【驚愕】空中最強の鳥「あのカラスムカつくな…皆で八つ裂きにするか」(動画あり)

gif_animation 海外にて、”空中最強の鳥”「ハヤブサ」が、縄張りに侵入してきたカラスを3羽で殺す動画が話題。二種には圧倒的な力の差があったようだ…。

※ 動画


動画が見れない方はこちら







  • 【動画】ファッションショー、限界突破!!

  • 【動画】Zoomの遠隔授業でとんでもないものが映り込む

  • 【画像あり】エロ漫画にギャグシーンは必要あるのか?

  • 【画像あり】AIのエロ漫画で7000万ぐらい売れてるやつwwwww

  • 【動画】中国の女性テコンダー、レベチwwwwwwwwwwwww

  • 【動画あり】このJ●アイドルのイメージビデオ、乳首もワレメも思いっきり映ってるんだが…

  • 【画像】こういうお椀型のオッパイの女の子

  • 【画像】このヤンキーJC、母親になるまでの過程wwwwwww

  • 【画像】 女子中学生「え、このバケツを使ってポーズするんですか、わかりました」→

  • 【画像】 若い女と熟女はどっちがエ□いのか?

  • 【速報】 ピラミッド、地下がメインだったwwwwwwwwwww 地中深くに最大1200m巨大構造物の存在が発覚

  • 【画像】 こういう地味な女の子でも抜けるヤツいるの???

  • 【画像】 女子高生の間で子宮サインが流行ってしまうwwwww

  • 【画像】ロシアのJKモデル(17)、お乳がデカすぎてシャツに収まらない模様www

  • 【動画】 巨乳ママさん、あたシコ欲を抑えきれずに自慢のお〇ぱいを調子に乗って揺らしまくるwwwwwwww

  • 【画像】 巨乳女子「童貞へ、これが巨乳の現実」パシャ
  • コメント一覧

    1. 名無しさん October 01, 2024 19:08 返信

      カラスも声枯らすよねこれは

      1. 名無しさん October 01, 2024 19:27 返信

        上手い👏

        1. 名無しさん October 01, 2024 22:57 返信

          俺は評価する

      2. 名無しさん October 01, 2024 19:56 返信

        空中最強は鷲>鷹>鳶>隼では?

        1. 名無しさん October 01, 2024 20:04 返信

          鷹・トラ・バッタです。

          1. 名無しさん October 01, 2024 20:19 返信

            みんなこのネタわかるのか?

            1. 名無しさん October 01, 2024 22:22

              タッ・トッ・バッ タトバ タットッバァ

        2. 名無しさん October 02, 2024 22:24 返信

          鳶は燃費が最強なだけで戦闘力はカラス以下だぞ。

      3. 名無しさん October 01, 2024 20:45 返信

        汝、八咫烏の片鱗を見せよ

      4. 名無しさん October 01, 2024 20:49 返信

        苦労するな

        1. 名無しさん October 02, 2024 04:16 返信

          俺はあなたを評価する

      5. 名無しさん October 01, 2024 23:48 返信

        ハヤブサの巣を襲った報復だな

        1. 名無しさん October 02, 2024 00:48 返信

          こないだの動画の

          1. 名無しさん October 02, 2024 18:14 返信

            卵食われちゃ復習するわな

      6. 名無しさん October 02, 2024 08:04 返信

        こざかしはかたいじに勝てない🐦

    2. 名無しさん October 01, 2024 19:09 返信

      俺は圧倒的にカラスの方

      1. 名無しさん October 01, 2024 20:04 返信

        俺は圧倒的にハゲブサ

        1. 名無しさん October 01, 2024 22:58 返信

          それハゲワシ・・・       彡⌒ミ

      2. 名無しさん October 01, 2024 21:12 返信

        なんかかわいそう…

        1. 名無しさん October 02, 2024 13:07 返信

          家畜の屠殺は一瞬だけど(フォアグラとか狂ってるのは除く)
          野生の捕食は生きたままやるから人よりよっぽどえげつねぇよな

    3. 名無しさん October 01, 2024 19:14 返信

      取り合いしてるだけのような

      1. 名無しさん October 02, 2024 00:31 返信

        恐らくハヤブサ幼鳥の兄弟で取り合いしていると思います。親鳥が狩の練習をさせる為に完全にしめてない状態で与えたのだと思います。

    4. 名無しさん October 01, 2024 19:15 返信

      カラスっておいしいのかな?

      1. 名無しさん October 01, 2024 19:20 返信

        美味しくもないが、不味くもないらしいよ。
        鳥類学者が昔言っていた

    5. 名無しさん October 01, 2024 19:26 返信

      トリあえず殺っちゃうべって感じかな

    6. 名無しさん October 01, 2024 19:28 返信

      ハヤブサといえばプロレスラー

    7. 名無しさん October 01, 2024 19:28 返信

      3対1って人間でもやられるで

    8. 名無しさん October 01, 2024 19:31 返信

      なんか中途半端だな

    9. 名無しさん October 01, 2024 19:32 返信

      仲間は助けに来ないのか

      1. 名無しさん October 02, 2024 13:08 返信

        軍人3人に囲まれてるようなもんだろこんなん
        お巡りさん助けて

    10. 名無しさん October 01, 2024 19:43 返信

      ハヤブサとか鷹とか嫌い
      仕方がないとはいえなんか無情

    11. 名無しさん October 01, 2024 19:45 返信

      エヴァシリーズ完成していたの?

    12. 名無しさん October 01, 2024 19:48 返信

      うーん、かっけえ

    13. 名無しさん October 01, 2024 20:03 返信

      やさしいせかい

      1. 名無しさん October 01, 2024 20:04 返信

        カラスの勝手には、させない

      2. 名無しさん October 01, 2024 20:05 返信

        やらしいせかい

      3. 名無しさん October 01, 2024 20:08 返信

        やさいせいかつ

    14. 名無しさん October 01, 2024 20:08 返信

      爪とかくちばしが武器だから、カラスみたいな街特化の鳥じゃない分だけ郊外では強いだろう。街しか知らないカラスだと、こんな感じで冷やかしてやろう~みたいにちょっかいかけて返り討ちに遭ってるのも居る。時々、実家の庭先とかにズタズタのが落ちてたときあったから、年寄りに聞いたら鷹とかだろって言われたので納得してた。躯は、カラスに見られないように焼却炉で処理した。匂いが出ると野良猫とか野獣が出てくるので。

    15. 名無しさん October 01, 2024 20:09 返信

      ハヤブサかあ
      くも膜下出血でなくなってもう8年くらい?

    16. 名無しさん October 01, 2024 20:09 返信

      3対1じゃなぁ

    17. 名無しさん October 01, 2024 20:21 返信

      ジェットなんとかアタック
      カラス「俺を踏み台にしたなぁ」

    18. 名無しさん October 01, 2024 20:26 返信

      ワシャレーザーポインターで退治しとるで

    19. 名無しさん等 October 01, 2024 20:27 返信

      カラスの天敵らしいからな!
      はやぶさはインコに近しい猛禽類だっけ?

    20. 名無しさん October 01, 2024 20:32 返信

      ざまあ

    21. 名無しさん October 01, 2024 20:33 返信

      ええでええで
      カラスなんて1匹残らずぶち殺せ

      1. 名無しさん October 01, 2024 23:07 返信

        こういうのみると人間って滅びるべきだとつくづく思うよ
        生物としてバグがある
        気に入らないものを平気で排除しようとする

        1. 名無しさん October 02, 2024 00:48 返信

          人間は排他的である。他の生き物をただ居るだけで殺そうとする。共存性の低い生き物。ほとんどの生き物は生きる為に殺す。生物としてのバグには共感しかない。

        2. 名無しさん October 02, 2024 00:56 返信

          ほぼ全ての生き物は自分の縄張りに敵性生物が入ってきたら気に入る、気に入らない関係無しに攻撃出来れば排除するけど、それもバグなのか?
          唯一人間のみだぞお前みたいな馬鹿が「我々には異常なところがある」なんて群れを否定してもなお許されてる生物はw

    22. 名無しさん October 01, 2024 20:33 返信

      カラス兄弟vsハヤブサ

    23. たかあき October 01, 2024 20:45 返信

      自然の世界は つらたん

    24. 名無しさん October 01, 2024 20:49 返信

      空中最強はF-22だと思ってたよ

    25. 名無しさん October 01, 2024 20:53 返信

      エヴァンゲリオンみたい…

    26. 名無しさん October 01, 2024 20:58 返信

      こういうの大好き

    27. 名無しさん October 01, 2024 21:13 返信

      ハヤブサなんて最速っても落下速度だけの雑魚かと思ってたら普通に圧勝するんやな

    28. 名無しさん October 01, 2024 21:19 返信

      幼鳥が狩りの練習かな?

    29. 名無しさん October 01, 2024 21:39 返信

      カメラ目線怖ぇぇ

    30. 名無しさん October 01, 2024 21:48 返信

      隼の攻撃って急降下した勢いで蹴り殺すのくらいかと思ってたが、通常戦闘もこなすのね

      1. 名無しさん October 01, 2024 22:50 返信

        これは殺すというより他カラスへの見せしめ行為

    31. 名無しさん October 01, 2024 21:53 返信

      いや3匹がかりとかズルすぎん?
      ヒョロガリホストが3人がかりで一般人をリンチしてるようなもんやん
      しかも1人は髪の毛掴んでよ
      顔つきだけかっこつけてダセぇ鳥だわ

      1. 名無しさん October 03, 2024 06:03 返信

        もしかしていじめられっ子?

    32. 名無しさん October 01, 2024 22:45 返信

      海端に住んでるけどたまにトンビの子供を襲ったカラスが報復でこんな感じに襲われてるのたまに見るわ。

    33. 名無しさん October 01, 2024 22:47 返信

      ほほーほーほー ほほーほーほー(高みの見物のワイ)

    34. 名無しさん October 01, 2024 22:58 返信

      ハヤブサに天敵はいない
      1級害獣の人間くらい

      1. 名無しさん October 02, 2024 00:59 返信

        カラスが群れで住んでる田舎に行ったら一年に数回は猛禽がカラスの群れに追いかけられてるのみるよ
        ものを知らないのは仕方無いが、少しは人間や自然に興味持って

        1. 名無しさん October 02, 2024 01:10 返信

          カラスはよく猛禽にモビングしてるのをみるね ハヤブササイズだとモビングで追い払えること多そうだしね よほど狙える獲物いない限り カラスはめんどうだから獲物としては狙わない気がするね 幼鳥ならではかな

          1. 名無しさん October 02, 2024 01:19 返信

            うちの方はド田舎だから烏の数もものすごいんだけど猛禽1 に対して数十羽で襲いかかってた
            それこそ数㎞先からも援軍が来るくらい追いかけ回してる

            ただあるとき鷹っぽい大型の猛禽が住宅街よりの山に住むようになってから山から烏が消えて不思議な事に小鳥たちが一斉に戻ってきた
            猛禽に襲われるリスクより、数のカラスの方が怖かったみたい
            夏は朝四時から画眉鳥がキチガイみたいに蝉の比較にならないほど騒音まきちらしてカラスが居た頃とはまた違う里山風景になった

    35. 名無しさん October 01, 2024 23:06 返信

      カラス飼ってるから見ていられない・・・可哀想に
      まぁそんなカラスも鳩や雀を仕留めてるので自然のサイクルでしゃーないね
      ちなみにカラスの脚はほっそいのよ
      だから脚が太い猛禽は雛にすら敵わないほどカラスの戦闘力はしょぼいねん
      カラスは犬みたいな性格だから、挨拶してると友達になれるから優しくしたってな

      1. 名無しさん October 02, 2024 13:32 返信

        田舎に住んだらカラス飼いたいわ

    36. 名無しさん October 01, 2024 23:07 返信

      この後、ハヤブサが美味しくいただきました

    37. 名無しさん October 01, 2024 23:14 返信

      イキッたティックトッカーがカルテルに攫われる図

    38. 名無しさん October 02, 2024 02:18 返信

      モットヤれ

    39. 名無しさん October 02, 2024 03:11 返信

      東京の公園でもはやぶさがカラス殺してるんだってな

    40. 名無しさん October 02, 2024 04:04 返信

      ハゲ鷹最強じゃね? ハゲてるし

      1. 名無しさん October 02, 2024 04:33 返信

        ハゲ鷹はスカベンジャー
        消化器官に特化して進化しているから
        デカくて遅くて鈍くて弱いよ
        ティラノサウルスと一緒や

    41. 名無しさん October 02, 2024 06:00 返信

      繁殖期とかだと逆の立場でも有り得るよね。
      だけど、最近の事で偶然かも知れないが田舎住み故トンビも鷹は稀だが見れる田舎で
      朝方烏3羽と鳶が本来ならお互い生息地違うし平地には鳶は滅多に降りない故に敵対する鳥たちが……
      何と、仲良く4羽で寄り添うように電柱に並んでた光景を見て、早朝だったのに眠気吹っ飛んでついつい見入ってしまったな(笑)

    42. 名無しさん October 02, 2024 07:42 返信

      タイマンなら負けん!

    43. 名無しさん October 02, 2024 07:45 返信

      どっちの鳴き声なんだ

      1. 名無しさん October 02, 2024 16:34 返信

        ハヤブサ幼鳥の声ですよ。兄弟で獲物のカラスの取り合いして鳴いている。

    44. 名無しさん October 02, 2024 08:36 返信

      猛禽類の足の爪って掴むと自動的に絞まるんだよね。別に意識して
      掴んでいなくても勝ってにガッチリ鍵がかかったみたいに絞まる。
      いくら騒いでも逃げられない。仲間が加勢して助けに来てくれれば可能性は
      有るが相手が2羽では手出しもできないだろう。

    45. 名無しさん October 02, 2024 08:45 返信

      トンビはよくカラスにイジメられるけど隼はつえ~なw

    46. 名無しさん October 02, 2024 08:50 返信

      涼しいから窓開けてみてたら
      隣の木に止まってる鳥が騒ぎ出したわ

    47. 名無しさん October 02, 2024 12:01 返信

      ポッカキット民の死に際みたい

    48. 名無しさん October 02, 2024 13:03 返信

      幼児神隠し事件とかも案外こうやって連れ去られたのかもな

    49. 名無しさん October 02, 2024 13:24 返信

      カラスはしょっちゅう鳩をぶっ殺してるからな。たまには被害者の気分でも味わえ

    50. 名無しさん October 02, 2024 14:25 返信

      ナイス

    51. 名無しさん October 02, 2024 17:44 返信

      ウチの近所でゴミ荒らしてるカラスにもやってくれ

    52. 名無しさん October 02, 2024 18:15 返信

      隼って空中でキャッチボールするみたいに獲物の受け渡しとかするよな

    53. 名無しさん October 02, 2024 19:21 返信

      旧エヴァを思い出すな

    54. 名無しさん October 02, 2024 21:32 返信

      ナスがママ
      キュウリがパパ

      1. 名無しさん October 02, 2024 21:57 返信

        平成バカボンのエンディングソングじゃねぇか
        さては※54そこそこ年だな?

        カラスについては、松原始氏の「カラスの教科書」and moreが面白い
        カラスが好きなら(または嫌いでも)面白い

    55. 名無しさん October 03, 2024 03:53 返信

      よく確認したらこの動画内ではカラスがハヤブサの左足を食いちぎっただけ。鳴いてるのはハヤブサの方だろう。

      1. 名無しさん October 03, 2024 06:06 返信

        眼科行くことをすすめるよ

    56. 名無しさん October 04, 2024 00:00 返信

      そらシンジさんも発狂するわな

    57. 名無しさん October 04, 2024 04:01 返信

       ハヤブサが子供をカラスにやられてその仕返しと紹介されてるぞ・・

    58. 名無しさん October 04, 2024 17:39 返信

      旧・劇場版か

    ※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。