名無しさん October 19, 2024 22:54 返信 洗車や荷下ろししてたとかでトラックの傍にいて急に動き出したので、 パニクって突発的に手を出した訳じゃなく自分から走っていって挟まれたのか、ただのアホだろ こんなんでよく推定数十年も生きられたな
名無しさん October 20, 2024 01:27 返信 自分も運送昔やってたとき同じような場面に出くわしたことあったけどすぐに中に入ってサイドブレーキ引く行動とれてよかった、パニックになってたらこの人みたいな行動とっててもおかしくないと思う
名無しさん October 20, 2024 09:56 返信 サイドの引き忘れは寒冷地に居住、労働している人に多い。 冬場は車のサイドを引くと寒さでサイドが凍って、戻せなくなる からサイドを引かなくなり、オールシーズンでサイドを引かなくなる。 東日本大震災の映像では駐車場に止めてあった車で止めた定位置から さほど動いていないのと明らかに大きく動いてしまっていたのがあったが、 その明らかに大きく動いていてしまっていた車がサイドの引き忘れ。
名無しさん October 20, 2024 13:24 返信 でもこれ車止まったし車両の間の緩衝材がわりにもなって車は無傷だね。 目的は車を無傷で停車させることなのだから、これは正解といわざるをえない。
しだ
低学歴トラックドライバーの末路
ニートのお前はゴミ
勝手にニートと決めつけゴミ呼ばわりするお前は人類史上最低の廃棄物だ
落ち着け(笑)
人格破綻してるし学歴しか自慢出来る物が無くて哀れやなぁwww
トラックやってるんだからそんぐら言われてもしゃあないよw低賃金ばかw ニート以下 両方死ね
トラックドライバーに家族でも殺されたの?
こいつがいたからクッションになってぶつからずすんだのか。
それともこいつ死ななくても問題なかったのかどっちだろな。
気になるならロシアに行って事故の関係者に聞いてこいよ
車をぶつけないよう止める事が目的だったら、目的は達成されたかと。
ただ死ななくても良かったのでは?という疑問は残るであろう
フンコロガシ
ロシア土人は自分がスーパーマンとか思ってるかな?
スキマスイッチ
気を失ったの
乗り込んでサイドブレーキという方法は
正解ですかな?
右側のドアから行けば失敗しても無傷だったろうに
何もしないが正解
トレーラーなんだからヘッドの後ろに上がってホース抜けばブレーキかかるんだよ
なぜ自分に止められると思ってしまうのか
わかるわかる
会社のもの壊しそうになったらとっさに自分の身で止めようとしちゃうんだよな
でしでしっ!
自動車でもPなりサイドブレーキなり忘れて止めようとして自分で轢かれる人いるよね
命を捨てでもトラックに傷をつけたくなかったんだな
トラック野郎が一番星になったンゴねぇ…
乗用車ならまだしもトラックだと乗り込めないし、自力は無理だし
一応止まったやん
ちゃんと止まってるやん
無理にきまってるのになぜやるんだ
ぶつかったところで大した被害でもないやろに
このハゲはかなり優しい
洗車や荷下ろししてたとかでトラックの傍にいて急に動き出したので、
パニクって突発的に手を出した訳じゃなく自分から走っていって挟まれたのか、ただのアホだろ
こんなんでよく推定数十年も生きられたな
ナイスクッション!!!!!
人間は咄嗟の出来事には突拍子もない行動をする良い手本
頭悪いから死んだんでしょう。
テリーマンならとめられた!
テルーマン?
僕は死にましぇん
お腹冷えるからね
サンドイッチマン
ジャンクマン
トラック赤いから目立たないがよく見ると血まみれ
身を挺して物損事故防止して死亡保険を遺族がゲットか
物損の方が安かっただろうに
おめえはテリーマンじゃねーんだ
嘘みたいな姿とはどれのことを指してるのか。
グシャグシャになってんのかと思ったら普通の死体やん
逆にこれで止めれた人はいるんだろうか?
ロシアだろ ザンギおるやん
ザンギなら片手で止めてるよ
プーチンなら指で止めてる
嘘だと思うならやらせて見れば解るぞ
なぜいけると思ったのか…
自分も運送昔やってたとき同じような場面に出くわしたことあったけどすぐに中に入ってサイドブレーキ引く行動とれてよかった、パニックになってたらこの人みたいな行動とっててもおかしくないと思う
見ろよ赤いの全部内臓だぜ
自分から挟まりに行くなよw
コイツが挟まって止まってなかったら、そのまま進み続けて大惨事になった可能性ないか?
素手で地球を救った男
放っておいても止まってた
おっさんがクッションになってトラック同士が損傷を追わずに済んだ
うちにきてた警備員がトラック止めようとして手がぐちゃぐちゃになった人いたな
まるで元気玉にやられるフリーザのようだ
自分のトラック守ろうとしたのかな?
なんかそんな感じする
請け負いで仕事してたんかね
目的は達成した、ただし命と引き換えに
このチャレンジスピリッツを少しは見習いたいな
挟まれちゃった!ムギュ〜〜
運転席に乗り込もうとしたけど、間に合わなくてプチ
例え負けると分かっていても男には
若人よ、動き出したクルマは、軽自動車でも止められないからな。
逃げろ。
服の乱れを直してあげるのやさしい
お腹を冷やさない様にシャツを下げてくれる
このハゲ優しいな。
せめて運転席目指せや
無理に決まってんだろ
軽自動車だったとしても不可能
サイドの引き忘れは寒冷地に居住、労働している人に多い。
冬場は車のサイドを引くと寒さでサイドが凍って、戻せなくなる
からサイドを引かなくなり、オールシーズンでサイドを引かなくなる。
東日本大震災の映像では駐車場に止めてあった車で止めた定位置から
さほど動いていないのと明らかに大きく動いてしまっていたのがあったが、
その明らかに大きく動いていてしまっていた車がサイドの引き忘れ。
テリーマンが悪い
男なら一度は真似したくなるから
運転席に乗り込むべきじゃないかこれ
仕事熱心ですね!
女性にだったら服の乱れ逆にまくりあげてたはず
たかがトラック1つガンダムで押し出してやる
昔ガンダムのゲームでモブのトラック踏み潰してたなあ
無理だよ!摩擦圧で(内臓が)オーバーロードするだけだぞ!
でもこれ車止まったし車両の間の緩衝材がわりにもなって車は無傷だね。
目的は車を無傷で停車させることなのだから、これは正解といわざるをえない。
落下物とかなら反射的に手で止めようとしてしまうのはわかるけど、これは向かってる最中に正気に戻るやろw
おめでとう。今までよく生きてきた。
明らかに違うトラックでワロタw
アニメとかゲームばっかやって大人になるとこうなります
アムロもサイコフィールド発生させられなかったらこうなってたんやろなぁ
身を挺して車を守ったんだから会社も表彰してあげるべき
トラックがダメになるかならないかなんだ。
やってみる価値は有りますぜ
1tのロール止めようとして潰された人思い出した
エアバックおじさん
これはゴレンジャーや仮面ライダーでも止められないわ
最期にトラック止められて満足してから死んだだろうからマシ
シコルスキーだったら、ダヴァイ!って叫んでトラックに喧嘩を売って素手で解体していたのに。
畑でとれるロシア人とトラックの修理代ってどっちのが高いん?
もっとバックしろじゃなくてさっさと安全な所に引き擦り出せよ
なにその場に寝かしてんだよ
圧死したのはあっしでゲス!
たまにいるよね、自分が超人だと勘違いしてる奴