名無しさん July 03, 2015 04:15 返信 くさそう(小並感) つかこれ、画像全体これ特定の国ちゃう? 結い方が独特すぎやで。あるいはこういったパーマが文化色であるか。 単に洗ってないだけでこうも近似はせんはずや。
名無しさん July 03, 2015 10:35 返信 しかし不思議な髪質だな。 チリチリの髪の毛だったらこの量も納得出来るんだがゆるやかウェーブで束ねるとあの太さってどうなんだ。 付け毛でもしているのかな。
ポッ君 July 03, 2015 18:14 返信 73 変なコダワリが、有ると社会の中で浮いちゃうんだよね。 そのストレスから距離を置こうとすると、社会というコミニュティからは必要とされないから、ヒエラルキーの底辺になってしまうのよ。 でも人類という種からしたら、そういう視点で見たら貴重な存在だよ。 何万年も前の人類のスタンダードな考え方が、この人達と同じようになら、現代の人類には角が生えていたのかも、しれないよね。
名無しさん July 03, 2015 20:07 返信 汚く見えるけど実際健康な髪です 健康な髪になりたいなら洗わない 半年間はフケ・かゆみ・臭い・・地獄 これを乗り越えたら皮膚炎もなくなり髪は蘇ります
名無しさん July 04, 2015 22:30 返信 俺、理髪店でインターンしてた頃に1年に1回しか髪を切りに来ない大学生 がいたけど、そいつが前回散髪した時から風呂に入らないらしく、こんな状態 で来たことあるな。俺が調髪前に洗髪したが、まず洗えるように梳かすのに 1時間位掛かった。水を弾く弾く、お湯の湯気がくっさいの水が黒茶色になり ながら揉んで洗った。
名無しさん July 05, 2015 15:45 返信 98ちと表しにくいんだよね 金属が通っちゃダメなのそして宗教とまででかいものではなくて思想 ラスタ ラスタファニズムで調べたら出る。ドレッドができたのも髪の毛切れないから出来た髪型なの
名無しさん July 05, 2015 15:52 返信 ラスタは人間の肉体を「神殿」と考えている。アイタルフードにも表れているように、体を最良に保つためのケアを怠らない。 食生活以外にも、髪は自然のままに伸ばすという決まりがある。「頭髪にハサミや剃刀、ブラシなど非天然なものを使用してはならない」とする考え方で、これがラスタにとっての「ドレッドロックス」だ。 ttp://estorypost.com/trivia/seven-fact-about-rasta/
名無しさん August 25, 2015 15:58 返信 固まってる部分をバッサリ切って、そのあとシャンプーとか洗剤かけまくってワサワサ洗い倒したい でも洗ったらじゃんじゃん髪の毛が抜けて、全体的な髪の量が少なくなっちゃいそうだな
(;・ω・)w
2げっと
くさそう
すごいくさそう
( ´;゚;ё;゚;)きたなっ
重そう
いち
8
ビーバーのしっぽ・・・
クインケすげえ
虫の巣
たわし
絶対虫住んでる
タヌキとビーバーと10年ほったらかされたヒツジ
火をつけたいと思うのは俺だけか?
火がやりすぎなら
カッターナイフで切り刻みたい 笑
チョン公とどっちが臭いんだろう?
なぜ切らない
頭かゆいだろうになぜ切らないのか
くさそう(小並感)
つかこれ、画像全体これ特定の国ちゃう?
結い方が独特すぎやで。あるいはこういったパーマが文化色であるか。
単に洗ってないだけでこうも近似はせんはずや。
芝生みたいになってる
ウンコみたい
ラスタだよ、カルトねジャマイカの
ドレッドロックスやな
うちのバイト先に来るホームレスもこれと同じ髪してる
くっせぇからくんな
8がやばい
べとべとしてそう
ウンコ見てぇだな。
ラスタ禿同
見てるうちにだんだんそんな髪型が昔からあったかのように見えてくるのはなぜだ…??みんな似てる。
30年位前に池袋の地下道に居た有名な乞食思い出した!!!
うぅ~やだ
何、猫かぶってるんだよ
ふけの子タワシ
それでも大好き無条件親米洗脳国民wwwww
長髪懐死ニキ
日本でもこんな髪のルンペンおるな
近代的な服にこの髪型の違和感!ひきずってるのすごいな。
宗教的な意味合いでもあるのかな。
壊死ニキ想像してたらおんなじ事考えてる奴いて草
ぜんっっっぶバリカンで刈りたい!。スッキリしたい!。なにこの衝動。
臭そう
↑どさくさまぎれに偉そうなコメをするハゲは自重しろ↓
禿げです(≧∇≦)
3はリスやな
ハゲいねーなー、やっぱ洗いすぎダメだわ。
野良犬は、だいたいこんな感じです。
フケで髪の毛が固まってんのかこれキモー
しかし不思議な髪質だな。
チリチリの髪の毛だったらこの量も納得出来るんだがゆるやかウェーブで束ねるとあの太さってどうなんだ。
付け毛でもしているのかな。
長毛種の野良猫がこうだね
めっちゃ臭そう。
髪質的に櫛とか通しにくいのかもね
いっそ坊主頭かベリーショートにしたらいいのに
髪とは肌を守るためにあるというがこれが本来の使い方か・・・硬そう
匂いを嗅いだら吐く自信がある!
きたねぇ毛布だな
なんか妖怪に取り憑かれてるよね
猫の吐き出した毛玉みたい
交通事故にあったとき身代わりになってくれそうだな。
手塚治虫の漫画にこんな形のぶら下げてるやつあったな
米56
撥ねられたら髪がタイヤに巻き込まれて首チョンパだな
マミー!しゃことムカデが頭にのっかってるよ!
地べたに寝そべる時に敷物とか枕がわりにしてるんだろ?
せっかく金髪なのにもったいない 結んで伸ばす意味あるの
短く切るべし切るべしべしべし
ペットが住んんでるYO!
36.ルンペンwwww
向こうは空気が乾燥してるし案外臭くないのかも
切れば良いのに
ルンペンって久々に聞いたわw
こうゆう髪って、くっせぇんだよねぇ・・・
範囲攻撃うけるよ
危ないよ
マナティ?
まだハゲの方がいい
小学校の頃は普通にガッコのセンセもルンペンって言ってたな
ホームレスなんて言い出したのってまだ最近なのでは?
LAいてた時よーこんなんいてたわ
以外と臭いで笑
これさ、浮浪者かな?あの髪なんで切らないのだ?
でも人類という種からしたら、そういう視点で見たら貴重な存在だよ。 何万年も前の人類のスタンダードな考え方が、この人達と同じようになら、現代の人類には角が生えていたのかも、しれないよね。
切っちゃいなヨ!
ママー!あの人頭からうんちしてる!!
汚く見えるけど実際健康な髪です
健康な髪になりたいなら洗わない
半年間はフケ・かゆみ・臭い・・地獄
これを乗り越えたら皮膚炎もなくなり髪は蘇ります
凄いこだわりがあるんだろうな。
最初の写真、犬が刺さってるかと思ったぞ。
一般的なアメリカ人て毎日はお風呂入らないのかな?
次にお前は、『汗と油とゲロが混ざった臭いがするぜぇぇぇ。』…と言う。
シャンプーしたら水吸って頭支えられなさそうだ。
人が手を加えなければ本来の人間の姿でしょ〜髪の毛ってなんの意味があるんだろう?たてがみ的な〜
ドワーフのヒゲじゃねーか
7枚目はチンポではありませんよ皆さん
ルンペンという響きが懐かしくて泣けた
なんかディズニーで髪の長いやつに似てるなw
昔はルンペン、ほいと、レゲエのおじさん、とか言ってたな
ギネス挑戦?
普通のドレッドヘアやコーンロウも洗うの大変なんだっけ?
髪の毛壊死ニキ
>>87
レゲエのおじさん言ってたなー
それならドレッドヘアってことで納得
14番は…
人間ではない何か
髪壊死ネキの誕生だ
スプラトゥーンだっけ
バリカンで刈りたいってヤツ!フケやらダニやらノミやらわんさか出てくんど!!
俺、理髪店でインターンしてた頃に1年に1回しか髪を切りに来ない大学生
がいたけど、そいつが前回散髪した時から風呂に入らないらしく、こんな状態
で来たことあるな。俺が調髪前に洗髪したが、まず洗えるように梳かすのに
1時間位掛かった。水を弾く弾く、お湯の湯気がくっさいの水が黒茶色になり
ながら揉んで洗った。
クインケじゃねえよこいつら喰種じゃん。7は反則最強喰種(´Д` )
ちゃんと洗ってるよ
金属が体に触れたらいけない宗教なのボブマーリーもそれで病気だったんだけど
メス触れちゃいけないからそのまんま死んじゃったの
※98
金属が体に触れちゃいかんのに金属弦張ったギター弾いてたの?
いい加減な事言うなよ。
ムカデみたいな奴もいる
98ちと表しにくいんだよね 金属が通っちゃダメなのそして宗教とまででかいものではなくて思想
ラスタ ラスタファニズムで調べたら出る。ドレッドができたのも髪の毛切れないから出来た髪型なの
ラスタは人間の肉体を「神殿」と考えている。アイタルフードにも表れているように、体を最良に保つためのケアを怠らない。
食生活以外にも、髪は自然のままに伸ばすという決まりがある。「頭髪にハサミや剃刀、ブラシなど非天然なものを使用してはならない」とする考え方で、これがラスタにとっての「ドレッドロックス」だ。
ttp://estorypost.com/trivia/seven-fact-about-rasta/
なんか世界一凶暴とかいう動物みたい
名前は知らんが
フェルトみたいになってるな…
ざっくり切ってゴシゴシ洗いたい…
11番目が うしとらに出てきそうで笑ったわw
固まってる部分をバッサリ切って、そのあとシャンプーとか洗剤かけまくってワサワサ洗い倒したい
でも洗ったらじゃんじゃん髪の毛が抜けて、全体的な髪の量が少なくなっちゃいそうだな
イタチですよ