【閲覧注意】ウクライナの戦場で生きたままクッソヤバい事されてる兵士、発見される…(動画)

gif_animation ウクライナの戦場で、生きたまま右腕を切断されている兵士の動画が話題になっているよう。おそらくは味方の兵士により ”治療” のため切断されたようだが…。

※ 動画


動画が見れない方はこちら






コメント一覧

  1. 名無しさん April 07, 2025 10:01 返信

    1
    げろふりゃあ食いやぁ!

  2. 名無しさん April 07, 2025 10:06 返信

    ヒェッ

    1. 名無しさん April 07, 2025 12:49 返信

      これは痛いっ
      ては助かるのか?感染症とか 輸血とか
      大丈夫なんか

  3. 名無しさん April 07, 2025 10:10 返信

    ゼレンスキーやばすぎ

    1. 名無しさん April 07, 2025 12:34 返信

      楽しい^^

    2. 名無しさん April 07, 2025 22:48 返信

      俺だったらこんな情けない声を上げることはないのに、情けない。俺なら関羽のように平然とできるぞ

  4. 名無しさん April 07, 2025 10:14 返信

    切り落としの野戦手術か?

  5. 名無しさん April 07, 2025 10:24 返信

    戦場だと医師を含めてまともな医療器具や薬がないことが多いから
    怪我や病気はこわいね

  6. 名無しさん April 07, 2025 10:24 返信

    (本当は左腕だったのに間違えて右切っちゃった黙っておこ)

    1. 名無しさん April 07, 2025 10:26 返信

      おもんないなお前

    2. 名無しさん April 07, 2025 11:32 返信

      尋常じゃない寒さ

    3. 名無しさん April 08, 2025 01:55 返信

      あかん

  7. 名無しさん April 07, 2025 10:38 返信

    これを治療とは言え実行できる方も凄いし、麻酔無しでされるほうも凄いし、ほんま地獄絵図やな…

  8. 名無しさん April 07, 2025 10:51 返信

    モルヒネもないんか、痛覚遮断すらせずにギコギコに耐えるって凄い。反射で跳ね上がってしまいそうなのに、声は出すけど押さえつけられてる力に任せてるのが凄いというか。モルヒネがなくても、今の時期なら寒さに晒すとか血流を一時的に遮断して・・とか方法はありそうだけど指先が黒かったから、汚れでなければ凍傷に対する、かなり厳格な予防的な切断したのかねぇ??

  9. 名無しさん April 07, 2025 11:34 返信

    ギコギコはしま・・・スゥーーーっ⤴
    にしてもなんでそんな上の方切断したんやろ?

  10. 名無しさん April 07, 2025 11:34 返信

    大日本帝國の沖縄戦

  11. 名無しさん April 07, 2025 12:38 返信

    シグルイ

  12. 名無しさん April 07, 2025 13:23 返信

    モルヒネ使うと死んでしまう様なケースなんだろう
    ブラックホークダウンでもあったわ

  13. 名無しさん April 07, 2025 15:53 返信

    ピーピ0うるさいひよこだな

  14. 名無しさん April 07, 2025 16:08 返信

    気絶するほど悩ましい

  15. 名無しさん April 07, 2025 17:45 返信

    まあまあ痛そうやな

  16. 名無しさん April 07, 2025 19:10 返信

    ゲゲゲの金太郎の人だっけ?(´・ω・`)

  17. 名無しさん April 08, 2025 00:31 返信

    日本も戊辰戦争で散々やってんだろ
    戦国時代なんか弓矢の矢が頭に刺さって周りでゲラゲラ笑ってる雑兵の絵図があるぞ

  18. 名無しさん April 08, 2025 00:32 返信

    ゾンビに噛まれたんだね・・・

  19. 名無しさん April 08, 2025 01:23 返信

    血は出ないの?

  20. 名無しさん April 08, 2025 02:50 返信

    え、治療なん?
    なんで腕をギーコギーコするんやろ

※ コメントに返信機能を付けました。各コメントのリンクから返信できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。