいんじゃない?もうやってるかな?
今日はジンギスカン食べ放題だな
足ピンじゃないかぁ
たまにウェルダンがいる
すまん 俺が唱えたギガデインだわ
sleeps
一匹も残ってないので羊150HPに対し全体かサンダガ3500ダメージを受けたんだろう。雷の力つえええええ!!
大地に落ちた雷で死ぬかね
イア・シュブニグラス!!
大損害だな
今後は曇天時の学校の朝礼とか禁止だな
ジョージアってロシアがウクライナの次に制圧しようとしてる国か。
やりやがったなロシア。
血抜きも出来ないくて食えないから処分するしかないね
もう1回落雷させようぜ。それで心臓細動が収まるかもしらん!
素晴らしい!大型草食獣はどんどん死ね!
これUFOの仕業やろ
お前等 罰が当たつて死ね馬鹿が。
どんだけ激しい落雷だよ?!
サンダラくらいかな
いやー地面が濡れていても陰極だけじゃ感電はしない
かわいそう俺が敵を取ってやるからな
雨風をしのげない場所に住んでる動物って台風来たらどうすんの?
冥ぇぇぇぇぇ
ミナデイン…
半分ぐらいは擬死なんじゃ
笑
取り敢えず保存食に加工しなくちゃ勿体無いな
4足動物(馬とか)は電気に弱いって聞いたこと有るけど、こんなに一遍に逝くかな? なんか火山性の有毒ガスとかじゃ無いの?
ナ・訳ね~ダロ(爆
いい匂いしそう
「全てのヒツジからは血液が一滴残らず吸い取られていた。」
血抜きできてねぇから臭くてまずいよね
気絶しただけのやつがひょっこり立ち上がらんかなと思って全部見てしまった
うん、同じく。私は石まで見ちゃった(^^ )
雷じゃないだろ
ピンクフロイドのアルバムジャケットを連想しました。
ウクライナに寄付をしないとこうなる、
助かりたければ10万以上を寄付しろ
範囲攻撃wwww
日本はこういう事態を想定して保険や手当金があるね
海外は知らない
去年の8月の話のやつかな。ジョージア南部ニノツミンダにあるアブル山500頭ほど死亡、2回落ちたとあるね、雷。そこらにいた三分の一が失われたと。家畜は財産だから一度に失われたら痛手だな。金額的に平均月収だと四分の一の値段だし羊。日本でいう八万円くらいか。まあ感覚的にはアパート家賃くらい?32万円も自分月収ないけど。ノルウェーでも昔トナカイが落雷で多数死亡とのこと。
カメラ下手くそでワロタ 素人丸出しやな
そうはならんやろ~
落雷でこんなに死ぬわけないやん、これは硫化水素で間違いない
高木ブー「俺が殺っといた」
※あとでスタッフがおいしくいただきました。
1~2日で全部腐るよな。
ひつじさんかわいそう
ジョージアっても米国の州か、旧ソ連のグルジアか分からん
あっち方面の地名が最近やたら変わって昭和の子としては不便です。
とりあえずはジンギスカンにしよう
ジョージアってジョージア州なのかグルジアなのか気になってヨルシカ寝られん
雷で死んだなら雷の電圧の凄さがわかるな
死んだフリ。
まぁ、せめて死ぬ前に羊毛を狩れて良かったな
無駄にならずに済んだぞ
アルター高原で見た
大急ぎで肉にしないとヤバイな。
羊はミユキ~
服地はミユキ~、知ってるやつは60才とかやろ
全滅するもん?
さすがに全滅は雷ではないと思うわ
大量のクロンボ人と中国人が4んでも何とも思わんが、罪のない動物が死ぬと心が潰されそうなくらい悲しくなる。
せめて供養にハムに加工してあげてくれ。
晴れてるのに雷とは、まさに「青天の霹靂」だな。
ガキの頃友だちと公園で雨雲に向かって「ライデーン!」って叫んだ瞬間雷ゴロって鳴ってと稲妻が空を走った。その日からあだ名がライデンになったカッコいい記憶を思い出した。
その日だけだったけどライデンってあだ名。
この後は毛刈りして洗って綺麗にしてから、フライパンと鍋で火葬してあげます
超広範囲攻撃だな
羊と言えば、チュパカブラ…(笑)
羊と言えば、獸姦…(笑)
>>65
グルジアだな。530もの群れがアメリカにいるわけないし、中央アジアは基本遊牧国家。
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
吉田さんはどこかなー?
死んだふりをするだけじゃなく、本当に死んだってか。
屠殺の手間がなくなりラッキー
そうか?
屠った後、どうやって運ぶ?
こんなんなったら一瞬で破産だろうな
保険とかあって入ったりしてるんだろうか
マトンカレー食べ放題でおねがいします
かわいそうに
人間のはなんぼでも見れるけど、動物となると辛いな。