名無しさん December 09, 2023 14:29 返信 >>7 痛みに強い、アドレナリン多量に出る家系なんだろ うちも足骨折してても歩いて帰ってきたり心不全でも自転車で病院行って何で動けるんだみたいな顔されたわ
名無しさん December 09, 2023 15:31 返信 左肘がボタンに触れちゃってるが、こんな危ないプレス機をボタン一つで動かすような機構自体がおかしい。離れたところに2か所ボタンを作って、両手でボタンを同時に押さないと動かない仕組みにでそもそも機械を作らないと。加えてセンサーも欲しいところ。
名無しさん December 09, 2023 15:53 返信 両手用に作っても片方の肘と掌で押す奴が出てきて 間に衝立立てたりメーカーは苦労が絶えないが 現場が業務改善とか言って改造して事故るんだよなぁ
名無しさん December 09, 2023 17:26 返信 1つ目は寝ぼけてて血圧測定と勘違いしたんだと思う このおばはんにとって機械はナースさんなのだ 2つ目は視界に入った景色が脳で処理されるまでに可成り時間を使ってんだと思う。このおっさんにとってエレベータはまだ上がってないのだ。 頭の中ではトロッコを押してからエレベータを上げてるつもりがエレベータを上げてからトロッコを推してる。色々パタンあるけど、脳の配線や繋がりが変わり易くなってんだと思う。
名無しさん December 11, 2023 13:27 返信 こう言う事故が起きない為に両手で同時に押さないと機械が動かないフロートスイッチやセーフティロックというものがだな… まぁ、有っても外しちゃうんだろうな。
(ノ∀`)アチャー
ゲゲゲゲの鬼太郎に出演するいったんんもめんってこういうことなんだとおもた
危ないって普通気付くだろ。地方公務員で良かった。
よかったって。市民に寄り添うは?
キチガイ上司に潰されて
心がペチャンコ笑
それこそが公務員
ゲゲゲゲの鬼太郎ってw
水木しげる読んだことなく、綺麗な猫娘しか知らなさそう
安全第一の文字が虚しく光ってますわ
割りと平気そうで草
1捕ったどー
2回目
(ノ∀`)アチャー
残念だったな
クチョダチャ~イw
日本やん
ちゃうで
バカかテメーは
日本?どこがだよ
考えろや
2個目のヤツはヤラセ。完全にカメラ意識してる。落ち方がギャグに精通してる。笑わせにきてますやん
んなこたない
タモさ~ん!元気でやってるか~い?
二個目は謎だな
どういう仕掛けだったんだ
トロッコ用エレベータが指定の位置より上部で停止したために起きた事故
それにしても確認しないのは…
つ~か判りそうなんだけどねぇ
謎でもなんでもねーだろ
動画見てりゃ分かるだろ
アホくせー
タコせんべいが食べたくなってきた♪
プレスのやつはメッチャ痛いはずやのに
大して痛く無さそうにしてるから我慢強い人なんでしょうね
痛さより「やべっ、上司に怒られる」の方が先にきたんじゃろ
同じように腕をプレスされた男性が痛がりながら歩き回る動画を見たことあったけど、もう一度見たい。
血圧測るみたいに腕を入れてるのなんやろ…奥のネジをプレス越しに閉めようとしたのかしら
親指から息を吹き込めば治る治る
自分でも訳分からずしばらくしてから痛さくるやつ
もう元に戻せんから切断せんとダメやろうな
おーすごい冷静やん
焦って引っ張ってたら千切れるとこだったな
結構皮って丈夫なもんでさ、なあに引っ張ったくらいじゃ切れんから問題なかろう
ロングホーンがあれば元に戻るんだろ?
キン肉マンかいな
トロッコそうはならんやろ
ヨシッ
>>7
痛みに強い、アドレナリン多量に出る家系なんだろ
うちも足骨折してても歩いて帰ってきたり心不全でも自転車で病院行って何で動けるんだみたいな顔されたわ
>>は要らんよ
返信をクリックすればいいw
PCからだと出来ないって聞いたことある
それは都市伝説だよ
それより1の取り方を教えてくれ
君にPCからへーんしん!
ギャグ漫画みたいな潰れ方してるな
血が滲んでもないから嘘くさく見える
昭和や平成初期に発売された死体ビデオ
中古屋で探して観てみ
トムとジェリーを思い出してしまうペラペラ感
親指から息を吹き込めば大体治る。
1つ目の動画の機械は安全装置とかないのかな?怖すぎる
やっぱプレス機は両手でボタンを押さないと作動しないような設計じゃないとこういう事故は減らないだろうな
挟まったのは手首あたりは裂けてるように見えるな
にしても挟まった後の反応も鈍いしなんも考えないで作業してそう
そんなんゆうなや 一生懸命やど いっぱい考えとおぞ
慣れたら作業だと油断しやすいから
安全に気を付けてほしいものです
左肘がボタンに触れちゃってるが、こんな危ないプレス機をボタン一つで動かすような機構自体がおかしい。離れたところに2か所ボタンを作って、両手でボタンを同時に押さないと動かない仕組みにでそもそも機械を作らないと。加えてセンサーも欲しいところ。
そんなんしても、離れた位置のボタンは常時押された状態で運用されるだろうから意味ない
両手用に作っても片方の肘と掌で押す奴が出てきて
間に衝立立てたりメーカーは苦労が絶えないが
現場が業務改善とか言って改造して事故るんだよなぁ
動画1
痛みに耐え良く頑張った!感動した!
動画2
これが有名なトロッコ問題?
不注意は問題だけど
冷静な対応は素晴らしいな
動画1は後から段々痛くなるやろうし、腕一本なくなった絶望感はパネェな
血圧測ってるだけだから
1は保険金とかを目的にした自爆じゃね?
ほんとに1cm?
このあと何センチになったかちゃんと調べたの?
いちいちうるさいのぉ お前、友達おらんやろ 会話しとっても疲れる 醜男は黙ってろ
女で済まんな
マンだからこそバカなんだもんね
ソチン乙
調べたら1.1cmでした。ごめんなさい。殺さないで。
1本目、光カーテンの安全装置付けてるのに役に立ってない
冷静な対処は慣れてるのか?
疲れた時によくやるやる
プレスの方は痛くないの?案外落ち着いてる
1つ目は寝ぼけてて血圧測定と勘違いしたんだと思う
このおばはんにとって機械はナースさんなのだ
2つ目は視界に入った景色が脳で処理されるまでに可成り時間を使ってんだと思う。このおっさんにとってエレベータはまだ上がってないのだ。
頭の中ではトロッコを押してからエレベータを上げてるつもりがエレベータを上げてからトロッコを推してる。色々パタンあるけど、脳の配線や繋がりが変わり易くなってんだと思う。
なんで血が出ないの
案外、皮膚って強いんよ
皮膚の中の体積が増える訳ではないから
瞬間的にグシャッと圧がかかなければ
簡単には皮膚は裂けない
神経も一緒に潰されると脳が状況を理解出来ずに痛みを感じにくいと聞いたことがある
奈落の底wwww
フェイクだろうな。実際は肉が爆ぜるだろ。ぶちゅって。
フン、片腕程度ならくれてやるわ
割と普通にしててwww
安いもんだ片腕ぐらい
プレス動画ワクワクすっぞ!
プレス屋なんかに勤めるもんじゃない
トロッコが落ちたからて、なんで押してる人まで落ちるのか?
流石、海外のプレス機。
日本のプレスは基本ボタン両押し&エリアセンサーで腕が入るとまず動かない。
日本で死ぬ時は基本点検中。
二つ目はドジ
ドジっこテヘペロ♡
人は必ずミスするもの
ミス前提に設計しろ
ミスにも程度ってもんがある
注意散漫で死傷する役立たずはとっとと退場するべき
空気入れれば治る
1の女最初から顔が般若の仮面みたいだな
1枚目はフェイク(血が出ていない)
2枚目はヤラセ
どっちの動画も頭やばすぎ
流石チャンコロ。
2cmはある
2つ目のコントみたいな動画がつい4日前の出来事とは w
ほんまこう言う工場系で働かなくてよかった
でもババァ!腕が!ドンッ!
ドリフかよ
ドラクエだと下の階に行ける近道だろ
ザッザッザッ
何百、何千回と同じ作業繰り返してると注意力が散漫になってくるからこの手の事故が起きるんだよな
おっちゃーん!!!!
キン肉マンネタを思い出した…。
トムとジェリーですか?
愛と青春の旅立ちのエンディングもこんな感じだったよね?
ペラペラになったあと、リチャードギアが迎えに来るんでしょ?
一時的に血圧急上昇して気を失うかもと期待したが違ったか
案外血って出ないんだな
こう言う事故が起きない為に両手で同時に押さないと機械が動かないフロートスイッチやセーフティロックというものがだな…
まぁ、有っても外しちゃうんだろうな。
おばちゃん油断したね
プレス自己動画で定期的に見てしまう謎の満足感