名無しさん October 08, 2024 14:14 返信 インドネシアに旅行に行った時、向こうの知り合いの田舎に連れて行って貰ったら 道を大きなトカゲが普通に歩いてたり、住人が長い棒や農具で追い立てていたのが5メートル位あるアミメニシキヘビ(豚を食われた)だったり、とても住めないと思った
鮫葬だろ
我々スタッフが一生懸命、一生懸命捜しました。鮫のお腹の中から見つかりましたよ。
サメの下ろし方参考になるなあ
こんなに綺麗に捌けるなんて初めて知った
さすが漁師と思たな
かわいそう
ああ、サメが可哀想だな…
もはや原型もわからん
何してんだよ
その割にはサメ小ちゃくねーか?
もう身がねえじゃん
丸呑みだ
サメの大きさと遺体の大きさが合わないだろ
こじつけだな
下半身だけ(片足だけ?)なら合わないことないんじゃない
死んで浮いてたやつ食べたんじゃね?
殺人も死体の処理を動物がしてくれるから証拠残らないよな
アミティ海岸だな
アホが落ちただけなのにサメを殺すな!
サメが蒲焼きみたいなってて、タレつけて焼いたら美味そう。
それ思たwww
目がサメた
あの衣服・ゴムスーツ・骨は排泄されず、一生、胃の中に残ったままか?
大型魚類の背開き初めて見たな
インドネシアにしては仕事が丁寧
インドネシアに旅行に行った時、向こうの知り合いの田舎に連れて行って貰ったら
道を大きなトカゲが普通に歩いてたり、住人が長い棒や農具で追い立てていたのが5メートル位あるアミメニシキヘビ(豚を食われた)だったり、とても住めないと思った
大量のゴム食って消化不良で弱ってたんだろ
食物連鎖だからいいだろ
白いビニール袋の上にとろけた骸骨?目が二つあるようにみえる
サメコラーゲン肌にいいって嘘じゃねーか
指紋が残ってるのが救いだな
かば焼きみたいな捌かれ方してて草
うまそうやん
自然界では水死体も立派な栄養源だね、普段俺らが食べてる魚も水死体食って大きくなった可能性はあると思う、
可能性というか普通にあるだろう
ここにも数名いらっしゃるようだけどうなぎが好きな人は特に、ね・・・
ビーチでサメ切り裂くのは偶然じゃないのか
キレイに捌いてるけどそのサメ食べるの?
あんまよく分かりませんですた