名無しさん June 26, 2024 19:08 返信 この状況下で身体へのダメージを最小限に抑えつつ脱出する方法考えたけど無理ゲーだわ、既に死んだやつの肉体をクッション代わりにして飛び降りるぐらいか?
名無しさん June 26, 2024 21:12 返信 この高さ位だと、初期の頃にカーテンかなんかでロープ作ったらギリ死なずに降りれそうな気もする。 でも、ここまで火が回ってたらもう死ぬしかないよな…。
名無しさん June 26, 2024 21:49 返信 なんとかロープ作って下の階に逃げるくらいしか思いつかないな まぁ映像だから見えるけど、本人達には中から下の階がどれくらいの距離なのかも分からないのかも
名無しさん June 28, 2024 16:27 返信 息を止めて全力疾走4秒なら火の中に飛び込んでも火傷すらしない。4秒の全力疾走ってほとんど部屋の端から反対側の端まで行ける。つまり火災を見てからふさがれた通路に飛び込めばほぼ無傷で助かるよ。もしも床が抜けていたら別の話だ。当たり前だろ。
っぱ高層を職場や住居にする場合は部屋にロープが必須だな
俺なら飛び降りないし焼け死なないね!
自分で設置した防犯用の檻に阻まれて逃げられず焼死ってのがあったな
二階だったのに
最後に落ちた人は、焼け死んでから落ちたように見える。
あなたも焼け死んでから落ちるんじゃまいかな?
ダブルパンチですね
首吊り用か?
いざという時にはそれもあり
災害を考えるとタワマンってヤバいな
高笑いしながら死ねばいいんだよ
ハゲが笑えるわけ無いだろ?
つまらん
海外は上層ほど水圧弱いなどの水事情もあって下層のが人気らしいで
よく見ろよ、ハゲばかりだぜ?必要なのはヅラだよヅラ!
俺なら飛び降りる!なぜなら着地に自信があるからだ
クッションを抱えながら落ちると高確率で生き残れる
ここだけの話だぞ
斜めジャンプも着地時に衝撃を和らげる効果があるらしい
五点接地で着地すれば問題ないのに、知らなかったようだね
バカだなお前ら
傘で十分だぞ
俺の店で売ってるTシャツ買えよ!火事でも涼しいぜ
ロープいるなぁこれからの高層階は
菊間「せやろか」
超高層過ぎて地上からはよく見えなかったけど
ワールドトレードセンターもこんな感じよな
実際フォーリングマンで有名になったしな
その場にいても焼け死ぬ、落ちても死ぬとか余りに救いがなさすぎる
カーテンを使えばワンチャンあったはず
ワンちゃんは逃げれました
カーテンを使って忍法ムササビをやるんですね わかります
ホテルニュージャパンの時はシーツを結んで逃げたけど
1階まで降りれた訳ではないのでこのビルでは成す術無いです
ロシアなら別にいいや
お前は京アニ青葉と同類
落ちたやつが1番可能性感じるな
これゼレンスキーが犯人だろ
岸田に武器持たせて早いとこ始末させた方がいいんじゃないか
お前良くそんなこと言えるな。
クソ野郎にも限度がある。
やりそうな眼はしている
しゃもじでいいか?
どうあがいても絶望
たかとう先生とベラモンロー
武井壮「へえー俺なら焼かれながら飛び降りるけどね」
なんにせよ、高いところの窓際は死際と隣り合わせである。
しかし、登山ではロープは必須であり、そのくくり方次第では
命綱となろう・・・
熱いかもしれないがちょっとだけ我慢して1階まで走りぬけるしかないだろ
あの炎では無理だろ〜
あんだけ燃えてりゃ熱と一酸化炭素中毒で走ってる最中に気失って階下まで行くの無理やろ
火事はこわいね
何で隣のガラス割って移らないんだ???
フロアごと燃えてるのに何いってんだか
俺なら カーテンや服脱いで結んで、下の階におりるよな
既に裸に近い
パンツくらいしか残っとらんがな
壁ギリギリ落ちればギリ下の階に入れるかもしれないのに
観た感じ、下の階から火が来てる
木の高さとか動画の角度みるに、6階くらいか?
下コンクリートではほぼ死ぬわな
何年か前に東京で飛行機が突っ込んだ家で中継中に
自宅で焼け死んだ人がいたのを思い出した
キンタマの皮を広げてムササビのように脱出するのが王道
ターちゃん
キンタマの皮に包まれて
耐えるのもアリやな
8階建ての軍事研究センターとのこと
途中で炎が激化して、顔出してた二人ほぼ同時に気絶してるな
確かどっかに300m落下しても、2段着地みたいなのでクリアした奴いなかったっけ?
最後の焼け焦げた死体が落ちるとこエグいなあ
この動画、気に入った
まあどういう経緯であれロシア人が減ったのは世界平和に近づく小さな一歩と評価できる
いくら露スケとはいえ一般人が焼け焦げて死ぬ様は哀れに思う
プーやラブロフならスカッとするんだがな
久しぶりのエロ動画助かります
高所火災専用の救助ドローンとか作ればいいのに
今、ドローン作っても戦場が優先されるでしょうね
泣いてる女いるけど、ウクライナ侵攻のときも泣いたんかな?
こんなに焼け死ぬのがよく見える動画はクエン・ティン・ドック以来だなぁ
あの動画は本物ではない作り物です。本物の動画は存在しません。
下の階は焼け終わってるぽいから1階分我慢して下りればよかったのに
一酸化炭素一息吸うだけで気を失ってその場で倒れる
一瞬でちぬかじわじわあちあちでちぬか
生きたまま焼かれた上に飛び降りてるやん
先に飛び降りた人をクッションにすればあるいは
>すればあるいは
ってお前はあやわー民かよヽ(`Д´)ノいやしいいやしい
J民なら、微レ存とかいうやろ
もしこうなったらどう命を守るか
ということを日頃から考えておくべきやで
バランスボールを抱えて飛び降りれば奇跡的に助かるかもしれんな
それガチでワンチャンある
タバコ吸ってる場合か!
最後の人、1:30のあたりで既に意識ないだろ
煙吸いまくってさっさと失神するのが正解
普通に木に飛び移ってれば、もしかしたら
一命は止められていたかもしれん
オジさん的にはホテルニュージャパン火災を思い出しちゃうね
呼吸も視界も遮断されるもんなあ
ここまで燃えてても消防まだ来てないの?
そう、誰も…消防車を読んでいないのである!
来てるけど指を咥えて観てるだけやぞ
喉をつかえ!雌豚
まあこうなる前に避難しないとな上か下には逃げられた筈だ。判断が遅すぎたな。
こんな事なら戦争にでも出ておいた方がマシだったね
露助にふさわしい末路
プーも道連れなら尚ヨシ
外交~軍事も民生も全部ダメじゃんか、すごいな
こういう時のために自害用の拳銃を所持すべき
今回のカメラマン有能なけど
冷静に一部始終撮影してるのもかなりサイコやんな
どのくらい高いのか分からん
下まで写せよ無能カメラマン
6階辺りらしいで
あの火力じゃ10メートルくらい離れてても焼け死ぬだろ
木に飛び移ればいいんじゃないのか。地面に飛ぶよりワンチャンあるでしょ。
この状況下で身体へのダメージを最小限に抑えつつ脱出する方法考えたけど無理ゲーだわ、既に死んだやつの肉体をクッション代わりにして飛び降りるぐらいか?
この状態で逃げ延びる方法はただ一つ。カーテン縄梯子のみ。
下手に窓際に行って焼き殺されるよりCO中毒で死んだほうが楽かも。
3人分のズボンと服脱いで結んだら下の階ぐらい届くかもな
知らんけど
下の階は一酸化炭素地獄です
あっついよね〜分かる分かる。
まずヘルメットをかぶる
これがファーストステップ
この高さ位だと、初期の頃にカーテンかなんかでロープ作ったらギリ死なずに降りれそうな気もする。
でも、ここまで火が回ってたらもう死ぬしかないよな…。
なんとかロープ作って下の階に逃げるくらいしか思いつかないな
まぁ映像だから見えるけど、本人達には中から下の階がどれくらいの距離なのかも分からないのかも
ちょうどふいごのように風の通り道で炎がよく燃える条件が整った
これは名作
タイタニックを超えた!
先に落ちたやつの上に着地できるようになんとかがんばる。
生きたまま焼かれた後飛び降りる
1階下の窓格子(鉄棒)に何とかしがみつく、それしかない
数人で飛び降りて他の奴を下にしてクッションにすれば1人は助かる可能性も
ロシア人が1人でも多く死にますように。人
結局落ちるんかい!落ちるの遅すぎやろ
俺なら木に向かってジャンプする
下が土なら助かるかも
一人目が飛んだ後すぐ真上に着地すればクッションになって助かったかもしれんな
息を止めて全力疾走4秒なら火の中に飛び込んでも火傷すらしない。4秒の全力疾走ってほとんど部屋の端から反対側の端まで行ける。つまり火災を見てからふさがれた通路に飛び込めばほぼ無傷で助かるよ。もしも床が抜けていたら別の話だ。当たり前だろ。
ええやん。有能カメラマンやわ
ミサイル打ち込んで楽にしてやれよプッチン
燃えたろ?
熱い?痛い??経験者いたら教えて