名無しさん August 25, 2024 20:12 返信 オリンピックの日本代表だった選手が「プールなら良いけど海や川は怖くて泳げない」って言ってたよ。波があるから、息継ぎのために上げた顔に波がかかって息継ぎが出来なくなるからだと。 あと、離岸流って多分こんな感じだよね。流れに逆らわず泳いで横切って流れを抜けろってテレビで行ってたけど、この動画だと泳ぐよりも速く遠くまで運ばれちゃうね。もし離岸流に巻き込まれたら無茶苦茶怖いだろうな。
名無しさん August 25, 2024 20:14 返信 流れと垂直に泳いで助かれるなら、この川だって同じ方法で対岸まで泳げるはずなんだよな。 でもこの男が助からなかったって事は、それが出来なかったんだよね。
名無しさん August 25, 2024 20:43 返信 その考えがど素人 まず氾濫した川でクロールはバカの骨頂 玄人や川遊びのプロは基本平泳ぎ 早く岸にたどり着きたいなら潜水 確実に助かりたいなら浮くことに専念すればいい
名無しさん August 26, 2024 06:00 返信 流れに逆らわずそって泳ぐのが一番効率的にはいいんだけどさ 流れが速すぎて目視で目的地を確認できないからな 自分の位置すらろくに確認できないのはダメだ
名無しさん August 25, 2024 22:31 返信 この濁流じゃ範馬勇次郎レベルじゃないと無理だと思うわ 普通の透き通った水でこの速さでもきついのに泥水だからな 泥水の中では四方八方から体に圧がかかってまともに動けない
名無しさん August 26, 2024 05:58 返信 泳げる泳げないじゃなく泳いでる速度が相対的にどれぐらいか理解する脳の無い人だな 泳ぐのって速い人でも陸上と比較すると歩いてるのと変わらんからこんな流れの速いとこに 飛び込んで泳げたとしても目的地になんて到達できるわけない
ただの飛び込み動画で草
DQNならぬ、土人の川流れ
ヘリを呼べ! ヘリ呼べよ!
背泳ぎでいけって言ったのに~
アイヤー!
ダサいな、俺なら2分半で余裕で戻れるわ
同じ脳みそw
み〜ずは危険だ!
プープープープープ♪
思ったより広大な川だな。このサルはどういうイメージで岸に行けると思ったの?顔とかバカみたいな表情はしてるけど。
流されるよりも流したいマジで~
これは助からんな…
大体どこに向かって泳いでんだろな?方向違うくね?
泥と泡のせいで推進力低下しまくるから無理w
下がれに逆らった所で無意味だから岸の方向へ向かうのは良いと思うが
微塵も進んで無いな
こんな髪型で死ぬなんて、かわいそう
それは勘弁してやれ
ただの自殺で草。アングル変わって確信
周りも止めろよ、土人
こんな面白いこと止める訳ないだろ。
土人だぜ?
あれだけ凄いスピードで遠ざかっていくんだからオリンピック出ても余裕の金だろう
彼はその後、海に出て島になり大陸になった
ムー大陸である
またその後、彼は天変地異により一夜にして沈んだ
アトランティス大陸である
彼の名はマーだった
ドローンで密着取材くらいしろよ
なお、まだゴールしていない模様
人生のゴールはしたで
いや三途の川もハードだぜ
アホはすぐ死ぬけど減らんのう
カンディルとかピラニアとかアナコンダとかワニとかはいませんか?
(▭-▭)✧
真実ハイツモヒトツ!🫵
絶対にIQ低いよな、外国人って
日本人のほうが低いよ
大陸よりは高い
半島よりは高い
日本人は3の倍数と3の数字が付く時だけアホになるの知らんのかお前
つまりお前か!
グローバルIQスコア見ろや
ユダ公よりは低いんだよなあ
反射的にそういう事書いちゃう時点で低いよね
お前が
あの泥流で泳げるかの判断は馬鹿判定にウッテツケ
体を張った渾身のギャグやな
おもろかったで
まぁ、死んだやろ
馬鹿の川流れ
まっすぐに押し流す流れが強すぎて横にも斜めにも移動できない
海の波とは決定的に違う
泥と空気混じってると泳げないよ
最期のダイブ見事でした。見てないと思うけど、ザーメン。
なんか全然大したことない流れに見えるけどこれでも死んでしまうんだな
泳げるならワンチャン向こう岸についてそうではあるよな。。
日本の移民も同じことしてる
どこから上がってくるつもりで飛び込んだのか、全く理解できないよ
片栗粉のやつ!なんちゃらタンシー現象みたいに泥水やとキツいんちゃう?粘り気あるし!
片栗粉?
バカが何か言ってるw
とろみ付けたろか!
レイノルズ現象 ダイラタンシー せん断増粘性
見つかってないのなら、
タイムスリップしたんじゃね?
バカ、異世界に行ったんだよ
異世界行っても土人だった件
死因→バカ
ワンチャン横に向かって泳げば陸に上がれそうだがそうでもないのか
後ろからの流れが速すぎて横に泳げない
浮いてれば海がゴールだから
シュールな自殺動画
中に木材とか物があるからぶつかってリンチに遭うようなもん
オリンピックレベルなら助かる?
まるで大阪人みたいだな。
言わんといて。悲しくなるやん。
悲しい色やねん…
「どこへ行こうというのかね?」
黄泉の国
おもろお
せめて左の茂みに流れ着ければ・・・あるいは
南米・・・川・・・・
溺れる前にピラニアに食われそう
ピラニアは血でも出てないと襲ってこないよ。
オリンピックの日本代表だった選手が「プールなら良いけど海や川は怖くて泳げない」って言ってたよ。波があるから、息継ぎのために上げた顔に波がかかって息継ぎが出来なくなるからだと。
あと、離岸流って多分こんな感じだよね。流れに逆らわず泳いで横切って流れを抜けろってテレビで行ってたけど、この動画だと泳ぐよりも速く遠くまで運ばれちゃうね。もし離岸流に巻き込まれたら無茶苦茶怖いだろうな。
流れと垂直に泳いで助かれるなら、この川だって同じ方法で対岸まで泳げるはずなんだよな。
でもこの男が助からなかったって事は、それが出来なかったんだよね。
背浮きしたままいられないのかな
セーヌの川よりは綺麗そうだな
ネイチャー舐めすぎやろ
ナイスネイチャー
懐かしい
飛び込んでアングル変わってからの絶望感
これ横に泳げば助かるなんて思ってる奴多すぎて草
お前ら泳がないほうがエエデ
その考えがど素人
まず氾濫した川でクロールはバカの骨頂
玄人や川遊びのプロは基本平泳ぎ
早く岸にたどり着きたいなら潜水
確実に助かりたいなら浮くことに専念すればいい
流れに逆らわずそって泳ぐのが一番効率的にはいいんだけどさ
流れが速すぎて目視で目的地を確認できないからな
自分の位置すらろくに確認できないのはダメだ
そもそも細菌やバクテリアの温床である淡水で泳ぐこと自体が知能の低い行動だからお前はここにいる奴の中でも最下層に位置する猿だぞ
世の中には色んな馬鹿がいる
泡立っている水だからやっぱり普通の水よりも浮いて泳ぐ行為に倍の体力が削がれるもんなんかな?
もうお魚のうんちになってるんやろな
ごきげんよう さようなら
あっという間に点になるのヤバい。
登山家が山を登るのは当たり前なんだから
水泳選手が川に飛び込むのも有りだと思うんだぜ
こいつこの後無人島に流れついて
そこで漁師になって健やかに暮らしたそうだな
マジで何にもできずに流されて行って草
この濁流じゃ範馬勇次郎レベルじゃないと無理だと思うわ
普通の透き通った水でこの速さでもきついのに泥水だからな
泥水の中では四方八方から体に圧がかかってまともに動けない
そらそうなるやろ
あっという間だったな笑
なぁ、これ普通に泳いでるじゃん
ダーウィン賞候補だな
こういうバカ、日本にも沢山いるよねw
「今まではそうかも知れないが自分だけは大丈夫」みたいな奴www
いいからだしてるし相当自信あったんだな
どこいったん?
記事見たらちゃんと川下で遺体回収したって書いてあるやん 助かってよかったわ
墓地の墓標には自称勇者が溢れてる
サイド刈り上げてる奴が頭いい訳ないだろ
三途の川は渡る事が出来た。
氾濫した川の急流は石とか折れた木などがすごい勢いで流れてるから危ない
建物の瓦礫やガラス片ですりつぶされる津波と同じ
もたもたすんなー!
アホや!未開人WW
プールの授業で皆で同じ方向へぐるぐる歩いて
回転する流れを作って「わあ~」って喜んでたよな
すげえ水を無駄にしてそう
泳げる泳げないじゃなく泳いでる速度が相対的にどれぐらいか理解する脳の無い人だな
泳ぐのって速い人でも陸上と比較すると歩いてるのと変わらんからこんな流れの速いとこに
飛び込んで泳げたとしても目的地になんて到達できるわけない
流れる方向に泳げば新記録出たかもネ
必死でクロールしてるw
いつも優越感に浸らせてくれてありがとう土人の皆さん
南米土人バカすぎて笑えるw
最期くらいカッコよく飛び込めなかったかねw
あほだな。壮絶な自殺
どういう想定だったんだろ…
爬虫類と魚類と甲殻類の餌になっているよ
猛スピードで流されて点になる土人ww
このくらいの速さの流れだと結構無理だったあの夏。狭い川だからよかったけど死ぬかと思った
左側手前の木にたどり着く予定だったっぽいな
全然寄れずに流されてったのは草
思ったよりも、寄れないもんなんだねぇ?
とは思った
なんで死なないと思えるのか意味不明
岸が見当たらないのによくやるわ
だから死ぬ、当たり前の帰結
かわいい
何か哀愁の漂う動画だな
キングダムの黒羊はこれくらい、これ以上の川を渡ったってことか
コメントしたら
の機能動いたわ
こんなぴらぴらのパンツじゃ抵抗になるだろ
何がしたかったの?
自殺?
最初から下流を目指して泳いでいたんだと思いたい