名無しさん April 15, 2024 18:19 返信 数百万年前の祖先は狩で失敗したりで食料も少なく、部族の人間が死ねば食べていただろう。同じ人間だから栄養の吸収も良いだろう。今の中国では胎児はすごいパワーがあるとされて食べているし。
名無しさん April 15, 2024 18:43 返信 カニバリズムの画像でも動画でも文章でもそうだけど、 食肉化処理の手順や調理の方法がおかしなものしかないのがいつも不満 ちゃんと処理してちゃんと調理して、料理に高めろや
名無しさん April 16, 2024 01:03 返信 中国の胎児スープって、相当昔だよな。 パフォーマー(アーティスト?)が本物の胎児を入手して食べたやつ。 肉は硬くて不味く、コーラで流し込むように食べた…という英文記事を見たことがある。今は無きオグリッシュというサイトだったかな。
名無しさん April 16, 2024 05:33 返信 まあ調理工程見ればグロいし食いたくねーけど味の濃い料理に混ぜれば分からんもんだろ 現実、海外で殺人事件あって証拠隠滅の為に死体をシチューに入れてこ近所に配っても死んだ人の捜索が始まるまでバレなかったんだし
名無しさん April 16, 2024 10:19 返信 【問題】 ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。 しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。 「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」 「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」 男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。 何故でしょう?
名無しさん April 18, 2024 12:10 返信 49.男は船に乗っていた。ある日、男の乗る船が遭難してしまった。 数人の男と共に救難ボートで難を逃れたが、漂流の憂き目に。食料に瀕した一行は、体力のない者から死んでいく。 やがて、生き残っているものは、生きるために死体の肉を食べ始めるが一人の男はコレを固辞。当然、その男はみるみる衰弱していく。 見かねた他のものが、「これは海がめのスープだから」と偽り男にスープを飲ませ、救難まで生き延びさせた。 しかし、レストランで明らかに味の違うこの 「本物の海がめのスープ」に直面しそのすべてを悟り、死に至る。
中国の田舎の方じゃ、今も人肉を食ってるぞ。
火葬ステーキ旨し!
子供を食ってる途中でしょうがあ
貴重なタンパク源
あなたはベア隊長⁈
中華もニガーも人じゃねぇ早く駆除しないと!
ちっチャイナ!
ブスとにがーはまずい
あとデブは脂身ばっかりで食ってて飽きるよな
中華料理
おえ
死ねよ
お前も食われろよ
日本人の肉は美味いらしい(パプワ人
パプアニューギニアって「人食い人種」って言われてたらしいね
クールー病
ポートモレスビー攻略作戦で日本兵の死体がゴロゴロ転がってたから食べたんだろうな
美味しいのは中国人だよ
情報古い
手首ラーメンとかあったな
指入りラーメンは聞いたことある
牛肉より~普通に~人肉がすっきー
豚肉より~普通に~人肉がすっきー
満願全席
なんにもない、なんにもない、まったくなんにもない。
生まれた,生まれたあ。何が生まれたあ。
米寿の祝に採れたて胎児鍋、中華 美容と健康と主食で人肉カプセル、韓国
最後の奴は風呂で死んだだけじゃね?
エコだね!
もし頻繁に食べてる場合は人だとわからないくらいに肉を切って調理するんだよ
人だとわかるように食べてるのは所詮アピールなのでダサい
俺でももっと上手にヤレ(調理)るぜ
その思考がすでにファッションてことにいい加減気づけよw
マズそう(直球
そう言わずに食べれば
よほど食うものがねぇだな
正月は正月で~人が食えるぞ~♪
カニバカニバリズムぞ~♪ カニバリズムぞ~♪
生きたまま丸焼きすげえw
そのシーンもっとないのか
人肉料理評論家多すぎて・・・まじやば
数百万年前の祖先は狩で失敗したりで食料も少なく、部族の人間が死ねば食べていただろう。同じ人間だから栄養の吸収も良いだろう。今の中国では胎児はすごいパワーがあるとされて食べているし。
カニをバリバリ食ってるけど何か?
なんつーか
総じて不潔でインテリジェンスを感じない
マンドレイクじゃん。
おいしいよね
カニバリズムの画像でも動画でも文章でもそうだけど、
食肉化処理の手順や調理の方法がおかしなものしかないのがいつも不満
ちゃんと処理してちゃんと調理して、料理に高めろや
不要な民族は減らして監視社会にして秩序ある世界にすべき
肉食の動物は不味いと聞くが
そういう嗜好の人間同士で集まって食い合いしてくれ。
ビ〇ガンみたいに普通の人間巻き込んで迷惑かけるな。
ちうごくじんはガキを食べるが
土人は大人しか食べんのね
そもそも、人類はうまいものを食うために発展してきたし、食わなくていいようなものを食うためでないことは知っている
せめてちゃんと調理してくれ
共食い文化は永遠です
カニバリズムとカーニバルって何か関係有るんだろうか 語源とか
土人には似合いの食いもんだ
…
中国の胎児スープは新潟日報にも載ったのであった
( `ハ´) アルよ!!
共食いになるのか?それとも虫が虫を、魚が魚を、鳥が鳥を捕食したりするのと同じになるのか?
中国の胎児スープって、相当昔だよな。
パフォーマー(アーティスト?)が本物の胎児を入手して食べたやつ。
肉は硬くて不味く、コーラで流し込むように食べた…という英文記事を見たことがある。今は無きオグリッシュというサイトだったかな。
やっぱりな黒人はいかにも食いそうやしな
パッパラパー
なんとおぞましい餓鬼ども
特に中華の胎児鍋は最凶最悪!
佐川一政氏に解説してもらうしかないな。
まあ調理工程見ればグロいし食いたくねーけど味の濃い料理に混ぜれば分からんもんだろ
現実、海外で殺人事件あって証拠隠滅の為に死体をシチューに入れてこ近所に配っても死んだ人の捜索が始まるまでバレなかったんだし
赤ちゃんってふわふわで食べちゃいたい位可愛いって思うけど
実際食べるのは別問題だよね
つか大人を食べようってのが無いわ、大人汚くね?
食べられたい願望の人もいるようだよね。
超上級者向け。
ガキは子豚と同じで脂肪分がないので食いやすいかもんね
大人のデブなんかオレンジ色の脂身だらけだから臭いんじゃね
VIVA!BRAVO!!大陸華国!!!
これがクンタラというやつか
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
ナポリタンが人気だから?
チャンコロは今でも堕胎や死産した胎児を横流しして食ってる。
皮膚は剥かないとゴム食ってるみたいで食いにくいやろ
49.男は船に乗っていた。ある日、男の乗る船が遭難してしまった。
数人の男と共に救難ボートで難を逃れたが、漂流の憂き目に。食料に瀕した一行は、体力のない者から死んでいく。
やがて、生き残っているものは、生きるために死体の肉を食べ始めるが一人の男はコレを固辞。当然、その男はみるみる衰弱していく。
見かねた他のものが、「これは海がめのスープだから」と偽り男にスープを飲ませ、救難まで生き延びさせた。
しかし、レストランで明らかに味の違うこの 「本物の海がめのスープ」に直面しそのすべてを悟り、死に至る。