名無しさん September 02, 2012 23:40 返信 羽の辺りが作り物ぽくも見える。 見物客も群がってるように見えないし。 どーだろね、これだけじゃわからない。 言えるのはおばさんコウモリの絵が下手。
名無しさん September 03, 2012 19:55 返信 古いゲームにいそうなモンスターだなww せいぜいプレイヤーのレベルがまだ低い時に出てきていじめる低級ボスって感じ プレイヤーがちょっとレベルあげるとあっさり負けて中盤以降に忘れさられるようなモンスター
本当は何かの動物の死体だろうな
羽の辺りが作り物ぽくも見える。
見物客も群がってるように見えないし。
どーだろね、これだけじゃわからない。
言えるのはおばさんコウモリの絵が下手。
チュパカブラ?コウモリ?
せいぜいオオコウモリだろうな
作り物にしか見えない
訳
「rhjふぉsmp」
ぷぷぷー
「マナナンガル捕まったww
電柱に引っかかって感電して死亡ww」
偽物ぽいな~
UMAはいつも死体で発見
フィリピンつったら日本のすぐ近くだし、バナナ船舶にでも紛れて日本に来てるんじゃない?
妖怪もグローバル化まったなし
え?つくりも…
古いゲームにいそうなモンスターだなww
せいぜいプレイヤーのレベルがまだ低い時に出てきていじめる低級ボスって感じ
プレイヤーがちょっとレベルあげるとあっさり負けて中盤以降に忘れさられるようなモンスター
ハリボテ
タガログ語
わかる!
最初の男性の言葉
つかまったマナナンガルw
ふぃりふぃんじんですw
こうもりっぽい
hindi naman totoo to…笑
伝説=復興=お祭り=フェイク=撮影
ワロタ
腐敗して膨らんだコウモリだね
吸血系のコウモリは雑菌が多く、死ぬと劇的に膨らむよ
なんか見にくい映像だね